fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・9月最終日の好天為り。

               9月最終日、穏やかにして静か為り。(9/30/20)
 お天道さんの陽入りが待ち遠しいので在るから、いやはや、寒く成って来たもので在る。これでは柿の色付き、キリギリスが逝って終うのも無理からぬ事で在る。

 夕刻散歩には上を着て行かねば為らないし、コスモスが盛りと成って居るし、赤い彼岸花の群生を目にしたりの散歩では在るが、何時の間にかコウロギの声も寂しく成って来て居るのには、驚いた次第でも在る。

 ゴミ出しに行けば、無風、青空の広がりで在る。ラジオを聴きながら、日差しに足を当てて暖まる。熱暑、酷暑の記憶も冷めぬ内に、お天道さんの暖まりを欲する季節と成って仕舞った。

 さてさて、本日は何をするか・・・。飯を食べて、洗濯物を取り込んだ後は、お天気も好いから、外気吸いに煙草買いと米買いに行って来ると致そうか。

 食後の洗濯物取り入れの最中にドシンとばかりにサッシ戸に身体毎、左肩、上腕を衝突させてしまい、余りの痛さに蹲って泣きを見た次第で在る。ボクシングで云う処のカウンターパンチで在る。こんな風に不意打ちを喰らって仕舞うと、普段は一切気にも留めない体重圧力の威力を感じて終う。パンチ力は体重×スピードとの由で在る。それに抗する意識が在れば、ぶつかっただけの何んとも無い事なのだが、衝撃度と云う物は物理的には、意識の有無によって変わる訳では無い。いやはや、物事に於いて意識の有無とはこれ程の違いが在るのかとの、痛さで在る。

           さて、自転車でサイクリング方々の買い物をして来ると致そう。

 お天道さんの輝きで、気温も気持ちの好い次第で在る。家に居たのではもったいない程の外気と景色で在る。散歩コースを準る形で、ペダルを踏む。

         『言葉連想』を友に、何か捻ると致そうかで、言葉の選択をする。

『百聞は一見に如かず』⇒「百聞を以って、一見せば得る果実深し」⇒『一書悉く信ずるは、書無きが如し』⇒『己を知り、敵を知れば、百戦危うべからず』⇒「学、知は、人類の叡智為り」⇒『是、温故知新にして、歴史の勧め為り』

 虚心坦懐を以って、広く洋の東西史に向かいて努々(ゆめゆめ)毒亜のプロタガンダ史、虚妄の金王朝史、ファンタジー史に惑わされぬ自分軸を造る事こそ、常識の王道と云う物で在る。

 自転車サイクリングでの頭のウォーミングアップも出来た次第で在るから、初期の煙草買い⇒米買いのコースに戻ると致そう。

 コンビニで煙草を2個買い、米屋さんに向かってペダル漕ぎで在る。草刈り機のエンジンの聞こえる文化会館の林横の上り勾配をエッチラオッチラと漕ぎ上って、米屋さん到着で在る。新米との由。これを買って、帰りにシルバーセンターに寄って、葡萄と梨を買って来る。

 仏壇に供えて、漸くの全戸開放の空気の総入れ替え&外気に繋がる家の空気とする。午後は好い感じのお天気さんで在るから、廊下でスローペースの頁進めでもして置くと致そうか。庭に灰色のシジミチョウ、赤トンボ、ジャノメ蝶の遊びで在る。

            9月最終日、真に穏やかこの上も無い静けさで在る。へへへ。
 
 昼寝導入読みでは在るが、この儘、寝るには申し訳の無いお天気さんで在る。今度は違う湧水から、水を汲んで来ると致そう。犬も歩けば棒に当たると云うから、自転車で外の空気を吸って来れば、何かとの遭遇も在るかも知れない。眼精疲労よりも益しと云う事でも在ろう。これも、気分転換で在る。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!