長駄文館・・・そは、生物の天敵為り。
- 2021/01/31
- 14:18
そは、地球の天敵為り。(1/31/21) 炊き立て飯の本日初めての夕食は、あっさりで美味かった粗食で在ったが、今夜は冷え込みが強い様で在る。早目に湯たんぽ2つを、床入れして置く。 明日は、早や一月最終日で在る。底辺貧民の辛うじて生きて居るだけの独居親父のマンネリ生活で在っても、月日の進みは、呆気無く過ぎて行く物で在る。 一応健康的に生きて居る以上、死にたいとは一切思わな...
長駄文館・・・カボチャに猫為り。
- 2021/01/30
- 13:33
カボチャに猫為り。(1/30/21) 久し振りの快晴の空で、気分が好く為る次第で在る。本日は土曜日、ラジオは大人の時間で在るから、午前中はラジオ聴きをすると致そう。梅干しを一つ口に含んでお茶のお代わりをしながらの朝タイムをする。 昨夜の蒙古高原の遊牧民の一年のドキュメンタリー映像には、吃驚の態で在った。遊牧家畜が馬、羊、牛(チベット、蒙古高原でお馴染みのヤク)、と何と...
本日は、朝昼兼食為り。
- 2021/01/29
- 14:47
本日は、朝昼兼食為り。(1/29/21) 夕刻の雨に取り込んだ廊下掛けの洗濯物を、軒下に掛け直してからの小部屋入りで在る。些かの風では在るが、お天道さんの顔出しで在る。ゴミ纏めをしてゴミ出しをして来る。風の体感温度とは好く云った物で、おお寒いの首を竦(すく)めての家入りで在る。 さて小部屋に行く前に、忘れぬ内にPCで調べ物検索をして、メモって置くと致そうか。『記録に勝る...
長駄文館・・・気温低下に、遣る気起こらず為り。
- 2021/01/28
- 12:39
気温低下に、ヤル気起らず為り。(1/28/21) 廊下鳥の朝のブンチャカ・ジュジュの囀りに合わせて、バッコン腹筋体操をこなしての起床とする。小部屋入りして煙草を吸おうとすると、ライターが無い。遺憾いかん・・・朝一の仕事が、ライター探しと成って仕舞った。漸く見付け出してのお茶の一服を付けて居ると、庭にくすんだ体色のメジロ大の鳥の姿で在る。 何と、ウグイスで在る。この頃は雄...
長駄文館・・・知れば知る程に、繋がる点と点為り。
- 2021/01/27
- 13:50
知れば知る程に繋がる、点と点為りか。(1/27/21) 夜半のトイレ起き時には、雨が降って居た。ゴミを纏めてゴミ出しに出ると、薄い曇天に雨は上がって居て、しっとり濡れた地面で隅に僅かに残る雪の薄さで在る。雨に緩和された暖かさに、炊飯器をONとして煮物を2種仕込んで置く事にする。 相変わらず腰痛は続いて居るが、古希坂住人の回復力の衰えとする処で在るからして、我慢するしか無い。シャ...
長駄文館・・・寒中の放射冷却に。
- 2021/01/26
- 13:05
寒中放射冷却の冷凍庫の態為り。(1/26/21) おやおや、如何した物やら、お知恵拝借で商業登記と不動産登記の説明をして居る夢を見て居た。いやはや、結構説明に為って居るので、驚いた次第で在る。まぁ、其れなりに記憶力も維持されて居る様で在るから、未だ呆けは先の事らしい。従って、このペースで日常を行進して行けば良いと云う事なのだろう。朝告げ鳥と一緒に、軽めのバッコン腹筋体操をして...
長駄文館・・・好天の始まりに。
- 2021/01/25
- 15:50
好天の始まりに、雪も水に還る様為り。(1/25/21) 雪後の小雨状態では在るが、何か台所遊びをしないと一日の収まり具合が悪い。余り物を消費する為に、オカラを作って見ようと不足分の挽肉とオカラ、いざと云う時の袋入り即席ラーメンを買いに行って来る。 素浪人花山大吉の大好物が、オカラで在った。当初は作り方が難しいと思って居たのだが、いざ自分が遣って見ると、こんな手軽に出来るのか...
長駄文館・・・とうとう積もった為り。
- 2021/01/24
- 14:36
とうとう、積もった為り。(1/24/21) へへ、予報通りの大雪で、とうとう積もったか。未だ降って居るか・・・。本日の仕事は雪掃き、雪搔きで在るから、バッコン腹筋体操をして体解しをしてからの小部屋入りとする。未だ7時前で在るから、お茶を飲んでのスタンバイで在る。見るからに、細かな湿気の多そうな雪の降りで在る。♪雪やこんこ、アラレやこんこ、降っては降ってはズンズン積...
