fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・八月最終日為り。

               8月最終日にして、2/3の経過為り。(8/31/19) 昨日は降ったり止んだりの、概ね雨日で在った。夜中に目が覚めて仕舞い、DVDで字幕付きの映画を見ての二度寝で在った。涼しく成って、廊下鳥の起こしも何のそので、寝て居ると、一本線殿の声で在る。寝て居て好いと云うから、そうさせて貰う。 然しながら、好い時を起こされて仕舞ったから、起きる事にする。全戸開放すれば、昨日の分までの青空で在...

続きを読む

長駄文館・・・嗚呼、好く寝た為り。

                 ああ、好く寝た為り。(8/29/19) ああ、好く寝た。起きるか。3時で在る。昨夜はカレーが美味くて、食べ過ぎて仕舞った。昼寝もして居なかったので、チョイ寝の心算が熟睡して仕舞った次第で在る。時々ある事で在る。これも健康の内で在ろうか、佳き事で在る。 独り食卓にも慣れて、カレーは妖怪様云われて、解凍して一食分を食べて、補充、冷凍として使い回しをして居る。そんな次第で、ベー...

続きを読む

長駄文館・・・曇天に、秋の日為り。

                    曇天に、秋の日為り。(8/29/19) 散歩を終えて、家の近くまで来ると、三級上の先輩さんが自転車で下りて来る。話好きの元銀行員さんで在る。 へへへ、掴まって仕舞い、暇人同士の土手話が延々と続いて終った。小さい時からの顔馴染みなので、昔話が出て来るわ、出て来るわで、話が止まらなくなって仕舞った。 男子番から高のOBで在るから、記憶力が良い処に持って来て、遊びの上級生...

続きを読む

長駄文館・・・しんみりと、夜の雨為り。

                   しんみりと、夜の雨為り。(8/28/19) 涼しさの中で、久し振りに勉強をした。昼は面倒臭かったので、タマネギ、ソーセージ、うどんを炒めてトマトケチャップと、ウースターソースを加えて、『ナポリタンうどん』とする。キャンプ用炒め鍋を皿にして、廊下の六畳敷き居に腰掛けて食べて居ると、<居るか~>で、Sが寄り合いの缶ビールを、『ボランティアのお礼』と云って届けて呉れた。美...

続きを読む

長駄文館・・・嗚呼、眠い為り。

                    ああ、眠い為り。(8/27/19) 寝て居たら廊下にガタンの物音と、小鳥のバタ付きで在る。起きて明かりを付けると、廊下を黒い影が逃げて行く。この処、徘徊して居る黒猫の様で在る。開けて在る小部屋の窓から入って、逃げて行った様で在る。獲ろうと決めると執拗な物で、『韓国猫』なのだろう。ニャロメ、未だ3時前では無いか。             寝るのは何時でも出来るから、...

続きを読む

長駄文館・・・堪能の小童子為り。

                  堪能の小童子為り。(8/26/19)                ふ~う、疲れた。爺もお父もダウンで在る。 川に降りる土手の日陰には、体は小さいが小童子と同じ年頃の男の子を先頭に弟、妹を連れた父親が川遊びに来て居る。昼で親子は大欅の下の土手道で、昼食を広げて居る。自然豊かな地方暮らしの活用法を知って居て、これも好い光景で在る。 当初はひゃ~冷たいと、尻込みして居た肥...

続きを読む

長駄文館・・・季節の変わり目

                季節の変わり目を感じる為り。(8/25/19) 朝夕は、涼しく成って来た物で在る。これからの夜散歩はコウロギの大合唱にして、その内に昼にも、コオロギが鳴き始めるのだろう。 伸び放題と成って居た河川敷に、芝刈り機、草刈機を動かすと、出て来るわ、出て来るわの、スィッチョ、コオロギ、カマキリ、バッタ達で在る。 鬼門中の鬼門・蛇に遭遇して居ない今シーズンで在る。有難い事には違いな...

続きを読む

長駄文館・・・激情の民・笑韓劇場為り。

                  激情の民・笑韓劇場為り。(8/24/19) 急に涼しく成って来た。PCでSOSを発信すると、直ぐ来て対応して呉れるSは、M氏並の『丸投げ師匠』と云う物で在る。話しは心友Tに近いフィーリングを持って居るから、話して居ると得る処が多いし、T同様にゆったり、おっとりして居る処が疲れない次第で在る。 今日は2度もお世話に為って、勝手の違う払下げノートパソコンのメモリー入れが出...

