長駄文館・・・梅干しをスタートさせる為り。
- 2017/07/31
- 15:19
梅干しをスタートさせる為り。(7/31/17) 日曜夜のラジオは、全く面白くない。昼散歩はして来たので散歩の必要は無いが、する事が無いから、近くのスーパーまで買い物歩きをして来る。10時半を回って、二畳小部屋の窓を開けると涼しい夜気が入って来る。仏間からは、カサブランカの芳香が漂って来る。就寝前の静かな時間を、窓の明かりの届く半闇空間を眺めながらのボケーとした時間に身...
長駄文館・・・本日も、台風の影響日成りや。
- 2017/07/30
- 14:43
本日も、台風の影響日成りや。(7/30/17) 本日も、無風の曇天日で在る。この処の大中小の降雨が続いて居るので、朝夕の水遣りをしなくて済んで居る。私には楽を、植物達は濃い緑と花を提供して呉れて居る。 朝の収穫は、キュウリ、二種類のトマト、インゲン、シュンギクで在る。雨に恵まれて、小玉スイカが大きく成って居る。黄色のミニトマト、黒く熟れたブラック・ベリーなどを小蚊に喰い付...
長駄文館・・・インド前史一考為り。
- 2017/07/29
- 11:43
インド前史一考 インダス文明・・・BC2300~BC1700頃インダス川に麦作文化。中流域にハラッパー、下流域モヘンジョダラ。黒人系のドラビタ人。メソポタミアとの交易在り。インダス川 ★インダス文明の衰退とアーリア人の移住との間に200年程の開きが在る。 アーリア人の来住・・・インド・ヨーロッパ系。中央アジア方面で遊牧生活。BC2000頃から...
長駄文館・・・庭は、鬼百合の咲きで在る。
- 2017/07/28
- 13:43
庭は、鬼ユリの咲きで在る。(7/28/17) 昨日は四畳半に居ると2級上の先輩さんが手を振って下されたから、外で立ち話とする。好いタイミングなので、庭のカサブランカ、鬼ユリ、グラジオラスをカットしてプレゼントとする。土手の木イチゴ・ブラックベリーも色付いて来たので、お取り申し上げる。散歩の帰りと云うので、今度は私の散歩の番で在るから、送り歩きでスタートさせる。 親譲り...
長駄文館・・・仏壇に、カサブランカを贈る為り。
- 2017/07/27
- 15:19
仏壇に、カサブランカを贈る為り。(7/27/17) いやはや、これでは全くの梅雨寒の停滞では無いか。毎日の雨に恵まれて、活気付くばかりの庭の緑色で在る。目下、ブドウ房の育ちを愉しんで居る眺めで在る。 カサブランカが、一輪咲いた。『仏壇の前に飾るべし』で在る。妖怪様の好きな手入れ花で在った。考え様に依っては、開花に合わせて瑞々しいばかりの花を仏間に飾って欲しいとの『意思表...
長駄文館・・・夏休み子供相談
- 2017/07/26
- 13:24
『夏休み、子供なんでも科学相談』を聞く為り。(7/26/17) 本日は、雨後の涼しさである。出勤の車音、キリギリスの合唱を聞きながら、寝床の中でお浚いアイドリングをしながら、起きる時間を計る。私の持論『人は時の子にして、時存在、土地の子、土地の存在。』は、吾ながら好く出来て居るとの観で在る。 昨日の夜の部は、インプットからアウトプットで地図、地球儀を見ながら、遊んで居た次第で在る。残された余生のボケ防止...
長駄文館・・・雨に如何せん。ロートルの時間潰し。
- 2017/07/25
- 13:46
雨に、如何にせん。ロートルの時間潰し。(7/25/17) 庭に出て居ると、雨が落ちて来た。梅雨時期にはカラ梅雨のカンカン照りで、梅雨明け間近に為ると雨日の連続で在る。まぁ、植物、ダムの貯水量満たしには、好都合と云った処で在ろうか。小振りに成るのを待って、ゴミ出しをしようと四畳半でネットニュースに目を通して居ると、ブロック長の一本線さんが班長会議の連絡書を持って来た。 本日は雨模...
長駄文館・・・残るは、一匹為り。
- 2017/07/24
- 11:40
残るは、一匹為り。(7/24/17) ギースと近くで鳴いて居る。何処かと探せば、PCのルーターの上に居る。電源が入って居るので、暖かいと云う事で在る。早速捕まえて、廊下のケースに戻って貰う。行方不明は、後一匹で在る。 本日も、薄曇りのパッとしない朝で在る。カーテンを開けて居ると、太陽が時々差し込んで、机の上に置いた四畳半のケースでは、キリギリス達が日光の当たる場所...
