fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・本日、老躯は筋肉痛為り。

                本日、老躯は筋肉痛為り。(11/16/19)
 昨日は六畳戯画廊にシートを敷いて、廊下の敷居に尻を置いて、吊るし柿の紐外しと並べをする。物干しから、一連ずつ取り外して来て、一個一個紐を外して、紐掛けのTの字のヘタを剪定鋏でカットして、揉み解し、形を好くしてシートに並べて行く。

 古希坂住人の根気仕事で在る。これをして置くと、未だ部分的な粉吹きが真っ白な粉に覆われて行く。介護生活で、妖怪様に教わった吾が家の吊るし柿作りで在る。

 秋の歳時記は柿採り、秋の日差し一杯の廊下に積み上げられた柿の山を包丁で、ひたすら皮を剥き、庭に干し台を出して剥いた皮を広げて、軒下に一連ずつの柿簾を作って行く。お師匠様は妖怪様だったが、手も利かなく為り、当初は私の三倍もの皮剥きも出来無く為り、『男の子のお前に全部して貰って、申し訳無くて、もう、私は母親の価値も無い。情けない』の寂しい笑いで在った。

 そんな妖怪様に苺ジャム、梅干し、沢庵漬けを伝授して貰った四男坊で在る。私も還暦に入り、根気仕事が出来る様に為り、妖怪様を看取って独り暮らしの古希坂住人とも為れば、口にする事の無かった熟柿の甘露を啜って、美味いと感じる様に為った。

 或る時、倅ファミリーの前で、『家の事は無くもしなかったのに、良くぞ此処まで成長したものだ。お父さんは偉いよ。』と云われて、私は倅、嫁、孫の前で降参の『煩い、糞婆ぁ、誰に飯を食わせて貰ってるんだ』の口しか利けず、皆で大笑いのシーンも在った次第で在る。死んでも、母親は母親、倅は倅で在る。

 日本神道では、死して家族を見守る霊と為るそうで在る。日本人の自然崇拝、先祖崇拝の宗教観なのだろうが、姿形は無い物の、妖怪様の生前同様の雰囲気の在る処は、独り生活ながら、別段の寂しさを感じないので在るから、一神教のカソリック神父、プロテスタントの牧師、イスラムのウラマー、仏教の僧侶、儒教の孔子も一切必要なく、唯、お天道さんが居れば、それで事足りる心の落着きなので在る。

 そんな浮かず儘の内部対話をしながら、マイペースでのんびり仕事をして居ると、玄関が開いて、Sの顔出しで在る。

「おっ、丁度好い処に来て呉れた。飽きて、休憩しようと思って居た処だ。」
「おっ、大根一杯干してるじゃないか。雨、霜の時は如何するんだ?」
「ブルーシートしたり、廊下に取り入れてるよ。Sは如何してるんだ?」
「俺ん処は、二回の廊下に並べて干してるよ。それだと、楽だからさ。」
「そうかい。霜、凍み除けで、廊下に取り入れると、結構廊下が湿るから、俺は面倒でもオーソドックスに運動の一環で、外干しにしてるんだ。やっぱり、団塊世代の信州人には沢庵漬けは無くちゃ為らないもんだからな。歳時記、歳時記だからな。そうそう、河川敷に新ベンチ誕生だ。Sは町会に革命を起こして居る。大したもんだぜや。」

「何を言ってるんだ。町会長、副会長には河川敷芝刈り機導入、ベンチ設定もRの功だと宣伝して置いたぞ。」
「何を扱いてるだ。そんな出任せされたら、役員にされちゃうぜや。意識的謙遜は駄目だぞや。」
「如何だ、暖かくて気持ちが好いから、行って見るか。」

            そんな次第で河川敷新ベンチを見に行く。

 ベンチの向きが気に喰わないらしく、感想を云うからその通りで在る。ベンチの向きを土手側から対岸眺めの向きにする事で一致して、二人で向きを直す。一基だけかと聞くと、今年の予算が無いから、後は来年度回しとの事。

 Sは育ちの好い一人っ子にして、おっとりした性格ながら、几帳面・完全主義者タイプの製図屋職歴、中学のクラスのルーム長メンバーの一人で在ったから、真に筋が好い。故在って、同級会には死ぬまでで無いと云うが、大した実力の持ち主で在る。

 人間、四の五の出来ぬ屁理屈を並べるのは、下衆の極みで在る。遣るべき事、遣らなければ為らない事に関して、黙々と実行を積み重ねるのが、人間本来の道で在る。

 そう為れば、私も『義を見て助けざるは、勇無き者為り』『友を選わば、書を読みて、義在る処、火をも踏む』で、意気に感じて伴をするのが男道で在る。

 へへへ、気持ち好くボランティア三下が出来ると云う物で在る。心友T、M氏の心遣いの、中学同級生のSの登場と云う事なのだろう。アハハ!!

 本日は公民館で、町会文化祭との由で、目の和みで戯画を提出せよの公民館長Sの御下知で在る。今回は女シリーズで5点出品と致そう。

 バッコン腹筋体操をして、小部屋入りをすれば、そこいら中の筋肉痛で在る。二連梯上でのへっぴり腰、緊張作業は想像以上の負荷が掛かって居る老躯で在る。

 昨夕は、ヘタ切り木ゴミが在ったから、庭の木端を集めて七輪で火を焚き、現在打ち始めた夢奇譚の参考に鍋を掛けて、天玉うどんを作って、『庭食』をして見た次第で在る。

 本日は公民館で油を打つ事にして、少し身体休めをして置くと致そうか。さてさて、腹も空いて来たから、朝飯にして戯画のチョイスをして置くと致そう。日に日に、庭楓の紅葉に色が増して、庭の干し台に並べられた大根とのコラボが、晩秋を演出して居る次第で在る。

      さてさて、本日はどんな日に進む物やら。好いお天気さんで在る。へへへ。

 9時のニュースを聴けば、香港デモは大した騒動に成って居る。ニュースを聴きながら、大学時代の揺れに揺れた学生運動の時代が、走馬灯の様に脳裏に流れる。これも時代の流れの一駒で在る。日本では機動隊の射水、ガス弾。中狂ではガス弾・ゴム弾・拳銃実射、香港警察、武装警察の後に控えるのが、軍隊と云うので在るから、第二の天安門戦車制圧の二の舞いと為るのか。

   すれば世界に同時中継される。嘗ての様な竹のカーテンを引く事の出来ない時代で在る。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!