続きを読む

長駄文館・・・持つべきは、友為り。

              持つべきは、話し合い友為り。(8/23/19) 雨で本日作業は中止との事。そんな次第で、YSを連れて美鈴湖に上ろうと誘われる。彼に電話して、迎えに来ると云う。OKで在る。 其処に高校同期のMから、電話が掛かって来た。今日は雨で百姓仕事が出来ない。ご無沙汰して居るから、じっくり話そうやとの由。S、YS、MSの話をすると、知って居ると云うから、家も近いし美鈴湖で落ち合おうと云うと、じっくり話...

続きを読む

長駄文館・・・本日からは、秋雨前線との由。

                本日からは、秋雨前線との由なり。(8/22/19) バッコン腹筋体操をして、廊下鳥を軒下に吊るして遣ると、雨が降って来た。習慣の空気の総入れ替えは短時間で済ませ、『自転車は出すに及ばず』で在る。まぁ、薄曇りの雨で在るから、その内に止む事だろう。草刈も私は同級生の『お手伝い』で在るから、気が楽で在る。へへへ。          久し振りに、モーニングコーヒーで涼しい朝の一服...

続きを読む

長駄文館・・・芝刈り機は、優れもの為り。

               芝刈り機は、優れ物為り。(8/21/19) 昨日は降ったり止んだりの、締まらぬお天気さんで在った。Sがメモ用紙を持って来て呉れたので、偶には万年筆を使って遣らねば可哀想と書きながらの頁捲りをして居ると、Sが暇なら付き合えとの由で在る。丁度暇扱いて居た処だと、二つ返事で付き合う事にする。 甕の梅干しにカビを発見して、昨日から大笊に広げて天日干しを始めて居た物を廊下に取り込んだ...

続きを読む

長駄文館・・・逆もまた真為り。

                   逆も、また真為り。(8/20/19) 私は下手な字の替わりにワープロを叩き、写真の縮小機能が上手く行かず、仕方なく下手絵を小編の挿絵として描き始めた次第で在る。趣味の世界史備忘録には、手書きメモと同様のフローチャートなどを入れて、ワープロ清書したいと考えて居る。 そう考えるとエクセルが使い勝手が好いとの由で、試して見たが、全然物に為らず徒労に帰するのみで在った。機械...

続きを読む

長駄文館・・・親子三代の川遊び為り。

                  親子三代の川遊び為り。(8/20/19) 9時半に成ったが、一向に涼しく成らない。風が無い所為で在る。小豆アイスクリームを持って来て、二畳小部屋の扇風機に当たる。山端からオレンジ色の満月の昇りで在る。 さて昼にタイムスリップすれば、去年同様の大量サデ網漁に親子三代で行くが、3~4匹は入ったが、どれも20cm未満でリリースの次第で在った。倅曰く、盆後の殺生は好くないと云...

続きを読む

長駄文館・・・さぁ、夏休み川遊び為り。

                  さぁ、夏休み川遊び為り。(8/18/19) 水遣り、晩飯、夜散歩の通常ローテンションの筈が、何か調子が出ずに、体が重い。考えて見ると、昼寝をして居なかった。ショート散歩で切り上げて、其の儘、早寝をすると一時に目が覚めた。これ以上は眠れないから、見過ごして仕舞った3時間討論番組を部屋のPCで視聴する。専門家の話を聴くには、この位の長さが無いと面白くは無い物で在る。画面見...

続きを読む

長駄文館・・・本日も、酷暑の顔出し為り。

                本日も、酷暑の顔出し為り。(8/17/19) 久し振りに、K子の夢を見た様な感じの目覚めで在る、仔細が思い出せない。統計学的夢反芻をして見れば、邪な気分が生じて居る時に、修正すべしと夢に現れる次第で、そんな時は行いの授戒として居る。 然しながら、現在の私は全くの人畜無害の空気の様な生活を行進して居ると思って居る。強いて反省をする為らば、この頃の一本線殿とのスケベ話が板に付...

