fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・歳を取る程に、為り。

                歳を取れば取る程に、兄弟為り。(12/31/22) 弟の会社の向かいに鮮魚店が在る。昼には手頃価格で刺し身定食を出して居たので、昼には兄弟で食べに行って居た。一度、Tと3人で行くと、おうおうと言って、Tと鮮魚屋の主人とは、柔道部のライバル校の試合をした関係だったとの由で在る。先輩の友達は先輩と考えて仕舞うのが、男兄弟の気真面目さで在る。コロナ禍で昼の定食商売はして居ないとの...

続きを読む

長駄文館・・・今日はのんびりと、台所日為り。

               今日は、台所日とする為り。(12/30/22)       さて、未だ暗くて寒いから、省エネで布団タイムとして、今日は台所とすると致そう。 昨日は動画で『紅つばめお雪』を観始めて居ると、兄さん居るかいのオバサン声で在る。ああ、居るよで出て行くと、散歩お付き合いをして居る、弟が仕事を覚えさせて貰ったと云う会社の先代の奥さんで在る。南天を貰いに来たとの由。まぁ、一方的に元気好く喋...

続きを読む

長駄文館・・・忘年会、サンキューサンキューの段為り。

                忘年会、サンキューサンキューの段為り。(12/29/22) 鄙びた温泉掛しの湯に浸かって、一年の垢を落としての忘年会で在る。 旅館の朝飯を食べて自転車で帰って来て、小部屋定位置で洗濯機を回しながらの、モーニングコーヒー&スモーキングタイムを始めれば、8時半で在る。前方の東フェンスには雌ジョービタキの姿見せで在る。顔馴染みさん達、コンパニオンさん達との恒例の無礼講の楽しくも賑...

続きを読む

長駄文館・・・本日は忘年会為り。

                 本日は、忘年会為り。(12/28/22)  今朝も強い冷え込みで、やれやれの『消極的起床』で在る。何かコタツをONとしても暖かく成らない。???と思えば、コンセントが緩んで居るでは無いか。グイと押し込んで、耄碌爺のニガ笑いとする。 庭は一面の霜の白さで在る。朝日が昇ろうとして居る無風の青空になる感じで在る。8時のニュースを聴きながらのモーニングコーヒー&スモーキングのタイ...

続きを読む

長駄文館・・・再窓拭きに、手の届く青空為り。

                  再窓拭きに、手の届く青空為り。(12/27/22) 嗚呼、疲れた。サッシ、窓拭きは相当な運動量で在る。昨夜は腹に来る風邪気味で在ったから、ルル三錠を飲んでの早目の就寝で、途中での服用で在った。目が覚めれば明るい。10時近くまで寝て居た次第で在る。早目の服用で回復したらしい。好いお天気さんで在るから、全戸開放をして寝床の日光浴とする。昨日の外洗いは水垂れが目立って、男の名...

続きを読む

長駄文館・・・これ兄弟話の一席為り。

                  兄弟話の一席為り。(12/26/22) 何時降った物やら、薄ら雪化粧の朝で在る。昨日は雌ジョービタキの姿見せが無いと思って居たら、四畳半に居ると遣って来てちらりと目が合った。探索好きの本領発揮で、初縄張りでエリアを覚えるのに忙しいのかも知れない。 夕方近くにはベトナムの谷間で女1人で野菜を育てて、それを道市場で売って、それで現金収入を得て居る生活が淡々と繰り返される動画...

続きを読む

長駄文館・・・世の中、捨てた物では無い?為り。

               世の中、そう捨てた物では無い為り。(12/25/22) おっ、やっと少しお天道さんの射し込みでは無いか。寒いが気分で在る。久し振りの全戸開放で暫くの間、淀んだ空気の総入れ替えとする。この処、板粕で甘酒を作ってミルク代わりに飲んで居るので、酒粕の腹持ちの好さで朝飯時間がすっかり遅く成って居る次第で在る。 酒粕は日本人にとっては主食・米のエキスで在るから、これも当然と云えば当然な...