長駄文館・・・本日、暑日の中休み為り。
- 2017/07/23
- 15:39
本日、暑日の中休み為り。(7/23/17) お昼の現在は止んでは居るが、好い雨を頂戴した物で在る。気温もグンと下がり、窓を開けて居ると、短パンの脛が涼し過ぎる感じで在る。先程、河川敷に下りて川を見て来た。濁った水の増水程度だけで在り、纏まった雨に、河川敷の雑草、石垣斜面の駆除対象のオオキンケイギクが生き生きとした緑を重ねて居る。 多少の雨気が在るから、また降って来...
長駄文館・・・親父に代わりて、お仕置きをして置く為り。
- 2017/07/22
- 19:21
本日、親父に為り替わりて、お仕置き代行役をして置く為り。(7/22/17)「ひっぱり凧で、忙しいじゃん。夏バテして無ぇかい?」 珍しく、倅からの電話で在る。倅も忙しくて、顔を出せない次第で、孫がお爺ちゃん如何して居るかな? 川プールで遊びたいと云って居るとの由。スイミングプールに通って居ると教えて呉れた孫は、きっと成長を見せびらかしたいのだろう。孫はキントン雲に乗って居る孫悟空の心算なのだろうが、所詮は...
長駄文館・・・懇親会に向けて。
- 2017/07/21
- 15:02
懇親会に、省エネタイムと致しましょうかね。(7/21/17) 本日は、朝からミンミンゼミが鳴き始めた。真っ直ぐ伸びた特大のキュウリを採って、計って見ると31cmも在った。出来損ないのキュウリを一本採って、二つ割りしてキリギリスに入れて遣る。この暑さで在る。盛夏の奏者キリギリスも、食欲旺盛で削り節とキュウリorミニトマトの消費量は、水槽住人達の比では無い。これも、生物の季節の棲...
長駄文館・・・資源物当番日を終了した為り。
- 2017/07/20
- 15:25
資源物当番日を終了して来る為り。(7/20/17) 本日もまた、資源物当番日で在る。年寄りは早寝早起き連で在るから、さっさと起きるべしで在る。ペットボトルの袋を持って、公民館に行く、役員さん達は既に来て居る。ご挨拶をして、下働きをこなす。 班長当番の隣班長の奥さんも遣って来た。紅一点のご協力で在る。新班長会の時に、二週当番の内、話し合いで一人が交互に出れば良いと云う事で在った...
長駄文館・・・さて、飯を食って寝直しとするか。
- 2017/07/19
- 14:37
さて、飯を食って寝直しとするか。(7/19/17) 別に悩み事が在って眠れない訳では無いが、時には途中で目が覚めて仕舞って、寝帰りを打つだけで眠れない時が有る物で、困った物で在る。三時半頃から、そうこうして居る内に、夜が白んで来て仕舞った。喉が渇いたり、腹が空いて来たりで、処置無しで在る。毎日が日曜日で在るから、5時には大分間が有るが起きる事にする。PCに何か打って居ればそ...
長駄文館・・・今年も揃えたり。
- 2017/07/18
- 14:08
今年も揃えたり、キリギリスの鳴き為り。(7/18/17) この処、小玉スイカの蔓張りが見事で在る。二畳小部屋裏の実付きを確認する為に、回りの雑草を整理する。短パン・Tシャツにサンダル履き、事前の備えを怠っての朝のアイドリングで在るから、毎度の事ながら小蚊への『血の振る舞い』で在る。それでも何匹かは脛、腕を叩いて、即あの世行きをして貰う。2つ在ったから、合計3つで在る。目印に抜い...
長駄文館・・・どんな一日に成る物やら。
- 2017/07/17
- 10:57
どんな一日に成る物やら。(7/17/17) 昨日は4時に成ると、雨が少し降って来た。夏で在るから、野外作業には好かろう。公民館に行くと居ない。少し待つ事にする。見れば、私の天敵女が、凄い恰好で水遣りをして居る。 頭からバスタオルを被って、丸で回教徒の出で立ちで、火鉢の様な大きな瀬戸物容器にホースで流し放しにして、それをジョロで掬って家の前の家庭菜園、庭に配って居るので...
