長駄文館・・・ちょいとドライブをして来た為り。
- 2022/04/28
- 14:14
ラジオ朗読を聴きながら、ちょいとドライブをして来た為り。(4/28/22) 昨日はキュウリ、トマト、小玉スイカの苗植えをして、例年通りの家庭菜園のスタートとした。明日から中禅寺湖工事の助っ人で、家を留守にする次第で在る。従って庭植物達との成長観察が出来無い。目下、山ツツジが花盛りで、それに続く大輪ツツジの開花間近で在るから、勿体無い留守の感じで在る。復活為った昔ブドウも幾つか房が付い...
長駄文館・・・弟は晴れ男らしい為り。
- 2022/04/27
- 12:30
弟は、晴れ男らしい為り。(4/27/22) 降り続く雨の朝では在るが、家に帰って来ると庭の様子を見たく為るのが、庭を友とする日々の心情と云う物で在る。廊下からでは堪能せずに、傘を指して庭見をして回る。 山ツツジの満開が雨に際立って、苺の丈が伸びて地面を覆って、茎葉の緑と白花とのボリーム感が凄い。芍薬の茂りが気持ちの好い。 ブドウの幼い伸びが目に優しい。大輪ツツジにも紫系の...
長駄文館・・・冥途の土産をして来た為り。
- 2022/04/26
- 22:56
冥土の土産をして来た為り。(4/26/22) 男6、女3の宮古・石垣島三泊四日の非日常の旅は、いや~、楽しかった。 8時の帰宅の内地は、羽田から雨で在った。会社住み込みのUちぃさんには『帰って洗濯』と云われて『布団を敷いて寝る』と答えたが、晩飯は済ませて来たから、明日の米研ぎをして、土産物の整理をしながらの洗濯機回しと為って仕舞った。 在宅の水、木の次は、朝会社6...
長駄文館・・・さて、非日常のスタート為り。
- 2022/04/22
- 07:09
さてさて、非日常に向かってスタート為り。(4/22/22) 夕方から雨が降って、水分には恵まれて居るが、暑かったり寒かったりで安定しないお天気さんで在る。明日は夜中の3時会社出発との事で、会社泊まりとするから、2時頃には会社に居るから来て呉れとの由で在った。 面白い物で年に何度か弟に同行する前には、プレゼントには恰好なブログが打てる。昨日のブログ文章に『人を恋ふる歌』を挿入して...
長駄文館・・・アリシア・フォード嬢
- 2022/04/21
- 12:48
アリシア・フォード嬢、注目し続けたい女性為り。(4/21/22) さて起きるか・・・昨夜は晩飯後に嫌に眠く為って来て考えると、昼寝をしなかった付けが回って来たの段で布団を敷いて、床入りして動画観とした。当然、疲れが取れれば目が覚める。 動画漁りをして居ると、アリシア・フォード嬢の北方領土4島の一人三役の日本VSロシアの二回目の解説とプーチン・ロシアのウクライナ戦争に対する彼女...
長駄文館・・・衰えぬ腕っぷしに、ニンマリ為り。
- 2022/04/20
- 12:37
未だ未だ衰えぬ腕っぷしに、ニンマリ為り。(4/20/22) 今朝も好いお天気さんで在る。起床して全戸開放で、庭コーヒーとする。22日の午後からは留守をするから、何かと身体が動く。土手のカワラナデシコの食み出しの若芽を土手花壇の物が衰退して行くので何株かを移植する。たっぷりのジョロ散水を施して置く。そんな事をして居ると、朝散歩帰りのウザーラさんからお声が掛かる。ゴミ出しをして...
長駄文館・・・さて、歯医者のお時間為り。
- 2022/04/19
- 12:13
さて、歯医者お時間為り。(4/19/22) 昨日も午後から、降り続けて呉れた物で在る。本日は歯医者で、ブリッジが掛かるか否かで在る。寒いから布団の中で、少しバッコン腹筋体操で弾みを掛けての起床とする。障子を開ければ、蕾の殻を脱ぎ去った山ツツジの赤の迫りで、圧倒の様で在る。どんよりした曇天で在る。 庭サンダルの雨溜まりを払っての庭降りとする。雨後の空気の寒さでスキンヘッド...
長駄文館・・・愈々、近付く非日常為り。
- 2022/04/18
- 13:50
愈々(いよいよ)、近付く非日常為り。(4/18/22) 今朝は曇天の空模様で在る。朝のアイドリングに草芽の摘みと小石拾いをしながらの庭観察とする。小部屋でラジオ体操を聴いて、天気を聴けば雨の予想も在り、パッとし無い。大型連休の国内旅行は、大幅に回復傾向に在るとの由。 昨日を振り返ると、弟との兄弟話は多岐に渡るから、お互いに刺激されて為に成って居る。私が渡す徒然の文章も読め...
