長駄文館・・・秋落ち葉に、爺タイム為り。
- 2021/10/31
- 14:10
秋落ち葉の爺タイムをする為り。(10/31/21) 今日で10月も終わりで在るか、靄の掛かった暖かい朝で在る。小部屋から見る庭は散髪が終わったスッキリした佇まいに、山ツツジの二期咲の赤と小菊の黄、サツキの回りの薄紫の小菊の花と、色付き始めた南天の実が、動かずに朝日を待って居る様で、静寂その物で在る。 振り返れば、10月はボランティアの河川敷草刈と共に、早いタイミングで庭...
長駄文館・・・漢は根性為り。
- 2021/10/30
- 13:05
男は、根性為り。(10/30/21) 昨日は好い具合で庭作業、頁捲りも進んで、就寝前の動画観では田村正和版の子連れ狼の2時間強の総集編?を観て、若山富三郎、萬屋錦之助、劇画本との比較鑑賞をしながらの好い時間を持った次第で在る。 剣、定めに生きる『士道哲学』を見事に演出、演じ切った力量の田村版の秀逸さに拍手を送った。 どちらかと云うと、劇画ブームの先鞭を付けたのが...
長駄文館・・・キリギリス鳴いて、吾も一動きする為り。
- 2021/10/29
- 13:22
キリギリス鳴いて、吾も一動き為り。(10/29/21) 今朝は、曇り&朝靄と云った処で在る。さてと淀んだ空気も全戸開放で一掃された次第で在るから、締めて来ると致そう。お天道さんの無い朝は、些か寒い。 昨日は重い物を買って来て、これで好しと台所遊びの料理をして、ケースの砂糖を補充しようとすると、砂糖切れで在る。遺憾いかんで、買いに行って来た。ライターは適当に転がって居る物を...
長駄文館・・・本日、快晴の清々しさ為り。
- 2021/10/28
- 14:00
本日、久し振りの清々しさ為り。(10/228/21) 嗚呼、好く寝た。明るさに時計を見れば、7時に近い。久し振りの快晴の空にお天道さんの輝きで在る。清々しい気分で、自転車を出せば土手のケヤキにも紅葉の現れで在る。全戸開放の空気の総入れ替えとして、定位置の小部屋でモーニングコーヒーと煙草の一服を燻らせる。百日紅の葉群を通して眩しい陽入りと、背後からは通勤の車音の通過が続く。 久...
長駄文館・・・気温は上がらず終い為り。
- 2021/10/27
- 13:43
さて、本日は如何過ごすと致そうか為り。(10/27/21) カラスの出勤の声が聞こえて来る。夜明けで在るか。起きるかでは在るが、温い布団からは起きたくない。嗚呼、バッコン腹筋体操の助走が必要に為って来た。ヨッコラセで起床とする。着替えて定位置の小部屋入りをして、モーニングコーヒーと煙草の一服とする。6時半のラジオ体操のお時間で在るから、ラジオは終わるまでパスとする。 カレン...
長駄文館・・・アジャジャのじゃ為り。
- 2021/10/26
- 14:21
アジャジャのじゃ為り。(10/26/21) 昨日は寒くて堪らず、寒い時は腹一杯飯を食べての省エネ策で、降って来た雨に、洗濯物を取り込み、湯たんぽを入れての早寝を決め込んだ。トイレに起きると、結構な雨音で在る。何時頃だろうかと考えるが、当然起きる時間帯では在るまいで布団を被った物の、一向に寝付かれない。 その内に、猫とは思われない変な動物の声が聞かれたり、水を切る車音の続きで在る...
長駄文館・・・
- 2021/10/25
- 11:43
願い下げの寒暖差為り。(10/25/21) 昨日の熊手作業と袋詰め、運び上げの人力作業は、覿面に疲労困憊の態では在ったが、遣り遂げた達成感は在った。早寝で朝を迎え、ゴミ出し序に、場所の都合でゴミステーションから外れた場所の4袋をステーション場所に積み上げて置く。これでボランティアの終了で在ろうか。ヤレヤレの段で在る。 昨日の洗濯途中の洗濯機を回しながらの、小部屋モーニン...
長駄文館・・・いや~、疲れた為り。
- 2021/10/24
- 17:09
いや~、疲れた為り。(10/24/21) 本日は8時からで在るから、気分に余裕が在る。年寄りと云っても、相変わらずの夜更かし派の体質では、6時台の起床は窮屈な次第と為る。現在7時のニュースを聞きながらのモーニングコーヒーとして居る小部屋で在る。軽いパン食として歯磨き洗顔を終えての作業着で在る。眩しい朝日の入りで、仕切り直しの草刈が午前中の仕事である。 久し振りにコロナ報道...