長駄文館・・・ひとりがたり馬淵睦夫#59を推奨する為り。
- 2021/01/23
- 13:34
ひとりがたり馬淵睦夫#59を推奨する為り。(1/22/21) 去年の辛子味噌は、飛び切りの辛さで在る。然しながら癖に為る辛さ&風味で、飯が進む代物で在る。食卓用の物が少なく成って来たので、生味噌、砂糖、削り節、乾燥小エビを投入して基味噌を丹念に練り込んでのタッパ補充として置く。 これで一週間程寝かせて置くと、また別の風合いと為る次第で、飯、餅に好し、熱湯を注いで、手間要らず味噌汁の...
長駄文館・・・昨日に打って変わっての低温下為り。
- 2021/01/22
- 14:24
昨日に替わって、本日低温下為り。(1/22/21) ああ、美味かった。朝から食べ過ぎて仕舞った感で在る。お天気情報によると、本日は昨日より4ー8℃の最高気温の低下との由。 昨日は背中の汗ばむ散歩から帰って来て、四畳半でブログ投稿をしようとして居ると声で在る。玄関に回ると人影無しで在る。『お~い』の声に振り返れば、二本線先輩さんが庭から顔を出して居る。おやおや、重装備の散歩姿...
長駄文館・・・さて、朝飯為り。
- 2021/01/21
- 16:11
さて、朝飯為り。(1/21/21) 矢張り寒いと、ヒーターによる蒸発量が激しく成る。グッピィ槽に補給水を配る。メジロ用の熟し柿も、ハイエナギャングのヒヨドリに見付かって仕舞えば、直ぐに終わって仕舞うから困った物で在る。残り少ない熟し柿を隠し置いて来る。 昨日の自転車散策時には、柿の実が殆ど食べ尽くされて居たから、越冬の自然界は、さぞやヒモジイ辛抱が始まるのだろう。...
長駄文館・・・いやはや、大寒の入り為り。
- 2021/01/20
- 14:16
いやはや、大寒の入り為り。(1/20/21) バッコン腹筋体操をするも、起き辛く布団を被って、暫しの脳内散歩をして見るが、一度目が覚めると、そうは布団にしがみ付いても居れない次第で在る。トイレに行けば水が出無い、開ければタンクは空っぽで在る。凍ったかで、ミニ電気ストーブを点けて通水を待つ。台所は案の定凍って居る。。各蛇口を捻りに行くと、通水出来たのでホッとする。 カ...
長駄文館・・・人間、脇と股が肝要為り。
- 2021/01/19
- 14:50
人間、脇と股が肝要為り。(1/19/21) 昔の映画を見て居ると、脇役さん達の個性が光って居る。日活・大映・松竹・東宝・東映の映画五社時代の映画全盛期で在る。其々に悪役、敵役の常連脇役さん達が居て、その面々の顔、演技を思い出すと、布団の中で笑いが込み上げて来て、一人を幸いに声を立てての思い出しで在る。 運動ではよく『脇を締めろ』の指導を受けた物で在る。正に映画に於い...
長駄文館・・・お湿り雪溶かす、好天の青空為り。
- 2021/01/18
- 14:17
お湿り雪溶かす好天の青空為り。(1/18/21) 昨夜9時の時点で、雪に気付き洗濯物を廊下に掛けての朝で在る。それなりの雪帽子の庭では在るが、快晴の朝に午前中には溶ける事だろう。今シーズンは雪の回数は多いが、この程度の済みで乾燥防止に成って居る。大雪は何日かを要すから困るが、この程度のお湿りは、むしろ歓迎すべきと云うべきで在ろう。 快晴のお天気さんは、実に気持ちが好い...
長駄文館・・・久し振りにラジオ深夜便を聴く為り。
- 2021/01/17
- 13:07
久し振りに、ラジオ深夜便を聴く為り。(1/17/21) 予報では暖かさは日曜日まで持つとの事で在ったが、夜半から午前中の強風、午後からの雨、雪と、昨日のお天気さんの悪さで在った。2日も損をした気分で白旗で、晩飯後は、早々に湯たんぽ2つを寝床に放り込んでの蓑虫親父の態で、動画で時事解説を見て居る内に、寝入って仕舞った。トイレ起きで、PCをシャットダウンして寝た次第で在る。 ...
