長駄文館・・・詰めの足踏み為り。
- 2021/07/31
- 15:18
詰めに足踏み、困ったお天気さん為り。(7/31/21) いやはや、昨夕から夜に掛けて、雷鳴轟く雷雨と成って、やれやれの感で在った。突然の豪雨で、煙草買い方々、食材を買って来る心算が梅干しの干し台にブルーシート掛け、窓、戸締めと為って仕舞った。 明けてブルーシートを物干しに掛けて、梅干し開放とする。三日三晩の土曜の天日干しが、これで雨で二度も中断されて仕舞った。予報に依れば大気...
長駄文館・・・梅採りに始まって、梅干しに終わる7月為り。
- 2021/07/30
- 13:56
梅採りに始まって、梅干しに終る7月為り。(7/30/21) 今日は朝から暑い。干し台の梅も大分干せて来たので、漬け汁の赤味が足りないので、自生赤紫蘇を加える事にする。妖怪様介護の10年の家政夫経験から自生赤紫蘇の葉を毟っての元残しとして居るので、採っても葉が再生して来る方法で在る。言って見れば経済原論に云う処の『再生産手法の応用』で在る。 夏恒例の孫達の川遊びに、倅が孫にヤマメ...
長駄文館・・・大気不安定成。
- 2021/07/29
- 13:57
大気不安定の曇天為りや。(7/29/21) 水遣りを待って居る庭で在る。さぁ~てと起きるか。起きねば一日が始まらぬ。 全戸開放をすれば、本日は曇天の兆しで在る。私はミニトマトを摘んで水分補給として、水遣り開始とする。梅干しにはパッとし無い曇天では在るが、大分乾いて来た。キュウリ採りは、たっぷりのジョロ散水で明日にすると致そう。今年は庭始まって以来の、百合ユリ...
長駄文館・・・本日はお天道さんの義務日為り。
- 2021/07/28
- 13:10
本日は、お天道さんの挽回日為り。(7/28/21) 昨夜は雨が降らずに助かった。夜と云えども、シートを外して置けば、それなりに梅漬けの水分は蒸発して呉れる。今朝は夢見と暫く遊んでの起床とする。彼女の夢は、呆け~と過ごして居て、注意力散漫に為って来ると出て来る次第で、弛み切った精神の注意喚起と為って居る次第で、『お気遣いアリガトさん』の夢として居る。アハハ。 軽く廊下煙...
長駄文館・・・台風北上の雨に、夏疲れ為り。
- 2021/07/27
- 11:51
本日、台風北上の暑さ疲れ為り。(7/27/21) いや~猛暑、熱暑の態で打ち水、シャワー浴びをして魔の時間帯に辟易として居る次第で在る。二度目の打ち水をして、時折の風にホッとする物の、風が無く成れば地面の輻射熱で空気の暑さで在る。寒波と云う事が在るのだから、これは完全な『熱波』で在る。 余りの上昇気流で、何やら、雷鳴の轟きと成って来た。『天の打ち水』が欲しい処で在る。 さ...
長駄文館・・・今年の梅は、どうなる為り。
- 2021/07/26
- 13:37
今年の梅干しは、如何成る物為り。(7/26/21) 暑い暑い、嗚呼、疲れた。遣った遣った。 朝一番で車の修理に行って来て、部品の取寄せまでの間の応急処理をして貰い、帰りに大手スーパーでの買い出しをして来た。昼は蕎麦にして、夜は飯で日常復帰で在る。 一服付けたら、本日のメーンエベントを済ませて置くべしで在る。沢庵容器2つに漬け込んだ梅漬...
長駄文館・・・佐渡行為り。
- 2021/07/25
- 14:51
会社着で未だ時間が在るから、コンビニで煙草2箱と100円ライターを買って来る。弟の車で行くからバッグを載せて、助手席に座れとの由。3Tダンプにはバカンス用の機材が満杯状態でブルーシートが掛けられ、ロープ固着がされて在る。 ダンプにはA君と世話係の事務員のH子さんが乗り、弟分のK君の車には無尽の会のSさんとその彼女のフィリピーナが同乗すると云う。弟の車には腐...