長駄文館・・・理解不能の延期理由為り。
- 2021/10/23
- 12:52
理解不能の延期理由為り、(10/23/21) 11時で在るか。まぁまぁの時間経過で在る。本日は7時からのボランティアに合わせて、6時過ぎに起床して、用意をして四畳半でモーニングコーヒーをして居ると、本日中止との携帯で在る。 顔を出すと云うから待つ。中止の経緯を聞いて、いやはや、飽きれ帰るばかりの理由で在る。これ以上は付き合っては居られないので、これもボランティア辞退の...
長駄文館・・・風邪抜けのウオーミングアップ為り。
- 2021/10/22
- 11:25
風邪抜けて、少しアイドリングをすべし為り。(10/22/21) 昨日の就寝時には、新田次朗の『強力伝』の朗読貼り付けが在ったので、読んだ記憶が在るので聴く事にした。冒頭こそ聴く事が出来たが、どんどん話が進むに連れて、微に入り細に入り執拗この上ない描写力に付いて行けなく為って仕舞い、早く終わらないかなの気分で、最後まで聴き終った。消化し切れずに、鬼平犯科帳の朗読物を聴いて気分直...
長駄文館・・・戯けに風邪為り。
- 2021/10/21
- 13:57
戯けに風邪為り。(10/21/21) 嗚呼、好く寝た、昨日は昼も何処となく身体が重く、晩飯後は寒気がするので、布団を早々に敷いて、湯たんぽと風邪薬を飲んでPCの朗読を聞きながらの安静寝をして居た次第で在る。 未だ腰、間節が痛いが、大事に至らずホッとして居る。本日は布団は其の儘にして、何時でも横に為れる様にして、風邪の退散を願う次第で在る。明日、明後日は短時間のボランティ...
長駄文館・・・いやはや、寒い為り。
- 2021/10/20
- 12:24
いやはや、寒い為り。(10/20/21) おっ、雨で在る。梅を取り込んで置いて『正解』で在った。米買い、ミネゾの剪定と、矢張りお天道さんは観て居られる。大分萎びて来た大梅にもう一日の日光浴をさせれば、完成の運びと為ろう。 一度3時に目が覚めて仕舞い、暑くも無いから、変な時間帯に起きたら、半日を損とすると思い留まっての眠りが好かった。 夜はライター、腕時計を何処に置いた物や...
長駄文館・・・またまたの、寒気団の控えとの事為り。
- 2021/10/19
- 13:51
またまた、寒気団の控えかいな、為り。(10/19/21) いや~、すっかり寒く成って来た物で在る。軽めのバッコン腹筋体操の弾みを付けてヨツコラセの起床として、朝ションをしての庭降りとする。先ずは焼酎梅の乾燥具合を見て、好い方向を確認する。後2日程、干すとしたそうか。 最終盤のトマトを一つ口に入れて、冷たさを実感した。柿落ち葉の散りを見て、べんり菜を少し採る必要が在るが、未だ...
長駄文館・・・気温は低いが、お天道さんの日差し為り。
- 2021/10/18
- 13:55
気温は低いが、お天道さんの日差し為り。(10/18/21) 昨日の冷え込みで、腰も痛く、ヨッコラセの起きでは在ったが、無風快晴の朝に自転車を出して全戸開放とする。先ずは、廊下の焼酎梅の大笊を外に出す。この頃、気に入って居るモヤシ浸しにトウバンジャンを加えてピリ辛物として居るのだが、その分量加減が身に付いて居ないので、今回は入れ過ぎた次第で、遺憾いかんの辛味と為って仕舞った...
長駄文館・・・いやはや、寒き日為り。
- 2021/10/17
- 15:30
雨日に、鼻水の垂れ為り。(10/17/21) おっ、やはり雨か。焼酎梅を廊下に取り込んで置いて正解で在った。 昨日の夕刻前の、偶には上散歩とするかで河川敷散歩をして居ると、運動着の高校生達がワイワイガヤガヤと河川敷遊園地、中堤防で座って話をしたり、川に入って遊んで居る。私立高校の生徒達だろう。コロナの収り状況と為って来たので、その解放感が行動に出...
