長駄文館・・・三度目の正直と為るか?為り。
- 2021/03/31
- 14:43
三度目の成功と為るか?為り。(3/31/21) 三月も早や、最終日で在る。朝アイドリングの庭観察とニラ採り親父をして居ると、ピィピィのシジューカラの声で在る。久し振りの来庭で在る。土手の欅から梅と小飛びをしながら庭に回って居る。 何とかシジューカラの営巣観察をしたくて、巣箱を一つ買い、翌年又一つ買って、楓の木と名前不明の木に掛けた次第で在る。最初の巣箱は、営巣時期を経過し...
長駄文館・・・苺、一輪咲く為り。
- 2021/03/30
- 15:39
苺一輪、咲く為り。(3/30/21) 陽気の暖かさに、この2、3日、余裕の寝床シンキングタイムと為って居る。さてさて、起きると致そうかで、コーヒーカップを持っての庭観察の一時をアイドリングとする。庭に出れば、ついついしゃがみ込んでの手が出て仕舞う。 芍薬の次がユリの芽出しで在るから、年寄りの時間潰しとしては、春の庭は格好の場所と為る。小部屋に入る気持ちにも為れずに、...
長駄文館・・・5月中旬の気温為り。
- 2021/03/29
- 13:29
本日、5月中旬の陽気為り。(3/29/21) いやはや、昨日はYとの言いたい放題、ノンストップの爺二人の盛り上がりで、1か月分の笑い転げで在った。私も相手に当たれば、多弁の口では在るが、Yも私に劣らぬ多弁の男にして、高音響笑の持主で在る。大きな高笑いは、ストレス発散のYの健康法の根源らしい。 小柄ながら、布袋様の出っ腹から繰り出される高音の笑いの連射は、観察する処、たたら鉄...
長駄文館・・・さて…為り。
- 2021/03/28
- 12:09
さて、如何為るか為り。(3/28/21) 雨は降って居ないが、夜半からの風は相変わらずの続きで在る。新しい芽出しは、無いかの探しでは在るが無い。それでも、ユリの芽出しが2、3 出て来た。注目は、芍薬からカサブランカの芽出しに移行する次第で在る。こんな風に庭観察を継続して居ると、経験が積み重なって、知って来る事が多々在る。 その中にミツバが在る。ミツバも多年草で在るが、種...
長駄文館・・爺連の、或る一日為り。
- 2021/03/27
- 14:28
爺連の或る一日為り。(3/27/21) 昨日の面白かった美鈴湖の爺連交流会を振り返りながら、小石拾い、雑草抜きをして居ると、Yからの電話で在る。「おいおい、昨日Sと美鈴湖に上がったんだって、今さ、電話が有ってさ。俺の秘蔵絵の説明をして呉れたって、笑ってたぞ。インパクトが在って、プックリ出た腹具合が、好く描けて居るって褒めてたぞ。」「そうずら、美鈴湖爺連に大好評でな。Yには...
長駄文館・・・最後の株にも、紅芽の発見為り。
- 2021/03/26
- 16:00
最後の株にも、紅芽の発見為り。(3/26/21) 無風の晴天の前触れの様な朝で在る。朝のアイドリングに、昨夜見た芍薬の育て方に触発されて、顆粒肥料を捲いて遣る。株根映像も見た次第で在るから、多年草芍薬の植生が分かった。如何やら、芍薬の命は巨大な根の張りに在るらしい。 私の様な安物買いの芍薬苗を地植えして花を咲かせるには、5、6年を要すとの説明で在ったから、何時の間にか花...
長駄文館・・・嗚呼、メランコリー三連荘為り。
- 2021/03/25
- 15:16
嗚呼、メランコリー3連チャンの昨日為り。(3/25/21) いやはや、昨日は悪い日と成って仕舞った。まぁ、生きて居れば年に何回かは、そんな事にも為ろか。午前中は鋏を持ってネギカットに出ると、見ず知らずの小奇麗なオバサンに声を掛けられて、暫しの談笑と相成った。 聞けばセキセイインコを拾って、鳥好きの友達に遣った後、余りの手乗振りに、可愛がって居たインコに逃げられた飼い主は、さぞ...
長駄文館・・・『地中に3年、現れたり』為り。
- 2021/03/24
- 13:39
『地中に3年、現われたり』為り。(3/24/21) これは嬉しい。牡丹を買った時に、くっ付いて居た芍薬の芽が一つ在った。根付くか危ぶんで居た物が、2年ほど1本だけの芽出しで全く成長の兆しは無かった。それでも根が生きて居る以上、今年も芽出しを見ないと気掛かりと為る物で在る。今年も1本の芽出しで、そうかそうか、辛うじて生きて居たかの段で在った。 目下、芍薬の芽出し確認が、主観察...
