fc2ブログ

記事一覧

駄文館・・・するもしないも、雨の日曜日為り。

               するもしないも、雨の日曜日なり。(6/30/19) 昨日は四畳半でブログ投稿、ドキュメント保存をして居ると、一本線殿がスーパーなどで使うプラスチック製の籠を持って歩いて来る。手を挙げるが目線の関係で窓際のコブシの枝葉で、私の方は見えないらしい。コブシの生い茂りは、四畳半の目隠し、パラソルの態で在る。 例によって玄関が開き、口上が始まった。余程、私は風体が芳しからず、『警察関...

続きを読む

長駄文館・・・ホタルが出た為り。

                   蛍が出た為り。(6/29/19) 部屋で昼寝に入ろうとして居ると、玄関に声で在る。警察関係の人で、私を事情聴取に遣って来たとの口上で在る。一本線Fさで在る。とうとう、私も変質者予備軍リストに載った様で在る。枇杷が食べ頃だから庭に回って呉れと云うと、玄関から回って来て、廊下に腰掛けた。枇杷を2房採って来て、廊下の縁側に腰掛ける。「乃が美のパンは如何だった?」「高級生パ...

続きを読む

長駄文館・・・持つべきは、二本線仲間為りか。

             持つべきは、二本線仲間為りか。(6/28/19) 朝告げ鳥に起きれば、雨に庭は濡れて居るが、小雨未満霧雨程度で、予報には程遠かった降雨量だった様で在る。雨で無い限り朝に成れば、軒下定位置に吊るされないと廊下鳥達は不満の様で在る。汚した廊下を掃き出して、本日は朝一番で餌、水を取り替えて遣る。廊下を開ければ、外の湿気が流れ込む次第で、少しの空気の入れ替えで戸を締める。 本来なら、廊...

続きを読む

長駄文館・・・期待の雨は尻すぼみ為り。

              期待の雨は、尻すぼみ為り。(6/27/19) 朝から雨を待って居て、11時を回って降って来た。自生枇杷を捥いで口に入れて居た時で在る。慌てて、5~6個をポケットに入れて、家の中に入り、軒下の鳥籠を廊下に取り込む。飛んで居るクマンバチも、突然の雨にオタオタして居る。自然界の昆虫は天候変化を事前察知する能力が在るとは云う物の、如何やら、それは人間の都合の好い後付け自然観望論の様で...

続きを読む

長駄文館・・・若猫の徘徊ルート為り。

               若猫の徘徊ルートに為った為り。(6/26/19) 夜に廊下鳥がバタ付いて居る。覗きの猫が来て居るのだろう。困った物で在る。朝告げ鳥の声に、布団を被っての煩い奴っちゃの一時で在る。脳内アイドリングで、昨日の頁捲りの反芻をしてから、さぁ起きるかで在る。 世界史教科書も、遅れて来た有色人種東洋の列強・日本の大陸進出の記述と為ると、西洋史とのダブルスタンダード記述がフル回転して来て...

続きを読む

長駄文館・・・快晴の朝に、29℃の予想為り。

              快晴の朝に、29℃の予想為り。(6/25/19) 昨日は母と私が10年間お世話に為ったケアマネのHさんが、特製の苺ジャムを持って来ようかと云うと、仕事の帰りに貰いに行くとの事で在った。母の介護中は月の一度の訪問で、母倅とも楽しい時間を過ごさせて貰った女性で在る。好く笑い、朗らかな性格で、母のお気に入りの人だった。 Hさんは3月に定年退職して、現在週に2日のお手伝い勤務との由。好...

続きを読む

長駄文館・・・夏至を過ぎて、折り返し為り。

                                       至夏を過ぎて、今年も折り返し為り。(6/24/19) 昨日は昼寝をして居ると、一本線殿のFさが松本市の噂の『高級「生」食パン』を差し入れて呉れた。早速、食パン専門店の千切って生で食べるパンに、苺にコンデンスミルクを投入して作って見た小瓶を開封して、たっぷりと載せて食して見る。自家製の苺ジャムを食する様に為って、ジャムを食べる時...