長駄文館・・・佐渡行前後為り。
- 2021/07/24
- 20:42
佐渡行スタート為り。(7/22/21) 弟から電話が在って、フェリー時刻に合わせて30分遅れの出発との由。丁度好い時間にトイレ起きで在ったから、冷蔵庫の食べ物消費をして置くと致そう。牛乳を飲み切らないと行けないから、中々に腹が張ると云う物で在る。 深夜便の東京の地形の話を聴きながらの牛乳飲みとして、時間を過ごす。独り暮らしをして居ると、何日か留守をするには、それなりの食材...
長駄文館・・・さてさて、
- 2021/07/21
- 12:35
さてさて、明日に備えての省エネと致す為り。(7/21/21) 嗚呼、好く寝た。これ以上は寝れないの目覚めで在る。昼寝に夜寝と寝にも寝た為りの一日で在った。 その合間に幾ら何でも『死に体』ばかりでは男の沽券に拘わるので、備忘録も読み終わって居るから、主本に帰って少し開いて見ようと思ったのだが・・・。体は正直な物で在る。 未だ気力が起こらず、こんな時こそ『朗読テープの効用為り』で...
長駄文館・・・いやはや、疲れた為り。
- 2021/07/20
- 12:37
いやはや、疲れた為り。(7/20/21) すき家の牛丼で始まり、吉野家の牛丼で終わった19日、20日の通し作業で在った。家に帰って来てのシャワー浴びとすれば、5時を回って居る。熱暑の日中、夜間作業で真っ直ぐ歩けない程のきつい『弟助けの約束』を終えて、怪我も無く嗚呼、疲労困憊の眠りに落ちた次第で在る。何しろ、社長は私が居ると、頗(すこぶ)る機嫌が好いとの事で、有形、無形の...
長駄文館・・・さて、参ると致そう為り。
- 2021/07/19
- 06:57
さて、参ると致そう為り。(7/19/21) 昨日の川遊び、本日の明日未明までの通し作業と、古希坂親父も未だ未だの現役度を保って居るらしい。昨日は流石に疲れ果てて、暑くて眠れはしなかったが、それなりに短時間の熟睡を加算すれば充分な体力回復と為った身体で在る。 8時と云う事で在るから、充分な早起きで在る。今日も徹底的に暑く成りそうで在るから、留守中の日照りでは可哀想で在る...
長駄文館・・・本日も朝から暑い為り。
- 2021/07/18
- 17:01
本日も朝から暑い為り。(7/18/21) 昨日は夜の部で備忘録読みの休憩に弟に電話わして尿道結石の具合を聞くとね私の処に寄った後、薬効果で激痛の発作無しで結石は排出されて居ないが膀胱に落ちたと思って居るそうで在る。あの日は帰った後、工事中に水道管を破裂させて仕舞い急遽現場に行って大変な騒ぎだったとの由。そんな次第で、何やかやと長電話に及んで仕舞った。歯の治療は抜歯が何本か...
長駄文館・・・梅雨明け、即猛暑日為り。
- 2021/07/17
- 13:05
梅雨明け、即猛暑日との由為り。(7/17/21) 昨日は夜の部を、小部屋で昼サボって仕舞った備忘録読みする。キーワード、要点綴りの様な物で在るから、一頁が主本、副本何頁にも相当する。従って脳負担は大きく為るのは当然で、何頁も進められない。疲れて仕舞い、明日で終わりそうで在るから、就寝前の動画観に充てる時間を寝室のノートPCを持って来て見る事にした。庸がの貼り付けに老い...
長駄文館・・・ボランティア後の夏スタイル為り。
- 2021/07/16
- 14:51
本日、ボランティア後の夏スタイル為り。(7/16/21) 昨日は日本の歌が聴きたく為って、倍賞千恵子さんの透き通った歌唱集を堪能して居た次第で在る。続いて女性オペラ歌手の唱歌を聴いたりして、その歌詞を見て、同音異義語で、小中学生時分と云えども、飛んでも無い思い違いをして歌って居た物と、恥入った次第で在る。 今から考えると、音楽の授業で歌は習ったが、歌詞解説の記憶が殆ど無い...