長駄文館・・・絵に描いた様な晴天為り。
- 2021/03/23
- 16:19
絵に描いた様な春の青天の日差し為り。(3/23/21) 野性と化した小株を苺群の空いた所に移植をして遣る。ライナーが伸びて、其処に根を張って群生する植生で在るから、場所が良ければ大株に育つし、場所が悪ければ一生日陰の身で終わるのが哀れで在る。従って助成して遣るのが、管理者の仕事と云う物で在る。 暇で在るから、今朝はそんな朝のウォーミングアップと為って、何日振りかの快晴の日差しを...
長駄文館・・・へへへ為り。
- 2021/03/22
- 13:26
へへへ為り。(3/22/21) 昨日は半日、降りに降った物で在る。久し振りに川音が夜通し続いて居た。雨の上がった庭に朝アイドリングに下りるが気温の低下で、『こりぁ寒い』で小石の浮きにも2、3出た物の続かずに、上からの観察に終わる。 川の様子を見て来る。笹濁りの増水が幅を広げて流れて居るだけで、砂採りには繋がりそうも無い。 小部屋のコタツを強として、内部を速暖とする。...
長駄文館・・・女鳥羽川に、燕の飛来為り。
- 2021/03/21
- 12:26
女鳥羽川にも、ツバメの飛来為り。(3/21/21) 夜の雨は上がって、どんよりとした空に雨雲が南から北に動いて居る。煙草を口に、朝アイドリングの庭観察をしながらの小石拾とする。空にツバメの飛びで在る。何か好い事が在るかなと、未だ芽出しの無い芍薬箇所に目を凝らすと、一本出て居た。この場所の物は、牡丹を買って植えた処、横に付いて居た物で儲け物をした次第で在る。株は小さく未だ一度...
長駄文館・・・陽気の好さに、一仕事為り。
- 2021/03/20
- 15:03
陽気の好さに、一仕事した為り。(3/20/21) ああ、喰った、喰った。美味かった。今季初の韮カットをしてさっと茹でて、味の素と削り節の浸しを食する。歯応えとほんのりとした甘味、癖の在る一番ニラは、私にとっても冬眠開けの熊に因んだ整腸食草の感で在る。苺にしてもニラにしても、自生種は市販物と違って野趣が在る。 庭でのウォーミングアップ、浴後の朝飯で、そんな事も初ニラの美味さ...
長駄文館・・・漫然と、国会中継に付き合う為り。
- 2021/03/19
- 14:24
漫然と、国会中継に付き合う為り。(3/19/21) 本日はする事が無いから、寝床アイドリングをして居る内に眠って仕舞い、大幅な寝坊と思いきや、未だ8時前の起床と相成った。古希坂住人とも為ると、大寝が出来無く成って仕舞う次第で在る。 コーヒーを注いで、煙草を吸おうとすると、ポケットに在る筈のライターが無い。遺憾いかんの健忘症で、部屋探しをして回る。こんな所に転がって居たか...
長駄文館・・・ちょいと、ドライブをして来た為り。
- 2021/03/18
- 13:57
田園風景を、ちょいとドライブして来た為り。(3/18/21) 本日は彼岸の入りとの事で在るから、通勤帯が終わったら、墓参りに行って来る事に致そう。朝のウォーミングアップを庭観察で過ごして、いざドライブとする。途中で24H営業の大手スーパーで花、供え物、食材を買って、郊外の田園風景の中をドライブする。通勤帯の去った道路は、信号で止まるだけのスムーズさで在る。丘陵路に入って、紅梅、白梅...
長駄文館・・・さて、平常運転と行きましょうかね。
- 2021/03/17
- 13:47
さて、『平常運転と行きましょうかね』為り。(3/17/21) 遺憾いかん、昨夜は途中で目が覚めて仕舞い、夜中の動画見で寝不足と云うか、時差ボケの朝で在る。毎日が日曜日の身で在るから、仕事に差し支える訳では無く、多少ペースが狂うだけの事で在る。ゴミ出しをして、コーヒーをカップに時差ボケの態で、庭でのアイドリングをする。結構冷え込んだ様で在る。炊飯器をONとして追い焚きもONとして置...