長駄文館・・・風そよぐ秋日為り。
- 2021/10/16
- 13:45
風そよぐ秋空為り。(10/16/21) ややっ、と9時に成るでは無いか。いやはや、苦手な事は手古摺って時間を要する物で在る。寝床シンキングタイムで、此処半年ばかり、頭の中でモヤモヤして居た課題に出口が見えて来て、昨日はコスコまで足を伸ばして、買い物もして来た次第で在るから、本日は少し調べて世界史備忘録に新しい頁を加えて見ようかで、余裕の気分で在った。 朝アイドリング...
長駄文館・・・今日も好天の日差し為り。
- 2021/10/15
- 13:09
今日も好天の日差し為り。(10/15/21) 一発で起床するのが、面倒に為って来た。バッコン腹筋体操を助走の糧にするのは、未だ未だ先の冬では在るが、季節の進みが実感される起床時で在る。その分、寝床での脳内アイドリングの時間が長く成って来た物で在る。 季節だろうが、中学の同級会の夢を見て居た。古希坂で在るから、変に現実が働いて、これは現実では無いの意識が働いての夢からの目...
長駄文館・・・10月も、早や半ば為り。
- 2021/10/14
- 13:48
10月も早や、半ば為り。(10/14/21) 昨日の雨日から一転して、好いお天道さんの輝きで在る。全戸開放、自転車出しをしての炊飯器ONで、庭の落ち葉を熊手で搔き集めて落ち葉溜めに加えて、暫しの秋の庭風情を愉しむ。小菊の開花が始まって来て、自然の成り行き任せの庭で在るから、野趣が在る。べんり菜の第一陣が、立派に成長して来た。少し採って見ようとは思ったが、モンシロ蝶の幼虫...
長駄文館・・・さて、今月の安否確認為り。
- 2021/10/13
- 11:17
Yとの今月の安否確認日為り。(10/13/21) 待望の雨は一時の雨で、小雨と化して居る。それでも人力ジョロ散水が遙かに及ばない平等の恵み雨で在る。落ち葉溜めにも雨が染み込んで、抑えと分解の元とも為ろう。灰色雲に一点の綻びも無いから、降ったり止んだりの雨量と成りそうで在る。 天理教さんでのショート交歓会の話題の中に、キノコの当たり年と共に、干し柿用の渋柿の不作とリンゴの...
長駄文館・・・暑さ続きに、返り討ち為り。
- 2021/10/12
- 13:27
暑さ続きに、返り討ち為り。(10/12/21) 朝の脳内アイドリングも済んで、さて起きるかで、全戸開放をして廊下煙草をして居ると、シジューカラの来庭で在る。私を怖がる風も無く、楓に掛かった巣箱に興味を持ったらしく、中を覗いて居る。『おいおい、お前さん、繁殖期は終わっただろうに。来年の巣探しでは、幾らなんでも早かろうに。』の段では在ったが、鳴き声と木渡りに暫し愉しませて貰...
長駄文館・・・妄想は、人生のスパイス為り。
- 2021/10/11
- 10:49
妄想は、人生のスパイス為り。(10/11/21) 10月も10日に成っても、昼は真夏の暑さで在るから堪った物では無い。日中の暑さに頁捲りの気には為らないし、然りとてラジオに昼寝ばかりもしては居れない。晩飯で作ろうとする不足の具をスーパーに買いに行こうとは思うが、暑さの前に腰砕けの気分で在る。 仕方が無いから、何かするかで、四畳半からのラジオをBGMに、廊下からの輻射熱の遮...
長駄文館・・・二度寝の条件は、揃った為り。
- 2021/10/10
- 11:48
二度寝の条件は、揃った為り。(10/10/21) おや、人声で在るか、散歩者か・・・、そんな時間に成ったか、トイレだし、起きるかで明かりを付ければ、4時前では無いか。目が覚めて仕舞ったから、しや~無い起きるか。 ありゃりゃ、廊下を見れば、小部屋に明かりが付いて居る。消し忘れたらしい。年に何回かは、気を付けて居る物の『ポカ』をして居る物で在る。まぁ、『深刻な老化現象』でも在...
長駄文館・・・午前中は、ラジオで過ごす為り。
- 2021/10/09
- 11:57
午前中は、ラジオで過ごす為り。(10/9/21) 昨日は充実の一日で在った。朝昼夕と三分割で庭手入れをし、ブロンソンさんとの月に一度の男話、夕刻散歩に夜の部の備忘録読みと好い具合に配分された一日で在った。その分、就寝前の動画漁りは興味を引く物が無く、小説の朗読聴きで途中で寝て仕舞った次第で在る。 本日ラジオは大人のお時間で在るから、のんびり休息日でも...