長駄文館・・・弟を目標にバットの素振りをする為り。
- 2022/04/17
- 15:07
さて、弟を目標にバットの素振りとする為り。(4/17/22) 未だ空気は寒いが、快晴の朝で在る。昨日見付けたカサブランカの発芽で、数は少ないが、これで全ての場所から出た次第で一安心の気分で在る。矮性ユリの場所からも次々と発芽が見られる。鉢植えの上をカットしたアザレアに大振りの白花が一輪開花した。いやはや、麗しき上品さで在る。葉野菜の畝からも発芽が見えるし、苺群には白花のラ...
長駄文館・・・さて、寝床にUターン為り。
- 2022/04/16
- 11:21
さて、寝床にUターンするべし為り。(4/16/22) 終日の雨の寒さに、晩飯後は見る物も無いから、省エネで寝床シンキングで好かろうと、南西諸島の脳内地図で南方からの人類を夢想して居る内に寝入って仕舞った。二度程のトイレ起きの後に、バイクの響きに目が覚めて仕舞った。 明かりを付ければ、12時前で在る。睡眠時間としては其れなりに採れて居るから、目が覚めて仕舞っては仕方が在るま...
長駄文館・・・名画は色褪せぬ為り。
- 2022/04/15
- 14:50
『名画は色褪せず』為り。(4/15/22) 昨日は、降りに降った物で在る。雨は止んでは居るが、雨気からは解放されて居ない曇天無風の態で在る。モーニングコーヒーを手に庭降りとする。新たなカサブランカの芽出しは無く、気落ちで在るが、芍薬の伸び、苺の開花、山ツツジの咲き始め、鉢植えアザレアの白花の開花、ツツジの蕾の膨らみ、移植して増え続けるサクラ草の花々が庭に色を添えて居る。...
長駄文館・・・本日は、雨日の風情鳴り。
- 2022/04/14
- 15:48
本日は、雨の風情為り。(4/14/22) 今朝の発見は、妖怪様譲りのカサブランカの芽出し1本で在る。私が植えた場所からの発芽が無い所が気掛かりで在るが、待つしか在るまい。最大の苺群にも白花が咲き始めたし、葉物野菜からも発芽で在る。霧雨り様な雨で、天気予報によると本格的雨との由で、乾燥した地面も満遍なく潤う事だろう。前線で通年通りの気温に下がるとの由。 左様...
長駄文館・・・さて、一仕事見付けるべし為り。
- 2022/04/13
- 11:24
さて、一仕事見付けるべし為り。(4/13/22) トイレかで起床とする。今年の山ツツジの開花が目前に迫って居る。呆れ返るばかりの蕾数で在る。満開とも成ると、大量の水分が欲しかろうと、この数日ジョロ散水の重点として居る。夕刻の散水に加えて本日の朝アイドリングに風呂の残りを万遍無くり注いで遣る。その横のツツジも花芽を持って居るし、アザレアの辛うじての生き残りにも数個の赤い蕾が...
長駄文館・・・本日も引き続く夏日の暑さ為り。
- 2022/04/12
- 15:53
本日も続く、夏日の好天為り。(4/12/22) 昨日の午後の部は備忘録進めが、大いに捗(はかど)った次第で在る。興味の無い人には使い道が無いだろうが、ライフワークながら、広範囲で長丁場の世界史趣味で在るから、頭の整理整頓には、世界史備忘録は『必須のローテーション』に為って居る。 知識も道具と同様に日々使いこなして、自分の手足の一部として機能して来なければ役に立たないの...
長駄文館・・・発情雀のニアミス為り。
- 2022/04/11
- 17:25
交尾雀とニアミスする為り。(4/11/22) 陽気が好く成ると、年寄りは早起きと成って来る物で在る。薄曇りの下、飯、追い炊きが出来るまでの間を、チマチマと庭遊びをしたり、バットの素振りをして朝のアイドリングとする。ユリ類の芽出しが始まって、カサブランカのご太い発芽に目を凝らす愉しみと云った次第で在る。 柿からも芽出しが出て来た。去年の様に芽出し時期の雪と成らない事を願...
長駄文館・・・進春の速さ為り。
- 2022/04/10
- 13:52
進む春の速さ為り。(4/10/22) おやおや、未だ6時前か。しや~無い。明るいから、起きると致そうか。アイドリングタイムに庭降りをして、口に煙草で植物観察のお時間とする。 山ツツジが去年は狂い咲きの数が多過ぎて、今年は満開の花が危ぶまれた次第では在ったが、幾つか開花して来て、蕾も例年通りで在るから、安堵する。 芍薬の遅れ株からも、芽出しが続いて居る。時季の違いで、早...
長駄文館・・・快晴にそよぐ風為り。
- 2022/04/09
- 15:13
快晴に、そよぐ庭為り。(4/9/22) 本日も快晴で在る。朝アイドリングの庭降りをして、物云わぬ小さき物達への観察をして回るが、今日は心身ともに重くて、リズムが悪い。 原因は解って居るのだが、人其々で在るから生きて居る以上は、相手も其々で、歯車が合わずして、振り回される事も時として在る。一卵性兄弟の弟が来たら、私の愚痴とすると致そうか。現役社長の忙しさで在るから、私とし...