長駄文館・・・風日に就き、休養日とせり為り。
- 2021/03/16
- 14:35
風日に就き、本日は休養日にせり為り。(3/16/21) 昨日は好く動画を観た物で在る。スーダンのラクダ遊牧、ルーマニアの伝統的生活、森林灰色狼、キルギス映画と、実に世界史お浚い上の『大収穫物』と為った次第で在る。 活字で得た生半可知識と歴史を育んで来た風土、生活を映像で観る事で、平面的な知識が立体的映像を得る事で、『重層的』に理解度が進むので在るから、現代社会は恵まれて居る...
長駄文館・・春本番との由為り。
- 2021/03/15
- 13:29
春本番との由為り。(3/15/21) おっ、コッコが起きたか。朝で在るか。待て待て、未だ早過ぎる。頭のアイドリングとするが、バクダッド4門の一つが如何しても思い出せない。軽くバッコン腹筋体操をしての時差思い出しをするが、情けない次第で在る。体内湯たんぽも我慢しきれずに、放尿して起床とする。 モーニングコーヒーとして、虎の巻の備忘録を捲って、とほほの感では在るが、備忘...
長駄文館・・・お天道さんに、夜の風邪も霧消為り。
- 2021/03/14
- 13:59
お天道さんに、夜の風邪も霧消した為り。(3/14/21) 昨日の寒さでのコタツのうたた寝が禍して、安全牌で夜中に風邪薬を飲んで、朝は思い切っての寝坊をした。さて起きるかで起床とする。炊飯器ONと、風呂の追い焚きをONとして庭に出る。 外は、晴れ間にお天道さんの暖かさで在る。芍薬の紅の芽出しを確認して回るのが愉しい。目下、4か所からの芽出しで在るから、半分以下で在るが、これで今年も...
長駄文館・・・昼寝をするには、早過ぎる為り。
- 2021/03/13
- 14:00
コタツで昼寝をするには、早過ぎる為り。(3/13/21) 夜の雨は、起きれば薄らの雪被りで在る。地面はシャーベットで在るから、土には好いお湿りと成ろう。一応、草木灰も苺群に散布して置いたので、好い梅塩で在る。予報に依れば、本日は雨日との由。土曜の午前中は大人のラジオ帯で在るから、コタツ聴きで好かろう。 昨日はYから白菜、化け物シイタケの差し入れを頂戴して、買って在る白菜と2...
長駄文館・・・お互い、減らず口を叩き合った為り。
- 2021/03/12
- 15:19
お互い、減らず口を叩き合った為り。(3/12/21) 昨夜は新しい知識を得て、今朝の頭のアイドリングが愉しい一時で在った。白い肌・金髪・青い目の誕生の動画で在った。世界史をライフワークの趣味として居ると、動画散策時にも人類史のアンテナが伸びて、人種誕生の歴史的メカニズムに遭遇すると云った幸運に巡り合う物で在る。 学童時代の社会、理科に興味を持って得意科目として居た次第で、...
長駄文館・・・晴天の続き為り。
- 2021/03/11
- 13:21
晴天続きの朝為り。(3/11/21) 寝坊がしたく為る陽気に成って来た。廊下鳥の奴は騒々しく遣って居るが、未だ起きるに値せずで在る。布団を被って、何か『夢よ、現れよ』の態で在るが、古希坂とも為れば、尿意が我慢出来ない次第で在る。尿漏れは恥で在るから、トイレで放出後は起床とする。 庭土は凍って居るが、本日も快晴の運びで在る。庭の整理も大中小と進んで居るから、目に付く微...
長駄文館・・・膨満感に、昼寝誘う午後為り。
- 2021/03/10
- 16:18
膨満感に、昼寝誘う午後為り。(3/10/21) 朝から好いお天気さんでは無いか。小部屋入りして、モーニングコーヒーとする。 今朝は夢うつつの中で、白黒夢に参加して、ああだこうだと映画監督をして居た次第で在る。半分意識が働いて居るので、夢時間が長く面白かった。夢の出所は、就寝前に観た茅ケ崎館物語で在る。余りにも神格化したエピソード構成の一見ドキュメンタリー語...
長駄文館・・・晴れ間の広がりに・・・。
- 2021/03/09
- 13:10
晴れ間の広がりに、何をすると致そうか為り。(3/9/21) 9時を回って少し薄日が差して来たが、些か寒い。寒いより暖かい方が好いから、それを期待したい物で在る。ブロンソンさんは日本史が得意で在るから、世界史と日本史のキャッチボールも出来るから話しが拡がる次第でも在るし、美大出で在るから私の戯画に就いても、色々感想を云って呉れるから、それがまた話しが弾む次第で在る。 私のブ...