続きを読む

長駄文館・・・雨は何処へ行った為り。

               雨は何処へ行った為り。(6/23/19) ブログアップの時に、何か見る物は無いかと動画の貼り付けを見て居る時に、偶々、『長野県・学びフォーラム』の養老猛司先生の講演が貼り付けて在った。先生の講演が一時間。その後を受けての安部長野県知事とのフォーラムが、一時間の2時間番組で在る。先生の随筆は二冊持って居るので、これは見付け物と拝聴する。短い連載物エッセイよりも、先生が生で語る...

続きを読む

長駄文館・・・一虚仮脅し考為り。

             一虚仮脅(こけおど)し考為り。(6/22/19) 昨夕はジョロ散水をして居ると雨が落ちて来て、これ幸いと途中で止めて、戸締りをして雨を待った。西で雷鳴が轟き、風も吹いて来て、雨の叩き付けが始まると思って、待ち構えて居た。散歩も済ませて居たので、何時でも来いの来雨観察の態勢で在った。 それが稲妻、雷鳴、風の三拍子が揃いながらも、一向に雨の乱打が開始されない。朝告げ鳥に起こされて見...

続きを読む

長駄文館・・・本日は、これもペースダウンとする為り。

              本日は、スローペースで行くと致そうか。(6/21/19)             コンニヤローメ。勝手に鳴いて居ろ。俺は、未だ起きんぞ。 廊下鳥の声を聞きながら、昨日を振り返ったり、主本として居る教科書本の昨日読んだ個所のお浚い、西尾幹二、武田邦彦、田中英道先生の歴史講義などの反芻をしたりの脳内アイドリングを、朝のアイドリングとする。 人と話をして居るよりも、私としてはこの類...

続きを読む

長駄文館・・・本日も始まる為り。

                  本日も、始まる為り。(6/20/19) 朝告げ鳥に起こされて、本日は資源ごみのペットボトルを出して来ると致そうか。寝床の中で、昨日の頁捲りでの清国の興亡を振り返って、現在進行中の米トランプ大統領と中狂習近平主席の米中覇権戦を重ね合わせて、歴史好きのY、ガス屋のブロンソンさんとの歴史トークにしようかなどと、頭のアイドリングをして見る。 バッコン腹筋体操をして、台所でペッ...

続きを読む

夢奇譚第35部・・・・クッキング教室の巻

                夢奇譚第35部・・・クッキング教室の巻。 <その1> 令和元年の梅雨入り2日目で在る。午前中は曇天の梅雨寒で、その内に気温も上昇するだろうから、スーパーに買い物に行っただけで、散歩はそれからにすれば好かろう。       それが逆に成って、本格的に雨が降って来た。座って居ると寒い限りで在る。 毎日が日曜日生活では在るが、本日は日曜日で在る。頁捲りもする気が起こらない...

続きを読む

長駄文館・・・これ、打ち上げてほっと感為り。

                 これ、打ち上げてのホッと感為り。(6/18/19) 本日は高層に鱗雲の棚引き、11時を過ぎると、山上のモクモクとした大きな白雲の浮かびで在る。未だ気温の上昇は無いが、光に満ち溢れる庭の緑と花々で在る。 昨夜から夢奇譚に調子が出て来て、凡そを打ち上げた。好夢との前後関係は在るが、私の『夢史に残る好夢』で在ったので、それを夢奇譚第35部・・・クッキング教室の巻に如何に整合性...

続きを読む

長駄文館・・・偶には好い日も在る為り。

                 充実の日も、偶には訪れる物為り。(6/17/19) 遺憾いかん・・時間が無く成って仕舞った。本日は目下進めて居る夢奇譚の字数を増やした後、その後の展開運びの参考に、5時スタートの早朝散歩をして来て、朝飯前の野苺採りをして居ると、玄関に何やら聞き覚えの在る口上がして来る。「あっ、居たじゃん。瓶を奇麗に洗って返却と、僅かばかりのパインナップル缶とお代わりを頂戴に来た。」「上...

続きを読む

長駄文館・・・桑ず実ジャムに初挑戦為り。

               桑ず実ジャムに初挑戦した為り。(6/16/19)<その1> さてと、これで好いかな。本日の二畳小部屋でのモーニングコーヒーとショート吸いは8時半で在る。昨日からの雨に、今日の一斉草刈は順延と観て居たが、雨が上がって仕舞ったので、定刻6時前に出ると、既に始まって居る。 やぁやぁと同班のインテリ先輩さんと、サツキの植栽ベルト内の雑木、蔓類の除去に回る。金曜日夕方作業で、木、金の...