長駄文館・・・連荘のご褒美為り。
- 2022/04/08
- 15:14
連チャンのお天道さんからのご褒美為り。(4/8/22) 嗚呼、美味かった。満足為り。底辺貧民の粗食ながら、一仕事後の飯は美味い物で在る。昨日は六畳戯画廊で出戻りPC打ちを始めて居ると、菓子パンと缶コーヒーを持って来ての月に一度のブロンソンさんとのよもやま話に、世界史質問コーナーで楽しい時間を共有した次第で在った。今日も好い話が聴けて、勉強に為ったとの由。 酒好きのブロンソンさ...
長駄文館・・・ほんじつも、フットワーク好調為り。
- 2022/04/07
- 13:47
今日も、フットワーク好調為り。(4/7/22) 遺憾いかん、朝から仕事を増やして終った。金属バットの素振り中に、振り切ったバットを構える途中でセリ鉢に当たって、割って仕舞った。しゃ~無い。昨日、Yが来る前にとミツバの株分けをして、土起しをした箇所に移植するしか無い。 去年は個人スーパーから根付きの自然セリを買って来て、根の部分を鉢植えにした処、順調に育って何回か鋏カッ...
長駄文館・・・桜の開花状況を見に行く為り。
- 2022/04/06
- 13:28
桜の開花状況を見に行く為り。(4/6/22) 昨日の東フェンス箇所の土起しには手古摺って仕舞った。朝顔、キュウリ、トマト、ブドウなどの蔓類の始末場所として居るから、分解が進まず、掘れば掘る程に未分解のゴミの山が露出されて来る。それを揉み解して、土に均す作業が付き纏う。然しながら、これをしない限りは、自前の腐葉土に進まないので在るから、致し方の無い行程なので在る。腐葉...
長駄文館・・・久し振りの春日の訪れ為り。
- 2022/04/05
- 15:08
本日は、久し振りの春日の訪れ為り。(4/5/22)「お~い。Rさ、生きてるかい?」「あいあい、生きてるんね。ちょっと待ってお呉や。」「忙しいから、早く、顔出せや。」「暇扱いてる爺ぃが、見栄張ってからに。女体鑑賞の邪魔しくさってからに。」「勃起も出来無ぇ排尿器官の癖に、笑わせて呉れるじゃねえか。」 ブログ投稿した四畳半PCをOFFとして玄関に行けば、久し振りの二本線先輩...
長駄文館・・・雨は降らぬが為り。
- 2022/04/04
- 15:26
雨は降らぬが、終日の曇天為りしか。(4/4/22) 昨日の予報だと雨との事だったが、止んで居る。廊下に取り込んで置いたサンダルを履いての庭降りとする。霧雨の濡れが顔に当たる感じで在るが、東の山を見れば、雲の上がりで在るから雨上がりと見て好さそうで在る。大通りのコブシの白花が、曇天無風の佇まいに静かで在る。小枝ゴミも焼却、苺群に灰撒きをして置いたので、スッキリ感が在る。庭...
長駄文館・・・脚踏みの春為り。
- 2022/04/03
- 13:35
足踏みする春為り。(4/3/22) 矢張り、4月に入ると散歩者も早く為るもので在る。トイレ時間とそんな時間が合って仕舞うと、トイレ後が中々眠れない方向に行って仕舞う。6時前では在るが、しゃ~無いで起床の羽目に為って仕舞う。障子を開ければ、曇天の朝で在る。庭降りをして一回りして来る。 芍薬の芽出しを観て居ると、面白い物で在る。地中から目を出す時は、ロケットの様に先...
長駄文館・・・出て来た、出て来た、為り。
- 2022/04/02
- 14:17
出て来た、出て来た為り。(4/2/22) 今日は期待出来る朝と成った。全戸開放の空気の総入れ替えをしながらの、庭降りとする。想定外の箇所に芍薬の芽出しを見付けて、昨日は川原から適当な石を4つ持って来て、盛り部分の補強として置いた。 花株の違いで成長度が違うらしく、庭中央部の4株の内3株の芽出し数は、大した物で在る。残る芽出し株は5株と成ったが、一向にその気配が無いか...
長駄文館・・・雪のエイプリルフール為り。
- 2022/04/01
- 13:18
雪のエイプリルフール為り。(4/1/22) ゴミ出しに行くと、昨夜の雨は一時の雪と成って、屋根をうっすらと白くさせて居る。西のアルプスは当然として、東山系も雪の白さで在る。 ニャロメ。西洋ではエイプリルフールとやらで、『冗談は止めて呉れ』の段で在る。芍薬の芽出しは後5か所ながら、またまたの足踏み状態と成って仕舞った。 寒い時は朝風呂で血行を好くするしか無い。風呂の追い炊...