続きを読む

長駄文館・・・ニャロメ。

                 ニャロメ、こりぁ終日の雪かいな為り。(12/24/22) 不安定と云えば不安定、風、寒さの定着と云えば安定して居ると云えなくも無い。未明のトイレ立ちをすれば、何やら庭が白い。おお、嫌ジャ嫌ジァの布団か振りとする。昨日は最高気温が1℃とやらで、僅かながらの雪では在ったが、日陰の所は凍って居た次第で在る。消エネで早目の布団入りで、朗読小説を聴きながらの就寝で在ったから、睡眠時...

続きを読む

長駄文館・・・曇天低温&風為り。

              曇天低温&風に、遣る気喪失のメランコリー為り。(12/23/22)  いやはや、昨日は真に不安定な天気で在った。教会さんからリンゴを頂戴して、煮リンゴ⇒干しリンゴで庭に大笊を置いたので在るが、夜に成って雨で、大慌てで廊下取り入れをした。それが深夜帯に成ると、空に星の見える晴れと成った。結構な風は在った物の、本格的雨に成らずの就寝で在った。 就寝時の動画見は、コメディ時代劇『紅ツバ...

続きを読む

長駄文館・・・座っていてばかりだと。

            コタツに座ってばかり居ては、尻が痛い次第為り。(12/22/22) うーん、車音は雨かな? 洗濯物が外で在る。障子を開ければ、遺憾いかんの雨で在る。早速、廊下に取り込んでの起床と相成った。雨と成ると、朝は暖かいが、終日の寒さと成ろうか。困った物では無いか。 然しながら、庭の落ち葉も土が被っての整理も出来て居るから、考え様に依っては雨の浸透で、微生物達の低温分解に帰する次第で在るから...

続きを読む

長駄文館・・・Yも頑張って居る為り。

                 Yも、頑張って居る為り。(12/21/22)  昨日は備忘録のインド史の項の書き込みをPCドキュメントに清書して、暖かい内に散歩をしての帰りに、公民館からカラオケの歌声で在る。ウイズ・コロナで町会の老人会の再会なのだろう。年寄りにとっては、人との顔合わせ、お喋りは百薬の長で在るから、好い事で在る。車から手を支えられながら、重箱に手料理を入れて来たので在ろう松寿会メンバーの...

続きを読む

長駄文館・・・朝のラジオを聴く為り。

                  朝のラジオを聴く為り。(12/20/22) 昨日は寒くて、散歩を割愛して仕舞った。台所遊びで独り食卓の作り置きに3品程作って、夜は触発される動画に在り付けずに、味見として缶ビールを飲んで居る内に、偶には早寝をするかで布団入りとして仕舞った。 其れなりの熟睡が出来て、これ以上は寝て居られないで、散歩の穴を埋めるべく長々と寝床での腹筋バッコン体操をしての起床とする。矢張り、...

続きを読む

長駄文館・・・馬鹿と場数為り。

                   馬鹿と場数為り。(12/19/22) 時間が在るからと、多分半頁と為ろうの加筆をしようと世界史備忘録の題名を探すと、何んと載って居ない。うーん、備忘録に加えてドキュメント保存をして在る物と思って居たのだが、日々の日記の括りで消去して仕舞ったので在ろう。 遺憾いかん・・・とんだ粗相をしでかして仕舞った。備忘録綴りには印字されて入って居るのだが。メモリーを調べて見たが消去...

続きを読む

長駄文館・・・とうとうの雪降り為り。

                   とうとうの雪降り為り。(12/18/22) とうとう雪でヤンスかね。積るか否かは、今の処、分らない。天気予報を待って聴くと、中信は晴れると云うから、暫しの雪見参と云う事に為るのだろう。飯後は風呂に浸かってからのスタートとすると致そうか。 庭を見ると、最初は雹(ひょう)が降ったらしく、塩カルを撒いた様な地面の残りで在る。本の一時、雪足が早まっての、こりぁ行かんの様では在...

続きを読む

長駄文館・・・完全なる冬日の一日為り。

                  本日は、望み無しの冬日為り。(12/17/22) 昨夜は、夜更かしユーチューブ受講をして仕舞ったから、遅い朝とする。興味の在る分野は、寝るべしと思いながらも、如何してもそう為って仕舞う。遺憾いかん。 明るく成っても、布団の中で受講の要点を復習しながらの起床アイドリングとする。寝て居るのも退屈と為って来て、さて起床とすれば、何と10時で在る。          暗い訳で、...

