fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・霜月、最初の霜為り。

                 霜月、最初の霜為り。(10/5/19)
 廊下鳥が、朝を催促して居る。温い布団から出るのは嫌で在るから、ウズウズと布団の中でバッコン腹筋体操をする。それでも助走と為らず、チョイと休んで、再びバッコンをして、『ヨッシャ、起きるか』で股引、靴下を履いての全戸開放、布団上げ、自転車出し、掃き掃除、廊下鳥を吊るして定位置小部屋入りをする。

 朝茶に煙草のショート吸いをして居ると、屋根から滴で在る。と云う事は、『とうとう霜が降りた』と云う事で在る。とほほ、寒い訳で在る。初めての霜だけ在って、放射冷却の青空で在る。背後からは通勤の車音の始まりで在る。今日も落ち葉掃きが必要だが、通学帯が終わってからと致そう。

    空気の総入れ替えも出来た次第で在るから、窓、廊下を閉めて来ると致そう。

 8時のニュースを聴けば、韓国さんの日本叩きのトーンが消えて、性懲りも無い擦り寄りで在る。毎度の事では在るが『厚顔無恥』の不遜さも此処まで慣例化して居ると、『睾丸鞭』をビシッ、ビシッと喰らわせながら、イヒヒと顔を覗き込んで遣るのが『最良策』なのだろう。私なんぞは、番から男兄弟でで育って来たから、二本線応援歌の一節を思い出した。

      ♪二本線健児は~、昔よ~り『卑怯~柔堕』を恥じ~ると云う~♪

 私なんぞは、あの角張顔の韓国議長さんと違って、学が無いから難しい四文字熟語は解せ無いが、厚顔無恥の国民性には、四の五の云わずに断固睾丸鞭が最大の特効薬と云う人生経験による人生訓は持って居る心算で在る。あの手の事大劇のワンパターン悪役不遜顔には、『悲鳴顔』が好く似合う筈で在る。

「待て、待て!! もう、勘弁して呉れ。金か女か、何でも云う事を聞く。不能だけは助けて呉れ。頼む。・・・」と云いつつも、千両箱から短筒を引き出すのが、悪商人、悪代官の常套手段で在る。騙されちゃ行けません!! 「ドスコイ!! 天誅の兜割」の一撃が、時代劇の高視聴率と云う物で在る。へへへ。

 台所の洗い物をすれば、何とも水が冷たい次第で在る。さてさて、霜月の初霜に背中を丸めて居ても、一日がスタートしない次第で在るから、通学帯の終わった道掃きをして来ると致そう。

 いやはや、西お向かいさんの分まで遣ると、飽きれる程の落ち葉量で在る。大欅を見上げれば、見事な紅葉振りでは無いか。掃いて居ると最終便の女子高生の一団に、次々と『お早う御座います』のお声を頂戴した次第で在る。若い娘っ子は好い物で在る。

 これで朝のウォーミングアップも出来た次第で、朝飯とする。食後の一服を吸って、廊下も温まって来たから、世界史備忘録も積もり積もって42ページで在る。備忘録の出来を確かめつつ、一読して見ると致そうか。へへへ。

 精読して行くと、間違いは無いと思っても、人間の遣る事で4か所程、誤字、ダブり文字が在った。まぁ、それでも精度の好い態で在る。温度調整に、戸を開けたり閉めたりの廊下サンルームで在る。大分乾燥して来た柿簾に、本日は特大の黄色スズメバチが遣って来た。差し詰め、越冬する女王蜂なのかも知れない。

 さてさて、2時を回ったか。布団を取り入れて布団を敷いて置くと致そうか。申し分の無い上天気で在る。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!