長駄文館・・・強風止むも。
- 2021/01/16
- 15:24
強風止んで、雨に至らぬ曇天の暗さ為り。(1/16/21) 夜半からの風音が、凄まじい限りで在る。昨日の常緑樹の枝始末が、裏目に成って仕舞う心配で在る。柿の落ち葉プールの抑えに載せて、その葉を乾燥させてから、葉を削ぎ落してからの枝整理をした次第で在る。枝と葉を分離する事で、葉は腐葉土として土に還元して貰って居る。そんな根胆で在るから、強風は散らかしと成る。 A型で在るから、ま...
長駄文館・・・一月も早や半ば為り。
- 2021/01/15
- 14:47
一月も早や半ば、少し遣って置くと致そうか為り。(1/15/21) 昨日は陽気に誘われて、足が進んだ次第で在った。朝昼夜と、着たり、脱いだり、重ね着をしたりの三分着の一日で在った。 PCの不調で本日の一枚はアップ出来なかったが、それなりの絵が完成して、絵遊びは面白いし、愉しい物で在る。授業中の落書き覚えが、この歳に成って、時間潰しの好材に為ろうとは思いもしなかった。下手絵に比べると...
長駄文館・・・寒波の中休み、春日為り。
- 2021/01/14
- 14:40
寒波の中休み、春日為り。(1/14/21) 今日は気温上昇で、3月並と成るそうな。成る程、暖かい朝では無いか。暖かいと起き易い。一発屁をこいて、スパッと起きると致そうか。小部屋入りして、モーニングコーヒーを飲んで居ると、常連雀が3羽来て居る。昨日餌を撒いて置いたのに、来なかったので不思議に思って居たのだが、そうか、食べに来たかのニヤ付きで在る。 おやおや、電線にキジバト...
長駄文館・・・白雪・青空に、朝日の眩しさ為り。
- 2021/01/13
- 14:55
白雪・青空に、朝日の眩しさ為り。(1/13/21) 昨夜は]昔懐かしき邦画の松竹、東宝の喜劇を2本観て、笑い扱けての早目の就寝で在った。その分、本日は7時前の小部屋入りの態で在る。バッコン腹筋体操もしての、廊下鳥よりも早い起床で在る。強にしたコタツに足を伸ばしての朝茶とショート吸いの煙草の一服を付ける。 薄らの雪化粧の庭に、山際の雲を茜色に染めた朝焼けの空に、日の出が始まろう...
長駄文館・・・雪に白旗為り。
- 2021/01/12
- 14:12
雪に白旗為り。(1/12/21) アッジァ、雪のチラ付きでは無いか。困った物で在る。さて、洗濯物を中に取り入れての小部屋入りとする。粉雪の態で、薄らと地面に白みが増して行く。寒いから、上に一枚袢纏を着込んで来る。 本日の散歩は割愛するとして、その分、何分と非効率に歩き回るしか在るまい。先程から、ロシア製ゼンマイ腕時計を探し回って居るのだが、行方不明の段で...
長駄文館・・・無風曇天の冬日為り。
- 2021/01/11
- 14:21
無風曇天の冬日為り。(1/11/21) 寒さは然程では無いが、無風の曇天の暗さで在る。今日はする事も無いから、風呂に入って洗濯してコタツ住人で好かろう。バッコン腹筋体操も腰が痛いから、パスとして置こう。浴後のお天気次第で散歩をするか否かも、それで好かろう。 小部屋入りをして、朝茶に一服を付ける。3、4年に成る鉢植えシクラメンの葉の生い茂りに白い蕾が出て来たまでは好...
長駄文館・・・風邪も通過した為り。
- 2021/01/10
- 14:04
風邪も通過した様為り。(1/10/21) 昨日の寒中歩きが祟ったのか、布団に入ると些か寒気がするので、パブロンゴールドAを服用して置く。トイレ起きすると腰が痛いので、吾が虚弱体質に風邪が入り込んで居るらしい。そうと解れば、お呪いの『もう一服』として置く。 昨日は天理教さんに顔出しに行くと、結構車が止まって居て帰ろうとすると、コーヒー一杯位は飲んで行けと云われて、短時...