続きを読む

長駄文館・・・お盆に台風10号為り。

                  お盆に、台風10号為り。(8/16/19) 台風10号は、風台風で在る。風の凄さに目が覚めて、眠れず3時在る。こんな時はPC動画で、お気に入りのロシア第二国歌・カチューシャ、トム・ジョーンズのディライラ、グリーングラス・オブホームを鑑賞するしか無い。 ロシア語、英語は全然解らないが、幸い、和訳歌詞の粗筋を頭にインプットして置いたから、歌の世界を理解しながらの『聞き惚れの時...

続きを読む

長駄文館・・・本日、台風影響下の涼しさ為り。

                本日、台風影響下の涼しさ為り。(8/15/19) バッコン腹筋体操。全戸開放、鳥出し、仏壇にチィ~ン。小部屋での朝茶に一服をすると、今朝は自棄に、ミンミンゼミの鳴きが早いでは無いか。 昨日は昼に一本線殿が、ビール歓談に来るとの事。約束して置いた鬼ユリの葉本に付く黒玉種子を、ビニール袋に採取して置く。彼の知り合いの夫婦が、趣味の店を週の半分程営業するので、その庭に野性味とし...

続きを読む

長駄文館・・・早朝廊下にて。

               早朝廊下にて、スケベ親父トーク為り。(8/14/19) 昨日は寝具を取り込んで居ると、仏間の廊下には熱くなると、遮光の為にカーテンを引いて居るのだが、何時もと勝手が違うので、怪訝な顔付の小童子が六畳から上がろうかの試案仕草で在る。「ちょっと待ってろ、開けて遣るから。」 生意気に為って来た下チビも小童子に続いて、上がって来た。「オヤジ、もう一軒墓参りしなくちゃ行けないから、線...

続きを読む

長駄文館・・・早朝墓参りとして来た為り。

                 早朝墓参として来た為り。(8/13/19) 朝告げ鳥の声と共に起床して、暑く成らない内の墓参りとする。土手道を行くと、早朝散歩者の多さには驚かされる。24H営業の大手スーパーに寄って、花、お供え物を買う。皆、考える事は同じ様で、墓参りの花、お供え物を買って行く。 早朝で在るから、信号に捉らずに、快調なドライブで在る。霊園への信号を通過すれば、下りて来る車の多さで、早い人...

続きを読む

長駄文館・・・蘇る緑に、ミンミンゼミの大合唱、始まる為り。

               蘇る緑に、ミンミンゼミの合唱為り。(8/12/19) 昨日は好いタイミングで小気味好いスコールが在って、儲け物をした。何と云っても万遍無く平等な雨に勝る散水は無い。そんな次第で、雨後の散歩も涼しく好い塩梅で在った。 美人の顔も三日見れば飽きる、土方殺すにぁ刃物は要らぬ、三日も雨が降るを『援用』して、バッコン腹筋痛は、三日も続ければ収まるを実行する。 寒い時期は温い布団から抜...

続きを読む

長駄文館・・・花火を満喫して来た為り。

                花火を満喫して来た為り。(8/11/19) 6時頃迎えに来ると云うから、云われた通りにビール、ツマミ、焼きそば、たこ焼きなどを買って来て、前倒しの散水をスタートして居ると、一本線殿の車で在る。 嫌に早いでは無いか。少し待って貰い、区切りの好い処までの散水をして着替えて、車に乗り込む。 ムヒは持ったが、財布を忘れて仕舞った。一本線殿は、スーパーに立ち寄っての買い物で在る。毎...

続きを読む

長駄文館・・・さて、黄昏ビギン為り。

                  さて、黄昏ビギン為り。(8/10/19) さて、起きようとして居ると、玄関に一本線殿の声で在る。『起きてるよ』と応えると、早速、上がって来る。パジャマで、廊下確保の為に、鳥籠を外に吊るして、自転車を出して、全戸開放にして、部屋の蚊取り線香を持って来る。    主夫をして居る次第で、何かと冷蔵庫整理の野菜類を差し入れて呉れる。アハハ。 夜更かし派の私と違って、彼は早寝早...

続きを読む

長駄文館・・・散水もしないのに

             散水もしないのに、何故、雑草は元気なのか?(8/9/19) 日中、夜の暑さと引き替え、山国信州の未明は腹冷えの段で在る。上掛けを掛けて寝返りをすれば、朝告げ鳥の鳴き交わしに、キリギリスの声で在る。しゃ~無い、起きるとするか。然しながら、もう少し寝て居たいので、身体が重い。日中の暑さには死に体の様で在るから、起きるぞ。起床の助走に、久し振りのバッコン腹筋体操をして見るか。 さて、...

