fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・チョイと歩いて参りましょうかね。

               チョイと、歩いて参りましょうかね。(3/11/20)
 ああ、美味かった。朝飯を終えて、小部屋入りの一服を付ければ10時で在る。昨日の欲求不満で、青空に全戸開放、空気の総入れ替え、掃き掃除をして庭での草見付けの引き抜きなどをしながらのウォーミングアップとする。

 靴下を履かない素足の感覚は、気持ちが好い。兎に角、雑草は春を見付けるのが早い物で在る。ハコベも大きく成って居るので、廊下鳥に入れて遣ると大喜びで在る。春一番の収穫物のニラも顔を出して居る。芍薬の紅芽一号も顔を出して、スイセン、マンジュシャゲの緑がスクスク伸びて、牡丹の赤芽も順調に膨らんで居る。

 三月も中旬初日と成り、こんな庭でのウォーミングアップが、日々増えて行く訳で在る。朝からすると大分雲が広がって来て、風に寝具が眩しく揺れて居る。適度な風は好い通しにも成る。

 廊下の上がり石の上に置いた吊るし柿の容器に、ヒヨドリが食べ方を覚えた様で、啄みに来て居る。常連雀二羽は番いを組むのだろうか。ちょいと餌でも撒いて遣ると致そう。
 廊下鳥の餌吹き、水の取り換えに行くと、私は眼中に入って居ない様子で、小煩く交尾を繰り返して居る始末で在る。

     羨ましくも在り、人目を憚らずに下品な行いの仕出かしで在る。コンニャロメ。

 市長選の選挙カーが通って行く、今回は市長交代で新人6人の選挙戦で在る。投票は義務と考えて居るのだが、誰に投票すれば良いのか、皆目見当が付かないので、今回は白票を投じるしか無い。過半数を割る投票率にして、6人の乱立で在る。
 こんな一回投票での当選と為れば、投票率50%としてダントツの40%得票をしたとしても、20%で在る。単純計算すれば、有権者の1/5の代表で在る。皆新人候補で盛り上がらないのは、仕方の無い事では在るが、何か釈然としない気分で在る。

 米大統領選での選挙戦の様に、公開討論会をしながらの候補者の絞り込みとか、日本の政党代表選での一回で過半数に届かない場合の上位2名の決選投票形式にでもして貰わないと、世情に疎(うと)い、意識の低い有権者には、当然に投票基準が生まれて来ない次第で在る。

             いやはや、根が気真面目過ぎて、困った物で在る。、
 さて、野菜類も無く成って来たから、花屋でも覗いて、買い出し方々、少し歩いて参りましょうかね。へへへ。

 河川敷を歩けば、シジミチョウの飛びで在る。花屋を覗いて、何を植えようかの遊び心をした後、個人スーパーでお喋りをしての重いレジ袋を下げての帰りとする。好いお天気さんで在るから、長靴に履き替えて、川へ砂取りに行く。距離が遠く成って仕舞ったが、重いバケツの3往復は丁度良い肉体労働の負荷で、この手も有るなの感で在る。遣れば遣った分の満足感も出て来る物で在る。


 
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!