長駄文館・・・本日、一面の全結氷為り。
- 2021/01/09
- 14:03
本日、一面全結氷為り。(1/9/21) 寒い寒いと縮こまっても居れぬから、一風呂浸かって、血の巡を好くしてから一日をスタートさせようとして居ると、ブロンソンさんの集金で在る。喜び勇んで行くと、今シーズン最低気温の冷え込みで、凍結修理が控えて居るとの由で、集金だけして行くとの事。大晦日の3時まで修理仕事で、大変だったそうで在る。 湯に浸かっての暖まり後は、煙草買い方々、...
長駄文館・・・不便益を愉しむ為り。
- 2021/01/08
- 12:10
柵から解放されて、不便益を愉しむ為り。(1/8/21) 夜の動画は、と或る中国の高い山村での豚半頭分の豚の燻製、腸詰燻製で在る。動画主人公は、祖母・母親、就学前の娘の三人暮らしで在る。背負子(しょいこ)を背負った母親が、食べる豚肉は在るかと、遣って来た。丸々とした大きな豚が一頭、毛を剥かれ、男の家の前で解体されようとして居る処で在る。 見る見る内に手際好く、半身に解体されて行く...
長駄文館・・・典も怒りの模様為り。
- 2021/01/07
- 12:41
天の怒りか、強風収まらず為り。(1/7/21) いやはや、夜半から凄まじいばかりの強風の吹き荒びが続いて居る。米国では不正選挙抗議行動の群衆の一部が、国会議事堂に乱入して、審議中断、一人が射殺されたとの報で在る。 この処、不正が勝か負けるかの米大統領選の行方を動画で当たって居るので、注視して居る次第で在る。正に波乱含みの状況に為って、夜半からのこの強風が、正邪戦を象徴して...
長駄文館・・・好天に回復為り。
- 2021/01/06
- 14:12
好天に回復為り。(1/6/21) ありぁ、今日も好い天気と安心して居たら、曇って来たでは無いか。この黒雲の感じでは雪雲で在る。他人様の悪さをした覚えは無いが、困った雲雪と成って仕舞った。 昨日の就寝は日本のラーメン屋台と東南アジアの屋台市場の動画を見ての好い寝付きで在った。 母と暮らす中年娘が、簡単な船外機を付けた小さなボートで浅い運河を道路代わりに市場に買い物に...
長駄文館・・・粗食に戻る為り。
- 2021/01/05
- 14:49
さぁ、粗食に戻る為り。(1/5/21) さてと、飯を炊いて置くと致そうか。餅ばかり食べて居たから、久し振りの通常食と成る。娑場は昨日から仕事始めと云うから、小部屋入りして、テープ音楽を聴きながらのモーニングコーヒーと煙草の一服を付けて居ると、通勤・通学帯の音、声が聞こえて来る。 今朝は靄なのか薄曇りなのかは分らないが、朧のお天道さんの鈍さで在る。時間が経てば青空に替わ...
長駄文館・・・本日は、好天の進み為り。
- 2021/01/04
- 14:59
本日は、好天の進み為り。(1/4/21) 朝告げ鳥が始まったか、しゃ~無い。バッコン腹筋体操をして置きると致そうか。雪の載った庭の風情は寒々として、気分が削がれて仕舞う次第で在る。 小部屋のコタツを強にして来て、朝茶と煙草の燻らせとする。 昨日は浴後は単一電池切れで、湧水汲み方々、小雪の中をペダル漕ぎ運動をして来た次第で在る。正月三が日で車通りも少なく...
長駄文館・・・小童子、目下、勉強躾中為り。
- 2021/01/03
- 15:44
小童子、目下、勉強躾中為り。(1/3/21) 昨日は倅ファミリーが、新年恒例のR家の雑煮を食べに遣って来た。大量仕込みの雑煮、煮物、酢物、豆物も消費されて、作り手としては作った甲斐が在ると云う物で在る。小童子は3杯のお代わりで、またまた肥満度が増すと云う物で在る。 昼食後は、倅親子は凧上げに出て物の、余りの寒さに短時間で帰って来た。私はその間、嫁さんと酢の物、金時...
長駄文館・・・正月、貧民も貴族気分の味わい為り。
- 2021/01/02
- 13:44
正月、貧民も貴族気分を味合う為り。(1/2/21) 今朝は風が在るが、好い青空で在る。寝正月と云う言葉が在るが、毎日が日曜日生活ながら、正月気分とも為れば、起きる事が兎角、遅く為って仕舞うのが面白い次第で在る。正月の無い廊下鳥の朝告げに、蓑虫親父は、夢反芻をしたりの朝タイムを愉しんで居る次第で在る。そんな起床の切っ掛けが、止む無しのトイレ立ちと成るので在る。 正月三が日...