続きを読む

長駄文館・・・さて、何をすると致そうか為り。

                さて、今日は何をすると致そうか為り。(12/16/22) 今朝も風音で在る。車音も通り過ぎて行く。感じからすると、6時は回って居るのだろう。バッコン腹筋体操を助走にして起床とする。自転車出しをして、切枝ゴミをヨッコラショで抱えてゴミ出しをして来て、場所をスッキリさせる。 台所の食器を洗って、水が上った漬け物容器の重石を取り除く。場所が狭いのでギックリ腰に為らぬ様に足場を確認...

続きを読む

長駄文館・・・朗読小説に、夢見の朝為り。

                朗読小説に夢見の朝為り。(12/15/22) おっ、未だ暗い。寝なきゃ損だ。とは言っても目が覚めて仕舞うと、簡単には眠り続行とは為らない加齢域で在る。然すれば久し振りにバッコン腹筋体操をして、起床の助走とすると致そうかで、暫しの寝床運動タイムをこなしての起床とする。6時に成る頃で、遜色の無い睡眠時間で在る。 昨日は台所で特辛炒め味噌を作って居ると、『居るかい、何処だい』の声...

続きを読む

長駄文館・・・雪待日と成ろうか為り。

                 本日は雪待ち日、と成ろうか為り。(12/14/22) 風が吹き捲って居て、ボロ家が軋んで居る。朝で在るから、起きると致そう。着替えて障子を開ければ、遺憾いかんの雪空の覆いで強風に煽られる庭で在る。今日はゴミ出しで在るか。 然程寒くないのが幸いで在るが、お天道さんが期待出来ない以上は、気温の上昇が無かろうから寒日の確定と成ろう。ラジオONとすれば、これから今年一番の寒気の流...

続きを読む

長駄文館・・・寒いでヤンス、の炬燵日為り。

                寒いでヤンスの、コタツ日為り。(12/13/22) えーと、今日は雨と云って居たな。昨日は買い物もして来たし、ミネゾの切枝の袋詰めもした次第で、大体の整理が付いたから雪は嫌だが、降るだけ降って呉れても結構で在る。未だ降っては居ないが、洗濯物を廊下に取り込んでの、小部屋定位置入りとする。 先日の柿の落ち葉溜めに、深々と黒土を掘り起こしての土掛け時に、中から大きな蛙が出て来て、...

続きを読む

長駄文館・・・『美味い沢庵漬けに為~れ』為り。

                 『美味い沢庵漬けに、為~れ』為り。(12/12/22) 昨日は一日寒かったが、今日は如何進むか。期待の持てる朝で在る。予報によると今日は暖かい物の、明日の雨が寒さを呼び込んでの寒さ続きとの由。冬で在るから致し方の無い次第で在る。東の空に棚引く雲が、朝焼けに染まって来た。      ニュースを聴いて、コロナに増税・・・etcと、Yが来たら話を合わせる事にする。 さて、今日は...

続きを読む

長駄文館・・・空腹での一度起き為り。

                腹が空いての一度起き為り。(12/11/22) ああ、腹が減ったなぁ、目が覚めて仕舞ったから、一度起きるて見るか。寝るも起きるも自由気儘の独り暮らしで在る。明かりを付ければ3時で在る。偶にはラジオ深夜便を聴けとの事で在ろう。目薬を落としての一端起床とする。 ミッドナイトコーヒーと、吊るし柿を口に日本の歌のお時間とする。こんな時の吊るし柿は、小腹空きを埋めるには恰好の物と為る...

続きを読む

長駄文館・・・これ、朝散策なり。

                これ、朝の自由散策為り。(12/10/22) 何か変な夢を見て居て、こいつらナンジャラホイの馬鹿馬鹿しさで、『吾、付き合うに足らず』で目が覚めて仕舞った。                 未だ暗い。布団を被っての寝直しとするが、加齢の所為で尿意の催しに我慢も出来ずに、体内湯たんぽの放出をして来るも、眠れずで在る。しゃ~無いで、おお寒いながらの起床とする。着替えに明かりを付け...