長駄文館・・・吾はグッピィ一杯運動中為り。
- 2017/07/16
- 13:10
一杯運動、吾はグッピィ一杯運動中為り。(7/16/17) 夕刻のジョロ散水に向けて、蚊取り線香を置いてラジオ休憩をして居ると、玄関に声で在る。草刈先輩殿が二本線暑気払いの件で見えられた。私は毎日が日曜日のオールマイタイムなので、異存は無い。Kちゃんに連絡して、OKが出ればそれで済む。一番の下級生で在るから、連絡掛かりの段で在る。 町会を代表する衛生部長さんで在るから、松本市全体の...
長駄文館・・・小癪なり。
- 2017/07/15
- 14:34
小癪なり、深夜の耳元うろつき。(7/15/17) 昨夜は途中で蚊取り線香が終わって、好い気持ちで寝て居た処を、耳元に蚊のぶ~んの音で在る。手で払うものの、ブ~ンの執拗さで在る。これではおちおち寝て居られない。眠い目をこすり、頭に血液を送るべく数回振って、障子を閉めて、スプレーを部屋中に散布して、蚊取り線香を付けた。 いやはや、小憎らしくて腹が立つ次第で在るが、何しろ相...
長駄文館・・・本日、暑さの中休み為り。
- 2017/07/14
- 15:29
本日、暑さの中休み為り。(7/14/17) この数日の暑さで、身体が疲れて居るのだろう。好く寝た次第で在る。夜散歩の時には見えなかったホタルが一匹、網戸で光って居たのを見て、これはてっきり『誰かの想い』かなどと、身勝手に妄想を働かせて仕舞う処が、お恥ずかしい限りで在った。ウッシッシ・・・。 明けて本日、曇天の涼しさで在る。キュウリ一本と便利菜を採って、ボチボチと掃き...
長駄文館・・・資源物、当番班長をして来た為り。
- 2017/07/13
- 14:20
当番班長で、ドアボーイ、キャリーボーイをして来た為り。(7/13/17) いやはや、暑い物である。夜に成らないと、身体が動かない次第で在る。ホタル探しをしながらスーパーまで買い物に行って来る。 本日も見当たらず、今年のホタルは終わってしまったのだろう。昼はアブラゼミの声を聞いた。男話で何かと質問を受けたりすると、好い刺激に成って、一日のお勤め頁捲りの段に成ると『活字追いの励み』とも為...
長駄文館・・・暑さに、ざれ唄一つ為り。
- 2017/07/12
- 15:06
暑さに、戯れ唄一つ為り。(7/12/17) 大分早いが、勘弁して貰おう。前回忘れて仕舞った古いアルバムを2冊レジ袋に入れて、切り干しダイコン、高野豆腐の煮物、インゲン、便利菜のお浸し、沢庵、キュウリの味噌漬け、キュウリ、トマト、野苺ジャムを入れたレジ袋を左右にブル下げて、土手道を行くと、上から声が掛かった。老夫婦で暮らすHさんのおばさんで在る。二階ベランダのおばさん...
長駄文館・・・梅雨は明けぬが、始まった猛暑為り。
- 2017/07/11
- 12:49
梅雨は明けぬが、始まった猛暑為り。(7/11/17) 昨夜のラジオ深夜便は、国会の参考人質問で在った。またニュースではNHKの世論調査の内容を繰り返し報道して居たし、ネットには某俳優・某タレント夫婦の離婚調停記事がウンザリする程、露出して居る。売らんかな、売れるだろうの類で在る事は、見え見えで在るが、よくも毎日毎日、マスコミ連中と来た日にぁ、飽きずもせずにこんな事の繰り返...
長駄文館・・・仲間の無い雀、われと遊べや、熊男。
- 2017/07/10
- 14:43
仲間の無い雀、吾と遊べや、熊男。為り。(7/10/17) 夕刻に成って、散歩に出掛ける。短パンで河川敷を歩いて居ると、蚊に喰い付かれて痒い痒いで在る。草の河川敷から土手道に上がって、方向を上に採る。 さてさて、『どの橋まで行って渡ろうか』などと考えて居ると、ポケットの携帯が鳴った。Kちゃんからで在る。仕事が自宅待機と成ったから、また飲もうとの由で在る。 お互いに独居ロートル...
