長駄文館・・・長駄文の極み為り。
- 2019/02/28
- 14:07
雨日とは云え、長駄文の極み為り。(2/28/19) 本日は、雨で在る。回数を増やしての寝床バッコン腹筋体操をして、さぁ、起きるかの起床で在る。四つん這い背筋伸ばしが、これでまた内腿の筋肉運動に為って居て、『四つん這いスワット効果』と為って居る。真に好い加減な思い付きで始めた一連のバッコン腹筋体操も、何かしらの好い効果を産んで居る様で在る。アハハ!! 統計的に云えば、枝下し、庭整...
長駄文館・・・本日、三寒四温の寒日為り。
- 2019/02/27
- 15:07
本日、三寒四温の寒日為り。(2/27/19) 本日は、曇天で在るか。庭片付けはスローダウンさせて、遣る気が起これば、枝詰めを始めれば好かろう。被せる川土が無いので、するも好し、しないも好しの段階で在る。 朝飯後は米屋さん経由で、個人スーパーでの買出しをして呉れば好かろう。 こそりとも動かぬ曇天の庭に、常連雀の番いが零れ餌の啄みに来て居る。南天の赤い実が存在感を示...
長駄文館・・・春に着手為り。
- 2019/02/26
- 12:55
春に着手為り。(2/26/19) 愈々以って、春めいて来た。その一弾は、朝夕の陽伸びで在る。妖怪様の『春眠暁を覚えず』の口癖を思い出す次第で在るが、一番夢見の好条件を揃えて居る時季なのだが、廊下鳥の声に、起こされて仕舞う今日此の頃で在る。コンニャローメの段では在るが、頭が覚めれば、夢の儚さで在る。 バッコン腹筋体操で布団から抜け出て、服を着るしか無い次第で在る。トイ...
長駄文館・・・スウィッチバック為り。
- 2019/02/25
- 11:05
昨日と一変のスウィッチバック為り。(2/26/19) 何時かと思えば、未だ4時前で在る。暖かいと楽で在る。早いが起きると致そうか、バッコン腹筋体操をして、小部屋の明かりを付けて、コタツをONにして急須に湯を注いで来る。ラジオをONとして、コーヒーはアメリカンにして飲む。 昨日は世界史Bの用語集一読に漕ぎ付けて、ホッとして居る気分で在る。人間とは可笑しな生き物で、毎日が日曜日でも...
長駄文館・・・これ、トリオ交歓会為り。
- 2019/02/24
- 14:08
これ、トリオ交歓会為り。(2/24/19) 昨日は飲み会6:00に合わせて、先輩殿のお宅に呼びに行くと、通りに一本線殿の姿で在る。玄関には人影で在る。いやはや、3人とも定刻5分前の団塊の世代で在る。隣町会堺の焼肉屋隣の和風レストランへ風の冷たさの中、肩を並べて親父会話をしながらの歩きで在る。 昭和は24年、23年、21年並びの草刈トリオも回数を重ねると、最早、同級会の様...
長駄文館・・・悪夢の次は、お誘い為り。
- 2019/02/23
- 15:52
悪夢の次は、お誘い為り。(2/23/19) いやいや、何処で如何間違って仕舞ったのか? 酷い夢を見て仕舞った物で在る。面白い鳥屋が在るから、覗いて見るかの誘いに乗って、友人と二人で行った処、胡散臭い中国人らしい主人が、インコ類なら近々入荷するので、直接送って遣ろうとの由で在る。 ★こんな安価な値段でインコが入手出来るのならと、二つ返事で代金を支払って来た。 大...
長駄文館・・・植物は、しぶとい為り。
- 2019/02/22
- 14:56
植物は、中々にしぶとい為り。(2/22/19) 今朝は曇天で在る。ラジオを聞いて居ると、早や金曜日との事。遺憾いかん、私は何をして居たのだろう。目ぼしい事、皆無の困った生活では無いか。いやはや、これから先が、思い遣られる次第で在る。 2月も、後一週間で在る。春に向かって、恒例の体力確認の川砂運びを始める時季では在るが、その適当な所も無い。纏まった雨で川相が変わって呉れ...