長駄文館・・・キリギリス正直為り。
- 2021/07/15
- 14:13
キリギリス、朝採りキュウリに正直為り。(7/15/21) 昨日のビーバー作業で左足首も復調して、気にせずに歩ける様に為って、19日の通しの肉体労働の約束も心配無しの気分で在る。あれだけの土砂降りで在ったから、流石に夜の雨は降らなかった様で在る。キュウリ2本をゲットして、ミニトマトを摘んで食べる。雨雨で、雑草の多さには遣りきれない気分で在る。廊下朝として、コーヒーと煙草タイム...
長駄文館・・・さぁてと、朝飯を食うべし為り。
- 2021/07/14
- 15:55
さぁ、飯にすべしで在る。(7/14/21) 昨夜は稲妻が走り放しで、北東に戦火の沙汰を見る様で在った。長い閃光の続きの後に、凄まじい豪雨が叩きつけて来て、肝を冷やした夜で在った。一本ドラマを観た後は、ホームズの朗読物を聴きながら寝込んで仕舞った次第で在る。トイレに目が覚めれば、朝で在る。雨は上がって、川音の聞こえる静寂さに煙草を咥えての庭回りをする。今朝は、四畳半横の...
長駄文館・・・夏が始まったか?為り。
- 2021/07/13
- 14:11
夏が始まったか?為り。(7/13/21) インゲンの朝採りをして居ると、キリギリス2匹の声で在る。中々に様に成って居るでは無いか。キリギリスの放逐を例年して居ると、彼等の周回ペースが分かって来る。概ね半軽1m位に留まって、一日毎に場所を移動して行くパターンの様で在る。 それが如何云った流れかは解らないが、多分消費する餌がそれで足りて居るので、そんな移動面積として居るの...
長駄文館・・・今年も、キリギリスの仲間入り為り。
- 2021/07/12
- 13:25
今年も、キリギリスの仲間入り為り。(7/12/21) 時季に成ると、居るべきものが居ないと落ち着きが悪い次第で在る。晴れて暑く成って来たので、家でゴロゴロして居ても宜しく無い。長袖シャツ、帽子、軍手、長靴、虫籠を車に載せて、キリギリス獲りに行って来る。 最初のポイントに車を止めて、エンジンを切り耳を澄ますが、聞こえて来ない。キリギリス最大のコロニーに向けて、旧老人ホーム...
長駄文館・・・静かに過ごす日曜日為り。
- 2021/07/11
- 11:10
静かに過ごす日曜日為り。(7/11/21) 昨夜は、雨が降らなかった模様で在る。朝ご挨拶にインゲンとミツバを採る。本日のキュウリは無いが、種蒔き物にも花が付いて来た。連日の雨でトマトは水が入り過ぎての表皮割れで、不味い次第で在る。大分蕾を大きくさせて来た鬼ユリの葉に、今季初のセミの抜け殻を発見して、梅雨明けの近い事を思う。 三本植えた黄の小玉スイカの優等生に花が咲いた。...
長駄文館・・・何日かぶりの全戸開放為り。&世界史備忘録
- 2021/07/10
- 11:32
何日振りかの全戸開放をする為り。(7/10/21) 昨夜は就寝前の動画クリックの折に、久し振りにロシア女性のユーチューバーさん漁りをして居ると、その中にイラン美人さんとのお仲間トークが在った。日本生まれの日本育ちのベリーダンサーとの由で在った。 その前に若者の世界旅との由でイラン編が在ったので、イランの風景、都市を世界史参考として見たのだが、彼等に歴史的素養が皆無過ぎて、単...
長駄文館・・・気分の乗らぬ朝為り。
- 2021/07/09
- 16:22
気分の乗らぬ朝為り。(7/9/21) 夜中の土砂降りに、乾いた踏み石に庭サンダルの水を払って、出ようとすればまた降って来た。いやはや、ジメジメと雨の降らぬ日は無しの遣りきれぬ気分で在る。ゴミ出しをしなければ為らないから、各部屋のゴミ箱をを持って来て袋詰めとする。炊飯器をONとして、後は雨の様子を見て出して来るべしで在る。それにしてもウンザリの鬱陶しい日々で在る。雨の合間...
長駄文館・・・男話2連荘為り。
- 2021/07/08
- 10:07
男話2連荘為り。(7/8/21) A-4、1枚の消失は痛かったが、晩飯を終えて夜の部と成ると、落ち着いて来た。Yが10時には来るとの由で、排便、風呂の心算が午後の風呂入り、洗濯、買い物で久し振りに好みのレジ打ち・丸ぽちゃ美人さんとのご挨拶も出来ての3時を回りで在った。 そんな次第で、マンネリ一日の出遅れと為って仕舞い、ブログ打ちは短文に留めての、午後の備忘録進めとした次第で在る...