続きを読む

長駄文館・・・昨日は充実の一日だった為り。

              いやはや、昨日は充実した一日で在った為り。(12/9/22) 真っ白な霜に覆われた庭降りをして、剪定ゴミの大袋をヨイショとばかりに腹に抱えてゴミ出しをして来る。東フェンスの所には8分目程入った大袋が在るが、切枝整理ももう一息の終盤を迎えて居る。昨日の焚き火も奇麗に灰に成って居る。つくづくと、仕事は引き算の総和を実感する次第で在る。 定位置コタツを強めにしての座りで、吊るし柿、...

続きを読む

長駄文館・・・朝は、根深汁とする為り。

                朝は、根深汁とする為り。(12/8/22) 本日は資源物のゴミ出しで在るから、朝焼けの空に久し振りに公民館までゴミ往復をして来る。私もそうで在るが、いやはや高齢化の様で在る。序で在るから、少し歩いて来てからの家帰りとする。冬至前では在るが、朝は遅く夕は呆気無い程の早さで、一日の使いでが短く為って仕舞った次第で在る。昼に成ったら、息抜きに葉の落ちたアジサイ刈りをすると致そう...

続きを読む

長駄文館・・・さぁ、片付けるべし為り。

                さぁ、片付けるべし為り。(12/7/22) 今朝は中々に暖かい感じで在る。昨夜は寒かったし、昼寝をしなかったので省エネで晩飯後は湯たんぽの入った寝床で早寝とした。満腹と小一時間の熟睡で目が覚めた次第では在るが、動画見だと疲れて仕舞うので、ラジオを持って来ての12時までの聴きとした次第で在る。テレビ同様に動画見はエネルギー消費量が大きい物で在る。 今日はミヤシゲ大根を漬けて...

続きを読む

長駄文館・・・本日の快晴は長続きするか?為り。

                本日の快精は、長持ちするか為り。(12/6/22) 昨日は午後からの曇天の寒さで在ったが、今日の朝の快精は、終日の快晴であって欲しい気分で在る。第一陣のミヤシゲ大根はシナシナが進んで漬け頃と為って居るのだが、第二陣のテカ物がまだ追い付いて居ない状況で在る。沢庵の素地の甘味は、乾燥に因る糖度の増しなので在るから、必要な工程で在る。余りにもデカイので漬け込む時は二つ割りして、...

続きを読む

長駄文館・・・師走、週初め為り。

...

続きを読む

長駄文館・・・12月の初仕事をして来た為り。

                12月の初仕事をして来た為り。(12/4/22) 3日の冷え込みの凄さには吃驚した。車全体が冷凍の様で、溶けるまでが大変で在る。遅刻も出来無い次第で、溶けた部分から覘き込む様な姿勢での運転で、中間辺りで漸くのフロントガラスの溶けが叶った次第で在る。死海の利かない運転はヒヤヒヤの怖さで在る。定刻時の出発で在った。当然、話題はコチンコチンの車の凍り付きから始まった。中禅寺湖へ...

続きを読む

長駄文館・・・呆けと映画一考察為り。

                  呆け一節と一映画考為り。(12/2/22) 快精の朝に誘われて、全戸開放とする。炊飯器ON、風呂の追い焚きもONして、コタツでコーヒーと真っ白に粉の吹いた吊るし柿と煙草でモーニングタイムとする。 明日は中禅寺湖お手伝いで弟の会社6時出発で在るから、遅刻しない様に目覚しが必要で在る。寒いから覚悟して来るべしとの電話で在った。弟ながら、幼稚園当時と変わらぬ面倒見の好い弟で在...

続きを読む

長駄文館・・・今年最後の一枚のカレンダー為り。

                今年も最後のカレンダー為り。(12/1/22)  月替わりで改めて来ると、今年も最後のカレンダーで在る。例年だと12月の月替わりは、大根が漬け物容器に収まっての『やれやれ』の師走迎えだったのだが、今年は未だミヤシゲ大根が干し台に、大振りで白く並んで居る次第で在る。 作物は天候の産物で在るから、3週間以上も早まった柿採り、1週間余りの沢庵漬けの遅れとカレンダー通りに運ばないの...

続きを読む

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!