長駄文館・・・ああ、馬鹿が足りない為り。
- 2019/02/21
- 15:42
嗚呼、馬鹿が足りない為り。(2/21/19) 朝が暖かいと、身体がスンナリと動くと云う物で在る。バッコン腹筋体操を忘れて、布団の外気当て、全戸開放の空気の総入れ替え&掃き掃除の一連の朝始動をして、若番い籠を軒下に吊るしての、モーニングコーヒーとショート吸いの一服とする。 昨夜の動画漁りで、芦屋雁ノ助の裸足の大将を見付けた。共演は竜雷太の45分版で在った。最初は、喜劇に異...
長駄文館・・・春のプレゼント為り。
- 2019/02/20
- 14:03
お天道さんからの大きなプレゼント為り。(2/20/19) 雨がパラ付いて来たから、洗濯物を取り入れて廊下に吊るす。本日は安静日とするから、カレー豆スープ&あんパンの昼後は、湯たんぽ2つを入れての布団入りとする。 ラジオの代わりに、偶には世界史朗読テープをBGMとする。朗読の地名、川の名、年号などを頭で確認しながらの聴きで在る。いやはや、吾ながら好く覚えて居る物で在る。金の掛からな...
長駄文館・・・
- 2019/02/19
- 11:49
昨日の春、本日の冬為り。(2/19/19) 一応、こなした筈なのだが、何か物足りない。春の様な暖かさが、そんな気分にさせて居るのだろう。晩飯後は、本日二回目の台所遊びとして、カレーの作り置きをして置く。 料理は工夫遊びで在るから、カレーのコクを付ける為に、牛脂で野菜、肉を炒めて、手作りのリンゴジャム、苺ジャムを加えてトマトケチャップ、SBカレー粉でベースを作る。成るべく市販...
長駄文館・・・安否確認を頂戴する為り。
- 2019/02/18
- 11:47
安否確認を頂戴する為り。(2/18/19) 昨日の蕎麦会は、有意義で在った。場合によっては、戯画廊強制連行が在るかも知れないから、掃き掃除と、布団出しをして、来られない事を想定して、同い年の彼の為に打ち上げて置いたブログと4枚のハーフサイズ戯画を印刷し、30分遅れを意図して、お招きのお土産の沢庵漬けを持って行く。 教会の駐車場には思いの外、車が少ない。先ずは厨房に行って、...
長駄文館・・・早起きは三文の得為り。
- 2019/02/17
- 08:30
早起きは、三文の得為り。(2/17/19) 朝6時のラジオを聞いて居ると、寒さの出口が見えて来たとの由で在る。短い天気情報の中に、何度か『春』の言葉が出て居て、もう一踏ん張りの我慢かと嬉しく為った。春の言葉を聞くと、総じて今冬は暖冬の結果と成るのだろう。 紹介した曲が掛かって、選曲スタッフのミスに依る曲違いに、紹介曲の解説と、所謂『放送事故』で、若い男性アナウンサーが訂正...
長駄文館・・・さぁ、活動開始為り。
- 2019/02/16
- 15:13
さぁ、活動開始為り。(2/16/19) 朝だ、朝だ。コッコちゃん達も、朝を歌って居る。さぁ、バッコンして起きるか。 起床してカーテンを開けて、小部屋コタツに座って、モーニングコーヒーとする。へへ、スギ花粉の舞いなのだろう。クシャミ、鼻水、目の痒みで在る。 さてと、本日の流れは、何とするかで在る。 明日は蕎麦会の後に、来る気が在れば...
長駄文館・・・7時で在るか。
- 2019/02/15
- 09:08
7時で在るか。(2/15/18) 昨日は自転車サイクリングの心算で、グルリと大回りをして来た。帰りの昇り勾配のペダル漕ぎで、起床時のバッコン腹筋体操の効果に嬉しく思った次第で在る。『継続は力為り、効果為り』を実感出来るのは、歳を取っても嬉しい物で在る。 昨夜も寒く、早寝をして仕舞ったから5時前で在るが、起きる事にする。Tの言に倣って、寒い時は、一枚上下に重ね着をすれ...