長駄文館・・・老いてからの話友達は有難い為り。
- 2021/10/08
- 14:19
老いてからの話友達は、有難いもの為り。(10/8/21) 朝飯前のウォーミングアップで、刈込鋏を持っての庭出とする。日中は未だ暑くて、遣る気はで無いが、朝の時間帯では何かと体が自然と動く物で在る。汗を掻かない程度の小一時間の庭整理をして、ボチボチと夏整理をして行く事にする。 豚汁を遊び心でモツ汁にして見た処、『失敗作』と相成ったが、作った以上は腹消化の義務が発生する次第で...
長駄文館・・・同級生コンビで、ひっそりとボランティア為り。
- 2021/10/07
- 13:27
同級生コンビで、ひっそりとボランティア為り。(10/7/21) 昨日は隠し玉効果で、庭奥の雑草整理と妖怪様部屋の廊下上がり部分の整理とした。芝桜の半分に入り乱れて増殖するシバフ状の雑草退治で、全てを掘り上げて、芝桜と雑草の絡みに絡んだ茎根を分離して、雑草はゴミ、芝桜は植え直しとした。芝桜は生命力が強いから、土を被せて水遣りを施して置けば枯れる事は無い。 結構な作業運動と為っ...
長駄文館・・・霧の肌寒さ為り。
- 2021/10/06
- 10:39
霧の肌寒さ為り。(10/6/21) この頃は夜が寝れる様に為って、昼寝が少ない次第で在る。全戸開放して、梅干しを一つ口に入れて、プラスチィックゴミを出して、昨日浸けて置いたネギ2束の地植えとする。何時ものネギ植え場所は、べんり菜スペースに為って居る。 夏雑草を始末した場所を整理すると、ご太い土場ミミズがニョロリと蠢いて居る。ご免なさいよで。チョイと土起しをして地活けとする...
長駄文館・・・本日も、夏日の昼タイム為り。
- 2021/10/05
- 12:19
本日も、夏日の昼タイム為り。(10/5/21) 本日も引き続き、好いお天気さんで在る。左様で在るか、為らば熊手で落ち葉掻きを朝アイドリングとすると致そうか。大雑把ながら落ち葉掻きをすれば、秋の風情が漂って来る物で在る。昨日に引き続いて、べんり菜の間引きをして食卓の緑とする。 誰が名付けたか、べんり菜とは上手いネーミングで在る。さっと茹でたしゃきしゃき感、浅漬けの歯触り、...
長駄文館・・・月命日に、真面目打ち為り。
- 2021/10/04
- 11:48
月命日に、真面目打ち為り。(10/4/21) 本日も好天のお天道さんの輝きで在る。全戸開放、自転車を出しての外気に繋げての庭出とする。べんり菜の間引きをして朝の食卓に緑を添える事にする。第二陣の芽出しが列を為して来た。 妖怪様の月命日で在るから、仏壇に手を合わせてからの小部屋入りとして、梅干しに朝茶とする。ラジオONとして、床の睡蓮鉢のグッピィの泳ぎ、廊下のキリギリスの声...
長駄文館・・・オペラに、キリギリスの刺激鳴き為り。
- 2021/10/03
- 11:23
オペラに、キリギリスの刺激鳴き為り。(10/3/21) 朝が訪れても、起きるのが面倒に為って来た。温い布団の中で、脳味噌アイドリングで起床を遅らせたいので在るが、これが尿意との我慢比べと為って来るから、歳は取りたくないの態で在る。 放出して呉れば、しゃ~無い起きるかで、淀んだ空気の一掃に全戸開放して、自転車を出して、庭ご挨拶として来る。炊飯器ONとして、梅干しを一つ口に入...
長駄文館・・・快晴に、夏日のお天道さん為り。
- 2021/10/02
- 13:05
快晴に、夏日のお天道さん為り。(10/2/21) 台風が去ったのだろう、すっきりと青空広がる快晴の朝で在る。全戸開放して、べんり菜の2陣の芽出しは如何にで見に行くと、ポツポツと早い物が発芽して居る。第1陣の葉列は間引きに向かって、順調な生育で在る。マツバボタン、ポンポンアスター、百日草も終わりを迎えて、老い枯れをさせて種落ちとさせる心算で在る。全滅の柿では在るが、落...