長駄文館・・・本日、七夕為り。
- 2021/07/07
- 15:44
本日、七夕為り。(7/7/21) 遺憾いかん、Yの電話でこれから用事で出るので、10時までには顔を出せるとの由で、日課ブログの朝打ちを中断して保存に為ると思いきや、アジャパーで保存されて居ない。 こんな時も、年に何回かは訪れる物で在る。昨日のブロンソンさん、本日のYとの世界史トーク、お喋りタイムと言葉を大いに使ったし、丁度晴れて来たので、入浴、買い出しに自転車漕ぎを...
長駄文館・・・今日は降るか?為り。
- 2021/07/06
- 15:59
さて今日は、晴れるか為り。(7/6/21) 昨日は、字を書きながらの戯画廊での時間流しで在った。読むだけだと字面を追っての進みに為って仕舞うが、字書きだと書く事で『目と頭のタイムラグ』が在って、その間に手の空いた頭が作動して、今まで考えなかった『学習の死角』と云った物が浮かんで来て、ついつい別アングルからの備忘録書き込みと相成って来る。 受験期の丸暗記とは違って、そんな...
長駄文館・・・へへ、雨の御利益か為り。
- 2021/07/05
- 12:54
へへ、雨の御利益か為り。(7/5/21) トイレに起きると、雨の降り出しで在る。昨夜は結構な風音で在ったから、フェンスのキュウリの一本が、ヒゲ蔓で支えて居た体をひっくり返しての花咲をして居る。何ともぶざまと云うか哀れな姿で在る事か・・・。 昨日は梅枝整理が出来た次第で在るから、今朝は寝坊を決め込みたいと思って居たのに・・・。 時計を見けば6時前では無...
長駄文館・・・遣った遣ったの自画自賛為り。
- 2021/07/04
- 13:27
遣った遣ったの自画自賛為り。(7/4/21) 今朝は起きる前から、遣る気充分のスタートで在る。キュウリ、モロツコ、トマトを採って月命日の仏壇に供えて、灯明、線香、チィ~ン、南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏を唱えて、風呂を追い炊きとして、梅の切枝の袋詰め作業を開始する。小振りの雨に合羽の上を着て、帽子を被っての出で立ちで在る。 昨日は昼まで待って、案の定取りに来ないので、容器を下し...
長駄文館・・・いやはや、やれやれの段為り。
- 2021/07/03
- 12:44
いやはや、やれやれの段為り。(7/3/21) ふぅ~、終わった。ワシァ、疲れた。 粗塩を振り撒いて、赤紫蘇を塩揉みして灰汁を絞り出し、上層部に散らして、上段を梅で埋める。満杯の容器をヨッコラ、セッで持ち上げて、下の容器に載せて重石とする。上の容器には、重石を掛ける。これで水の上がりを待って、重ね容器を取って並べ、土用の三日三晩の...
長駄文館・・・お天気さん次第為り。
- 2021/07/02
- 16:32
さてさて、お天気さん次第為りか。(7/2/21) 昨日の晩飯後は昼寝もせずに結構働いて居たので、ネット朗読のルパン・奇岩城の触りを聴いて居る内に熟睡して仕舞った。奇岩城は若い頃、小説で読んで気に入って居た作品で在ったから、そんな記憶との対比をしたかったのでは在ったが、体は正直で、名作も形無しだった訳で在る。 トイレに起きれば、PCを消さずの在り様で在る。3時に成る処で...
長駄文館・・・半分梅採りをする為り。
- 2021/07/01
- 15:57
梅採り半分をする為り。(7/1/21) また雨で在るか。起きて5時の時報を聞けば、今日から明日に掛けて大雨との由。今日は落実を見て、梅採りを考えて居たが、止むか否かで在る。 夜の川原に目を凝らせども、残念ながら、今年もまた、蛍は出現せずで在る。雨でデカく成るのは、キュウリのみか。未だ一本のみの収穫なので有難い次第では在るが、苗植え3本、種蒔き3本が出揃うと、インゲン共々、...