長駄文館・・・久し振りのお絵描きタイム為り。
- 2019/02/14
- 15:41

久し振りのお絵描きタイム為り。(2/14/19) この頃、お絵描き遊びをして居ないから、少し遣って見る事にした。幾ら訳の解らない絵と云っても、そう簡単には描けないのが、『訳の解らない絵』と云う物で在る。親しい周りからは、貶(けな)されてばかりの幼稚な戯画では在るが、話の種と為る確率からすれば微々たる物で在る。 私も人間で...
長駄文館・・・本日も、マンネリを進める為り。
- 2019/02/13
- 16:18
本日も、マンネリを始めると致そうか。(2/13/19) 日は長く成った物の、寒さは相変わらずで在る。それでもサッシ越しの陽光の暖かさにヤクルトコールも在ったので、17日の天理教蕎麦打ち大会の事をヤクルトママさんに伝えると、友達に声を掛けて参加したいとの積極性で在った。 さてと、ジャンバーに財布を持って、散歩に向かうと、上からインテリ先輩さんの下りて来るお姿で在る。手を振って...
長駄文館・・・ニャハハ!!
- 2019/02/12
- 10:55
ニャハハ!!(2/12/19) 春の芽吹きの柔らかい山中を、窓を開けて独りドライブをして居る。山を下ると、大きな河が流れて居る。釣り人が、何人か入って居る。素通りするには勿体無い風景の広がりで在る。気儘ドライブで、汗ばむ陽気で在るから、車を止めて、エコノミー症候群の身体解しに河に下りる。水を見れば、何かと観察して見たいのが性分で在る。脇流れに小魚の群れで在る。ズボン...
長駄文館・・・さてさて、眠気を待つと致そうか。
- 2019/02/11
- 14:59
さてさて、眠気を待つと致そうか。(2/11/19) 時々思う事で在るが、世の中は好く出来て居るらしい。或る時、本屋で見事な分厚い本を見付けた。『詳説・世界史研究』と在った。高校まで、トップの座を渡さなかった私の得意科目中の得意科目で在った。懐かしく為って、頁を捲って見た。分厚く細かい字で在った。これは覚えられそうも無いが、『世界史辞書無と為りそうだ。そう思い、買う事にした。...
長駄文館・・・お天道さん為り。
- 2019/02/10
- 14:36
お天道さんに、布団の外気当てをする為り。(2/10/19) 昨夜は早く寝て仕舞ったので、今朝は未明の目覚めで在った。コタツだけでは流石に寒く、ファンヒーターを焚いての頁捲りをして、廊下鳥の目覚めを聞いた次第で在る。雪も薄っすらだけで収まったから、何もしなくても好かろう。 朝が早かった分、腹が空いて珍しく世間様同様の時間で済ます。お天道の輝きで在るから、鳥籠の汚れを始末して遣る。...
長駄文館・・・酷寒にノックダウン為り。
- 2019/02/09
- 14:05
酷寒にノックアウト為り。(2/9/19) いや~、何だい、この寒さは、参った。凍死防止に灯油を買いに行くと、スタンドは休みで在る。別のスタンドに行く道すがら、私同様のロートル親父が、寒々とした恰好で車のトランクから、灯油容器3個を下して居る姿で在る。鼻水を啜って居る。へへへ。 スタンドで車から下りると、途端に体がガタガタ震える寒さで在る。スタンドスタッフさんも大変で在る。...
長駄文館・・・お天道さんの諭し日為りや。
- 2019/02/08
- 15:27
本日は、お天道さんのお諭し日為りや。(2/8/19) 昨日はガス屋さんの集金で、月に一度の男話で盛り上がって居ると、電話で在る。出ると切れて仕舞ったから、後とする。「Rさんは、若いわ。こんなロシアアマゾネスに囲まれて、好い夢を見て居るんだもの。俺なんか、結婚当初は熱々だったのに、あれから何十年、この歳に為りぁ、価値観の相違で、単なる同居人だもの。悠々自適で暮らして居るRさんが、...