続きを読む

長駄文館・・・雨に、抱腹絶倒の電話為り。

               雨に、抱腹絶倒の電話為り。(6/15/19) 昨日は久し振りのYとのスケベ話と老後貯金2000万の裏話で、大いに盛り上がって仕舞った。S23年産の二本線はベビーブームの最潮期で、スケベに特化して居る顰蹙連で在る。増してや絶対少数・露出狂の相撲部と来て居る。相撲部は兎に角、変わり物の巣窟で在った。その変わり者が祟って、相撲部の生き残りはY一人との由。「ほら、俺さ、心臓にはペー...

続きを読む

長駄文館・・・今日も、スタートした為り。

                今日も、スタートした為り。(6/14/19) 飯を食べて、朝採り苺をジャムにして小瓶に一本入れて、本日のモーニングコーヒーは七時半で在る。何だかんだと云っても、毎日、好い運動をさられて居ると云う物で在る。それにしても、今年の野苺量は大量で在る。昨日は大瓶が無く成って仕舞ったので、お向かいさんに苺ジャムをプレゼントするから、空き瓶は無いかと、蓋無しのコーヒー容器を貰って来て...

続きを読む

長駄文館・・・徒然に

              徒然に、取り留め無き文にて候為り、(6/13/19) 好い夢を見て居た。私が善行をして助けた孫の様な幼兄弟に有難うお爺ちゃん先生と顔を撫でられて死んで行く状況で、生死の境目にナターシャ蛍が迎えに来て居る光景で、目が覚めた。正にピンピンコロリの好夢で在った。こんな穏やかで満ち足りた死と云う物が在ったら、私の生の証は満更でも無いと好夢に感謝の気持ちで在った。 夢の反芻をすると、長...

続きを読む

長駄文館・・・無風曇天に、

                無風曇天に、常連雀の餌拾い為り。(6/12/19) ああ、好う寝た。何時と思って明かりを点ければ、零時半に差し掛かる処では無いか。起きて久し振りにラジオ深夜便を聞いて見るかで、ラジオをONとすると、睡眠に就いての話で在る。一本線Fさもラジオ深夜便のファンで在ると云うから、聞いて居るのだろう。 昨日は無性にカレーのカップラーメンと山賊焼きが食べたく為って、雨が降って来そうな...

続きを読む

長駄文館・・・雨から解放された為り。

                                        雨から解放された為り。(6/11/19) 朝告げ鳥の声に、起きると致そう。雨の止んだ曇天の朝で在る。払い込みが一つ在るから、帰りにSの処に寄って行くと致そうか。山椒の青実は時季の物で在るからして、手土産に苺ジャムに添えて持って行く事に致そうか。Sのお陰で役員にも為らずに済んで居るので在るから、これも気は心で感謝の気持ちの表現...

続きを読む

長駄文館・・・さぁ、朝風呂に入って

              さぁ風呂に入って、始動するべし為り。(6/10/19)    如何した、未だ暗いでは無いか。猫でも覗き込んで居るんだろう。俺は未だ起きんぞ。 その内に明るく成って来て、起きると致そうかで在る。廊下を歩けば、外に出せとの催促鳴きで在る。羽毛の生え換わり時季で、散らかって居るが後回しで在る。雨は止んで居るが、昨日の予報だと今日も雨との由。モーニングコーヒーを入れて居ると、女の話声...

続きを読む

長駄文館・・・これを称して、負け惜しみと云う為り。

               これを称して、負け惜しみと云う為り。(6/9/19) 朝告げと、ほぼ同時の目覚めで在る。朝が早く為った分、夜更かしは出来無く成って居る。そんな次第で私のブログ打ちは、早朝の朝飯前の時間帯に移行して居る。毎度の事では在るが、如何も朝一番は目が痒くて、鼻水が垂れる。その内に時間が経てば収まって、気に為らなく成るから別段の支障も無い。             庭に居ると、キジバト...

続きを読む

長駄文館・・・本日、梅雨寒の態為り。

                本日、梅雨寒の態為り。(6/8/19) 嗚呼、好う寝た。これ以上は眠れない。3時を回っての起床とする。昨日は晩飯後は少し寝てからの洗い物と、米研ぎをするべしで起きる事は起きたのだが、雨の寒さに其の儘、寝て仕舞った次第で在る。快眠と云う事は、身体が熟睡を欲して居たと云う事で在る。『季節の味』で蕗と筍を炊いて居るので、仕上げの弱火炊きをしながら洗い物と米研ぎをする。それをして...

