fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・さし当って、する事無し為り。

                  差し当たっては、する事無し為り。(12/18/20)
 いや~、『冗談アラスカの寒さ』では無いか。ニャメ、未だ沢庵漬けも漬かって居ない12月の中旬じゃろうが、庭に雪が残ると冷凍庫の中の朝と云う物で在る。バッコン腹筋体操をしても、中々に布団から抜け出せない次第で在る。

 愚痴はよそうぜ、ノミのキンタマで在るから、縮こまって居ると、男の象徴物を失って、のっぺりの女に転落して終うだけで在る。起きるべし、起きるべし。

             おお、寒い。で素速く着替えて、小部屋コタツを強として来る。

 コタツに足を伸ばして、熱々のモーニングコーヒーに煙草の一服を燻らせる。本日も空だけは好天の青さで在る。電線には雀5羽の並びで在る。ラジオによると、志賀高原ではマイナス20何℃の猛烈な冷え込みだったそうな。日中の最高気温は昨日より4℃高の7℃との由。
 昨日はYの顔出しで、暖房した戯画廊談論風発で盛り上がり、その後話し足りなかった様で、散歩から帰って来ると電話が掛かって来て、お互いが最も得意とするスケベ話が延々と続いて仕舞った次第で在った。如何やら、Yの『百薬の長』はスケベ話の様で在る。

 搔き揚げ丼と漬け物の朝飯を食べて、廊下から雪の掛かった庭を見れば、枇杷の緑の中に小さな動きで在る。メジロ夫婦の来庭で在る。廊下の熟し柿を揉んで上がり石の上に置こうと思ったが、其処だとハイエナギャングのヒヨドリに独占されて仕舞う。サッシをメジロ幅に開けて、廊下置きして遊んで見る事にする。

 空気は未だ未だ暖まっては来ないが、無風好天の日差しが廊下に満ちて居る。大笊に並べた煮リンゴも半分程に縮んで来た。この分で行けば、自家製干しリンゴとして口に入る事だろう。お天道さんの恵みは、何も今流行りのソーラーシステムばかりでは無いので在る。

 昨日のスケベ話からヒントを得たので、夜の部の夢奇譚材料に、忘れぬ内のメモ書きをして置くと致そうか。カレンダー裏のメモ用紙を持って来て、走り書きをして置く。

 目下11時で在るが、小部屋の陽の当たった睡蓮鉢からは未だに湯気が立って居る様で、本日の冷え込みの様が好く解る次第で在る。さてさて、本日は買い物をする必要も無いし、次の本読みも一休みが好さそうで在る。一番暖かい時間帯で外気吸いをして呉れば好かろから、差し当たってはする事が無い。暇潰しに、絵でも描いて見る事に致そうか。

 正午近くに成って、散歩に出向く。流れの無い縁、水溜りには氷付きが其の儘に残されて居る。枯れ野の川原の雑草群には、山から下りて来たホウジロの小群れが、チシッチシッと鳴き交わしての餌取りをして居る。前日はアトリを見たし、その内に里下りのウグイスにも遭遇する事だろう。河川敷にはボコボコとモグラ塚の散在が続く。

 最初は寒い空気で些か早かったかと思ったが、折り返し点の橋を渡っての上り勾配に差し掛かると、自家熱とお天道さんの熱で、背中が暑く成って来た。

 さてさて、廊下の空気も暖まって来た事だろうから、午後の部をスタートさせましょうかね。廊下で暫くページ薦めをして居ると、曇って来て風が出て来た。散歩を済ませて来て正解の運び在る。ハハハ。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!