fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・風邪去りて。

               風邪去りて、曇天無風の日曜日為り。(10/11/20)
 身体とは正直な物で在る。風邪が抜ければ、身体が散歩を欲する。漸く雨の抜けた夕刻、少しばかりの散歩に出向く。雨の上がりに、散歩者の姿が2、3見られる。

 歩いて居る内に調子が出て来て、通常の距離を歩いて来た次第で在る。雨が止んだ川の流れは、ラジオで聞く様に、時間を置いての濁りの川と成って居る。そう云えば義務教育で覚えた『五月雨や、集めて速し、最上川』何て俳句が在ったが、増水の時差を目の当たりに感じた次第で在る。
 其処にコサギが三羽、増水した流れの際に餌を求めての狩り態勢を取って居る。きっと流れの際には小魚、サワガニなどが避難して居るのだろう。同格好の真っ白なコサギ三羽の集まりに、兄弟なのだろうかの微笑ましさを感じた次第で在る。

 この頃は、動画発信が盛況の様子らしい。テレビ普及時には、『一億総白痴化』と断言された物で在る。それが携帯電話、スマホの時代で在る。発信受信の一人何役でもこなす事が出来る御代の到来で、一般人の釣り、旅、食べ歩き、園芸等の趣味動画、プロ野球、相撲、プロレス、評論家、識者、学者・・・etcのOB達による動画全盛期を迎えて居る世で在る。

 人の世は、太古の昔からお喋りを楽しむ文化で在る。文字が発明され、記録物が石、粘土板、竹片、木片、パピルス紙、獣皮、紙と為り、手書きから木版印刷、活版印刷と進んで、電信電話と為り、個機で繋がる口コミツールに『自作自演の動画』が加われば、所謂情報伝達領域にも、『流通革命』が生じて、大手メディア不要の口コミお喋り文化が、世を席巻して来るのは当然の流れと云う物で在る。

 数が多く成れば、『玉石混交』は世の倣いだろうが、送り手が個人の物が多いから、商業的配慮が薄い分、送り手の個性が色濃く出て居て何かと勉強と為る面が多いので、気に入った動画を見て愉しませて貰って居る次第で在る。斯く云う私の恥ずかし気も無い長駄文館ブログの日々更新も、同様の物で在る。世の中、色んな人が居て、色んな生活、色んな思い、考えが混在して居る次第で、興味、好き嫌いは、自分との親和性の有無に関わる処の大小なのだろう。

 本日は風邪の後遺症で、2時半の起床、6時半の炊き立て飯での朝食。2度寝の起床が10時と云った塩梅で在る。起きた時に久し振りのお天道さんのお出ましで在ったので、寝具干しとしたのだが、お天道さんの陰りに移行して仕舞った。

       心友T曰く。寝小便は例外にして、寝具は干しに非ず、風当てで可との由。

 それを教えて貰い、成程と得心した次第で在る。風当て中に、偶には掃き掃除では無く、掃除機掛けでもして来ると致そうかで、埃の吸い込みをして来る。GGMのラジオからは、子供科学相談の先生と子供の遣り取りが、微笑ましく流れて居る。

      さてさて、そろそろ昼のお時間で在るか。パンと餅の整理をして置くと致そうか。
 午後タイムは、如何過ごすべしやで在る。既に仮死状態、壊死状態の最後の雌キリギリスのケースの収納に砂を縁の下の砂場に明けて、容器を水浸しにして置く。今年も夏の同居人で愉しませて貰った次第で在る。庭で雨蛙の声で在る。蛙が鳴いて、薄日の当たりで在る。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!