続きを読む

長駄文館・・・梅雨入りと成るか?

週末曇天に、梅雨入りと成るか?(6/7/19)「おいおい、様子が変わちゃって、家が分からんぞや。」で、目と鼻の先まで来て居るのに電話で在る。Sも親切な男で、電話を切るなと云って玄関に出るとの由。Sには私が見えると云うが・・・あっ、居た居た。 奥さんは、私が車で来たら解らないだろうと、外に出て行ったと云う。Sは自転車で来るだろうから『大丈夫』と云って置いたそうで在る。それが大丈夫で無いのが私で在る。奥さん...

続きを読む

長駄文館・・・私、ベロベロ舐めちゃう!!

                  私、ベロベロ舐めちゃう!!(6/6/19) 世界史の頁捲りをして、飽きて来たので苺採りをして居ると、Sから電話で在る。床屋に行ったら、混んで居るので止めにした。コーヒーを飲む処が在るかと云うから、在るぞと答えれば、コーヒーを買って行くと云う。 暑いから、二度目の水打ちをして玄関を開けて風通しを好くして置く。垢抜けしたカップコーヒーを持って遣って来た。中々ハイカラなパッ...

続きを読む

長駄文館・・・本日、無風の曇天日為り。

                  本日、無風の曇天日為り。(6/5/19) 今朝はシジューカラの来庭の声で、目が覚める。声、気配からすると、巣立った子供達を引率してのシジューカラの学校で在る。下心満載で、廊下のサッシを全開にして、廊下鳥を軒下に吊るして、野苺の朝採りを開始する。キュウリ、トマトの成長が見え始めて来て、シメシメの段で在る。それにしても、苺の生りは好く続いて居る物で在る。今日も一鍋以上のジ...

続きを読む

長駄文館・・・今季、最多の収穫為り。

             今季最多の収穫を、頂戴する為り。(6/4/19) おいおい、8時に成るかいな。朝採りの野苺が大量で手鍋にテンコ盛りの山と成って仕舞った。如何しようも無いので、付き切りでコトコトとスプーンの掻き混ぜで台所立ちん棒の態で在った。多い物は除ければ好いだけの事では在るが、それが出来ない性格で在る。何もする事の無いロートル親父の暇潰しの典型で在る。 若い頃は、こんな非合理性を嫌って居たの...

続きを読む

長駄文館・・・嗚呼、眠い為り。

                   嗚呼、眠い為り。(6/3/19) 変な夢を見て居た。煙草を買おうとしたら、450円が無い。外では煙草を吸わない習慣が出来上がって居るのだが、無性に吸いたい時も在る。我慢するより他無い。そんな時に朝告げ鳥の声が耳に入って来た。 不意に起こされて、心身全体が未だ眠って居る。トイレで放尿して、フラフラと煙草を持って来て、小部屋にドサッと腰を下しての煙草点けとする。昨日とは...

続きを読む

長駄文館・・・さて、早朝散歩をして来る為り。

                 さて、早朝散歩をして来る為り。(6/2/19) 廊下鳥が鳴いて、朝に成ったか。未だ起きたく無いから、寝返りを打ったりしながら、寝ようとするが駄目らしい。そんな時のバッコン腹筋体操をしての起床とする。四時を回った処で在るか。 長袖を着て、定位置の小部屋に座る。白んだ朝に庭も目覚めの時で在る。急須に電気ポットから湯を注いで来て、インスタントコーヒーを入れる。先ずは一本を取り...

続きを読む

長駄文館・・・日の戻り為り。

                  本日、陽の戻り為り。(6/1/19) 昨日は伸び放題と成って来た南天、山吹、雪柳の剪定をして、剪定ゴミの大袋にぎゅうぎゅう詰めを完成させてゴミ出しとする。暇に飽かして庭アレンジをして見ると、バランス上、伸び放題の藪庭をスッキリ剪定して遣らないと落ち着かない物で在る。 そんな事をして居ると、不意に声が掛かって吃驚する。コープの女性運転手さんからで在る。土手に何時も車を止...

続きを読む

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!