fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・本日は、オールマイタイム為り。

               本日は、オールマイタイム為り。(4/16/20)
「やあやぁ、すっかり遅くなっちゃって。コロナちゃんで買い貯めに回っちゃったもんだから。悪い悪い。これは畑で採れた野沢菜の花芽とさ、ほうれん草だ。お浸しにして食べて呉や。」
いやいや、相変わらず好い血色、元気なYで在る。
「明日はさ、お婆ちゃんが蒔いたネギの植え付けが在るから、今日位しか時間が無くてさ、それが終わると、今度は田植えの準備だろ。春に成ると、零細百姓は忙しいんだよ。」

「自給自足が出来る御身分は、恵まれた環境に生活って事だ。最高じゃ無いか。俺だって何とか生活の足しにしようと思ってさ、地力の薄い石コロだらけの庭にさ、毎年、落ち葉と川砂を運び上げて、土作りから始めての『有機・貧菜作り』だぜや。労多くして、実り薄い様さね。でも独り食卓だから、少量多種で好い運動に為ってる。東京暮らしより、余程充実した生活だろうよ。」

「そうそう、月に一度帰ってさ、小煩いカカアの顔見ないだけで、『健康寿命』が延びるからね。キャハハ!! 俺は未だ介護中だけど、Rの生活は俺の理想形だよ。俺も実践者だから、分かるけど、奇麗にしてるよ。趣味の世界史にブログ打ち、買い物・料理に庭仕事に散歩だから、時々入るボランティアと、テレビなんか見てる時間が無いわな。」

「そうよ。、遣る事が無いから、時間潰しと運動、息抜きには好い具合でさ。『心頭滅すれば、火も涼し』の高峰までは到達出来無ぇけど、『諦観、在るを用いれば、日々、是亦愉しの奥義為り』って事さね。」

「やいやい、そりぁまた『徳の高い坊様のお言葉』じゃ無いか。何処で仕入れて来たや。」

「何を扱いてるだ。こんな事ぁ、自分軸さえ持てば、『暗算』で出て来なくて如何するだい。本ばかり読んでたって、読み散らかしは肥にぁ為らんぞ。煩悩だかチン棒悩だか知らんが、古希坂に入りぁ断捨離して、清貧の自問自答しなくちゃ、自分軸は構築出来んぞや。」

「初っ端からR節と来たか。鴨が菜っぱ背負って、来ちまったぜや。」

「あっ、これ電話で約束した宗教私感をピックアップした15頁だ。読んで、感想聞かして呉や。へへへ。」

「此処に来てさ、Rと二人コーヒー飲んで、お菓子を摘んで、ああだこうだと話すのが楽しくてさ。こう云えば、そう返すでさ。話しの合間にスケベ話を指し込んでさ、此処じゃ無きぁ言えない妄想窟の一時だせな。俺の命の洗濯場所だよ。Tは死んじゃったと云うけど、RとTのスケベコンビの話は、柔道部の○とか剣道部の○、野球部の○、床屋の○とかから聞いてるぞ。本当に羨ましくて、ヨダレ物だぜや。相当仲が好かったんだな~。」

「おい、T好かったな。二本線同窓会じゃ俺達は有名コンビだったってぞ。アハハ。」

「やいやい行け無ぇ、今日は来るのが遅かったから、話足りんのに暗く成って来ちゃったぜ。お婆ぁちゃんに怒られちゃう。帰ろう、帰ろう。雨でも降ったら、また顔出すよ。」

 明けて本日は米買いと戯画廊の蛍光灯が寿命のとぼりで在るから、米屋⇒ホームセンター⇒大手スーパー回りとする。花見の出来ない文化ホールの桜の林には幼稚園児団が元気に跳ね回って居る。園児達の其々の動きの楽しさに、ペダルも快調で在る。米を家に置いて、其の儘、ホームセンターに向かう。蛍光灯、鳥の餌、砥石を買ってスーパーへ。この処の東南アジア屋店料理に触発されて、鶏の毛羽と鶏皮でカレー煮込みをして見る次第で在る。

 買って来た食材を浸け込んだり、塩を振ってのタッパ寝かせをしたりしての、鶏カレーの煮込みとする。これで中途半端で残って居たタマネギ、ニンジンの使い切りも出来た。昼はパン食として、午後の部に移行すると致そう。本日は、オールマイタイム為り。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!