続きを読む

長駄文館・・・有り難や、有難や為り。

               有難や、有難や為り。(8/8/19)       ミィ~ン、ミィ~ン、ミンミン、ミィ~ン、ミイン、ミイン、ミンミン~。    本日も、35℃超えとの由。堪りませんわね~。遺憾いかん、朝からの本音は・・・ 成長するはキュウリだけで在る。3本を採ってヘタをキリギリスに、皮を削いでカットして塩を塗して浅漬けに回す。今日は8日で在るか。月の一度のブロンソンさんとの男話に為るかも知れ...

続きを読む

長駄文館・・・山上湖のミニ同級会為り。

                   山上湖のミニ同級会為り。(8/7/19)  電話が鳴って、現在地○○との由。戸締りをして、土手の大欅の日蔭で待つ。大きな日陰で在るから、家に居るよりも涼しい。程無くして、Sの車が遣って来た。美鈴湖へは其々育った地域が在るから、コースも別で在る。元旅館の息子で在るから温泉街からのメインロードで在る。このメインロードからの美鈴湖は、何十年か振りの上りで在る。 車中、色んな...

続きを読む

長駄文館・・・本日は昼から、ミニ同級会為り。

             本日は昼から、出張ミニ同級会為り。(8/7/19)  昨日は凄まじい一時の暴風雨の様で、肝を冷やした眺めで在ったが、暴れるだけ暴れると、丸で気が済んだ様に、風も雨もぴたりと止んで仕舞った。当然、夕刻の散水の手間が省けて、雨後の涼しさの内に散歩をして来た次第で在る。 猛暑、酷暑の内にも、早や来週はお盆で在る。歩いて居ると、コスモスもそれと分かる伸びを示して居る。お盆が過ぎれば、夜...

続きを読む

長駄文館・・・愉しむの一考為り。

                愉しむの一孝為り。(8/6/19) 昨日は個人スーパーから買って来たトウモロコシを早速茹でて、廊下で食べて居ると一本線殿が庭から遣って来て、プールに行こうとのお迎で在る。食事を作る様で、本日の持参品は、コンニャク2種で在る。使い道を間違えるなとの由。アハハ。   勤めは辞めたのかいと問えば、上がギスギスして居て、職場環境が悪いので辞めたと云う。              ...

続きを読む

長駄文館・・・朝から猛暑の襲い為り。

                 朝から猛暑の襲い為り。(8/5/19)    今日も朝からヨォ~、暑い、暑いで、セミが鳴くヨォ~、堪らん、堪らん。ニャロメ。 寝具を出して、全戸開放、鳥出しで、庭に出ればキュウリは些か飽きた。昼採りで味噌を付けて昼食と致そう。込み合うキュウリとマクア瓜の葉群に、プックりした青実がブル下がって居るでは無いか。へへ、大きく育て一番実で在る。 韓国さんでは、マクワ瓜は夏のポピ...

続きを読む

長駄文館・・・メーンイベントをして来た為り。

                メーンエベントをして来た為り。(8/4/19) ノートパソコン譲渡会場途上、清水の井戸に寄って、ペットボトルに水を汲んで行く。冷たくて美味い。縄手、仲町界隈には毎度の事ながら、観光客がそぞろ歩きをして居る。行くと、会場前の広場にも長蛇の列で在る。列に入って進んで行くと、内部にも二列に並んだ折り返しの列で、丸で空港の入管手続きを待つ様な光景で在る。 若者、中年、私の様なロー...

続きを読む

長駄文館・・・夏休み帰省の親子三代散歩為り。

               夏休み帰省の親子三代散歩為り。(8/3/19) 電話が来て、コンビニでカップコーヒーを買って、顔を出すとの中学時代の同級生Sで在る。左様で御座るか、気は心で在る。打水を玄関、庭にして置くべしで在る。 庭への駄目押しのジョロ散水をして居ると、車が止まった。色々と町会行事が続いて顔が出せなかったと云い、煙草マニアの本日の試煙の一本はビンテージピースで在る。中々手に入らない代物だ...

続きを読む

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!