長駄文館・・・朝のウオーミングアップの心算が・・・。
- 2021/03/08
- 14:45
朝のウォーミングアップが、一仕事と為り。(3/8/21) ああ、疲れた。モーニングコーヒーが美味い。悪い癖で、手を出して仕舞うと区切りの好い処まで遣って仕舞わないと気が済まない。根が気真面目過ぎる次第で在る。これで川砂さえ在れば、達成感が出て来るのだろうが、相手は自然の贈り物で在るから、仕方が無い。 年々、落ち葉の量が増えて来る。面倒でも溜めて冬を越した処で、川砂と混ぜて...
長駄文館・・・さて、暖かくなるのを待つ為り。
- 2021/03/07
- 13:13
さて、暖かさを期待する為り。(3/7/21) 春眠暁を覚えずには未だ遠いが、活発に囀り動き回る廊下鳥を耳に、寝床シンキングが長く為って来ての起床で在る。頭に浮かぶ物、過ぎる物などにシンキングを重ねて行くのは、愉しくも参考と為る面白で在る。 夜には雨との予報では在ったが、降らなかった様で在る。起床として、煙草を咥えて庭の芽出し観察とする。セリ鉢の一つが春を迎えて青味を増し...
長駄文館・・・やれやれ為り。
- 2021/03/06
- 14:40
諦めて、静かにして居るしか無い為り。(3/6/21) 昨夜は湯たんぽが熱かった。そんな次第で生暖かい朝に、庭を一回りして来る。 埋めた枯草、落ち葉が腐葉土に分解されて行くには、水分、バクテリア、地下虫が働いて呉れない困る次第で在るから、作業後の本格的雨は好都合で在った。どれほどの増水かと川を眺めれば、拡がった流れ幅の中に、シラサギが二羽居る。朝靄の外気らしいから...
長駄文館・・・ちょいと前倒し散歩に行く為り。
- 2021/03/05
- 13:01
チョイと前倒しに、散歩に向かう為り。(3/5/21) 何かのほほんとした夢を見て居た。如何やら、この処、観て居る百鬼夜行抄の影響らしい。二度目で在るから、ストーリーを知って居るので、一気見を避けて、一話、一話を細切れで観て居る次第で在る。 そんな次第で原作の今市子を検索して見ると、その原画シリーズの販売紹介は在る物の、知りたかった作者のプロフィールが無かったが、人気シリ...
長駄文館・・・犬にも輝ける時も在るそうな。
- 2021/03/04
- 13:06
ドック・ハズ・ヒイズデイズと云うそう為り。(3/4/21) 5時を回ったか。悪くは無い。昨日の丑三つ時より好い。トイレに行って起床とする。半纏を上に着込んで小部屋入りして、コタツをONとして、先ずはコーヒーの一杯とする。 昨日は雛祭り、雛祭りの連呼で在ったから、偶にはエンジンを掛けるかで美鈴湖までドライブする心算が工事で通行止めで、途中での中信平を眺望しただけで、個人スーパーで...
長駄文館・・・本日、丑三つ時の前打ち為り。
- 2021/03/03
- 13:50
本日、丑三つ時の前打ち為り。(3/3/21) アジャジャ、 未だ2時か、こりぁ参ったなぁ~。車音がするからてっきり3時を回って居ると思い、昨夜は早寝をしたので起きる助走に布団の中でのバッコン腹筋体操を多めにして居たのだが。着替えて仕舞った以上、ごろ寝をするのは、幾ら独り暮らしで在っても、行儀が悪いと云う物で在る。 止む無しで定位置の小部屋入りして、濃い目のコーヒーとする...
長駄文館・・・何事も、古希坂観察の愉しさ為り。
- 2021/03/02
- 14:16
何事も、古希坂観察の愉しさ為り。(3/2/21) 春一番かどうかは解らぬが、凄い風の吹き回りで在る。幾分の雨で在るから、この処出て居る乾燥注意報で、芽出しの潤いに供して呉れれば好いのだが。空は雨雲の暗さで無い処が期待薄と云った処で在る。 ラジオに依れば季節外れの生暖かい空気は、明日から寒気の入りとの由。三寒四温と一雨ごとの春の進みと、「あれ月様、雨が。」「春雨じぁ、濡れ...