長駄文館・・・嗚呼、花粉症の到来為り。
- 2019/02/07
- 13:16
嗚呼、花粉症到来為り。(2/7/19) 日中は湿ぽく寒い曇天だった分、今夜は比較的に温かい。そんな楽な夜で、ネツト漁りをするが、面白い物も見付からず、小部屋での世界史用語集を捲るが、字が小さ過ぎるので目に負担が掛かって仕舞い終了とする。就寝前の新聞、テレビ代わりの情報視聴の時間には未だ間が在る。 中村雅俊のCDをBGMでボリュームを下げて、時間潰しをして居る次第で在る...
長駄文館・・・トーク三連発為り。
- 2019/02/06
- 14:39
昨日は、トーク3連発為り。(2/6/19)「おうおう、R君。こりぁまた、お遥かじゃん。生きてたかい。」「冬眠中で蓑虫人間でさ、仮死状態で居たわね。今日は、好い天気じゃ無ぇか。」「昨日、今日と、暖かくて好いぜや。あれずら、する事が無くて困ってるずら、好し好し、これから、遊びに行って遣るわ。直ぐ行くぜ、待ってろや。アハハ。」 左様で在るか。私が顔を出す心算だったが、来...
長駄文館・・・アジァジァ。
- 2019/02/05
- 11:45
アジャジャ、バッコン腹筋体操を忘れて仕舞った為り。(2/5/19) 廊下鳥の元気な声で在る。本日も、好いお天気さんて在る。パッと起きて、全戸開放で布団出しをして、空気の総入れ替え&掃き掃除をしながら風呂、炊飯器をONする。掃き掃除中は、若鳥籠を外に吊るす。六畳シクラメンも、日中の所定位置の廊下に置く。空気の総入れ替えの終わった次第で、全戸締めで日本茶を入れて、小部屋のコタツに胡坐を...
長駄文館・・・へへ、妖怪術為りや。
- 2019/02/04
- 13:44
へへへ、妖怪術為りや。(2/4/19) 月命日で、仏壇にチィ~ンして、日本茶の朝で在る。昨夜は煩い風の音で、ラジオでは春一番?などと云って居た。雨の滴を溜めた松葉は、雲の中に在る太陽の間接照明の中に在る。無風、生温い朝は、3、4月を思わせる。雲間に、僅かばかりの青味が差して来た。 そんな朝の庭に茶を飲んで居ると、子供への『暴行死』のニュースで在る。何を考えて居るんじゃ...
長駄文館・・・気付けば、異変の様為り。
- 2019/02/03
- 12:15
気付けば、異変の様為り。(2/3/19) おや、ブロック上のシルエットは、ツグミの動きでは無いか。 気が付けば、今年初めてのツグミの目撃で在る。今シーズンのジョービタキの姿が殆ど見られないのも、当然と思った次第で在る。それに気付くと、シロハラ、メジロ、エナガ、ウグイス、シメ、キツツキの来庭も今の処、皆無で在る。河川敷散歩でもコガモの姿も無いし、カワガラ...
長駄文館・・・春もチラホラ為り。
- 2019/02/02
- 15:40
春もチラホラ為り。(2/2/19) 二月に入って雪の後は、『低温注意報』との由。昼はお天道さん輝きで、廊下での頁捲り後、散歩に出ると、矢張り雪が気温を下げて居る具合で在った。そんな次第で雪の河川敷をパスして、アスファルトの『輻射熱』を選択しての足伸ばしをして来た次第で在る。 お天気が好いと、自然と歩きは進む物で在る。散歩の友は、感じると考えるの違いに就いてで在った...
長駄文館・・・手頃な積雪為り。
- 2019/02/01
- 10:42
手頃な積雪為り。(2/1/19) 味付けに失敗して、非人間的な物を食べて仕舞ったから、流石に処分して太田胃散を飲んで小一時間布団に寝て、其の儘寝る訳にも行かず、起きて小部屋の住人を始めた次第で在る。小窓を開けて外を見れば、それ程積もらないとは思うが、街灯に斜めに雪が降って居る。 寝て居ると、通りでガリガリと雪掻きの音がして居たが、きっと斜向かいさんで在ろう。性分...