長駄文館・・・曇天に、蒸し暑さ湧き立つ為り。
- 2017/07/09
- 15:59
曇天に蒸し暑さ湧き立つ為り。(7/9/17) さてと、何日振りかで朝始動にジョロ散水を配ると致そうか。 小蚊除けに長ズボンに長袖、帽子を被っての一日のアイドリング始めとする。風呂残りを庭に、外回りは毎度の事ながら、運動の為に川水を汲んでの水配りで在る。土手花壇のアジサイ、マツバボタンが好く咲いて居る。 其処から道角に移ると、何とアオダイショウ...
長駄文館・・・これより、暫しの昼寝充電とすべし為り。
- 2017/07/08
- 14:28
是より、暫し昼寝充電とすべし為り。(7/8/17) 遺憾いかん・・・歴史本を読み直して居る内に、すっかりテンションが上がって仕舞った。出版を見ると2005年頃に買った本で在るから、過去に2~3度は読んで居る。黄文雄著・『それでも中国は崩壊する』で在るが、長らく埃を被って居た本で在る。 現在、日常化して居る活字は、母が逝って、介護に当てられて居た時間を一念発起して、学生時代...
長駄文館・・・ホタルの出張を受ける為り。
- 2017/07/07
- 14:17
ホタルの出張を受ける為り。(7/7/17) 昨日は夜散歩に出ようとすると、雨で在った。そんな次第で、深夜近く動画を暗くして観て居ると、足元からフワ~と光が流れた。毎日の夜更かしで、とうとう目に来たか。嗚呼、歳は取りたくない物だと自嘲気味の苦笑の段で在る。 またまた、光の過ぎりで見れば、何とホタルが一匹入り込んで居たので在る。足元には蚊取り線香を焚いて居るから、大丈夫か...
長駄文館・・・一日遅れの台風一過の青空と暑さ為り。
- 2017/07/06
- 16:19
一日遅れの台風一過の青空と暑さ為り。(7/6/17) 九州の集中豪雨の有様を見て、小学生の頃、家の横の石垣が崩れて、土砂降りの雨の中、大人達が血相を変えて、今で云う土嚢袋を作って、男も女も濁流を阻止して居る姿が目に焼き付いて居るから、洪水の恐怖は他人事では無かった。あれから、危機一髪の大洪水は体験して居ないから有難い物である。 朝食後は雨後の雑草退治を遣って見たが、全身汗びっし...
長駄文館・・・有難き哉、二本線路線。
- 2017/07/05
- 12:21
有難き哉、老後の二本線路線。(7/5/17) 昨日は台風の影響で、好く降って呉れた物で在る。それでも、日頃の行いの善さなのだろう。昼の散歩から帰ると同時に、音を立てて降って来た。そんな次第で、昼の即席ラーメンの薬味のネギカットは、傘を差してで在った。 そんな次第で、頁捲りの時間が増した。頁捲りも飽きたし、然してする事も無いから、地図で探す事の出来無かったポルトガルの...
長駄文館・・・熊が、今年も梅を漬けた為り。
- 2017/07/04
- 13:01
熊が、今年も梅を漬けた為り。(7/4/17) 今夜は暑い。10時近くに成って、漸く涼しく成って来た。頁捲りの方は、習慣を維持する程度にして、余り読まない事にして居る。頁を進めない事で、何かに触れて頭に過るテロップを梃子に、その周辺、関連する辺りをアウトプットする事で歴史思索を積み足して居る次第で在る。 先程、目の焦点調整に川のホタルを見に行ったのだが、ホタルが出て居ないの...
長駄文館・・・曇天の蒸し暑さが増す為り。
- 2017/07/03
- 17:02
曇天の蒸し暑さが増す為り。(7/3/17) 昨日の夜散歩は小雨混じりでは在ったが、外に出ると庭からスーとホタルが一匹出て来て、河川敷から土手道へのホタルの広がりで在った。少々、スキンヘッドの頭は雨の滴りでは在ったが、これも風情の内で在る。 東京都議選は、開票早々に小池都知事の都民ファースト党が圧勝しての都知事挨拶で在った。私はこの女狸政治家には、普段から罵詈雑言を放っ...
長駄文館・・・テロップにタイムバックするべし為り。
- 2017/07/02
- 16:00
さて、起床時のテロップにタイムバックするべし為り。(7/2/17) 目覚めの時に好い切り口が浮かんだので、それを膨らませて中国私見を打って見ようと考えた。そんな次第で、頭の中身が雨散霧消しない前に、確り掃除をして朝飯を食べて、旧PCに向かおうと台所に行くと、床が濡れて居るでは無いか。 アッジァ、丸型の漬け物容器にヒビが入って、底から梅漬けの汁が漏って居ると云う事態で在る。今年は生り...