fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・一月も早や半ば為り。

             一月も早や半ば、少し遣って置くと致そうか為り。(1/15/21)
 昨日は陽気に誘われて、足が進んだ次第で在った。朝昼夜と、着たり、脱いだり、重ね着をしたりの三分着の一日で在った。

 PCの不調で本日の一枚はアップ出来なかったが、それなりの絵が完成して、絵遊びは面白いし、愉しい物で在る。授業中の落書き覚えが、この歳に成って、時間潰しの好材に為ろうとは思いもしなかった。
下手絵に比べると、圧倒的にブログ文章の方が多いのだが、回りからは変な絵を描く親父と認識されて居る様で在る。

 私としても、下手絵は下手絵の存在価値が在るから、話の切っ掛け、敷居の低さに寄与して呉れるから、初対面の人とのコミニケーションもスムーズに運ぶ効果が在る次第で在る。

 人間は美人過ぎると、何かと近付き難く話しも出来ない。従って、遠目のチラ見をするしか方途が無い次第で在る。
人間には、当然に外観と内観の両方が在る。外観は目に依り、内観は話、付き合いに依って見えて来る物で在る。外観と内観の齟齬と云う食い違いは、人間娑場での倣いで在る。

 想像と云う買い被りが、見掛け倒し、とんだ性悪なんて事に気付かされるのが、これまた人間界の悲哀と云うものかも知れない次第で在る。

 現役を脱すれば、鎧、バリアを張る必要も無い男も女も中性域の住人と成る次第で在る。垣根、敷居は低い方が見通しは利くので在るから、それを実行した方が面白くも楽しいし、肩が凝らない筈で在る。

 おっ、楓の木に昨日のメジロが遣って来た。おっ、下に降りた。熟し柿を見付けたらしい。左様で在るか。置いた甲斐が在ったと云う物で在る。9時半を回って、朝靄が晴れて、無風の空に青味が拡がって来た。一月も半ばで在るから、朝飯後は新しい袋を出して、ラジオを聴きながら、少し剪定枝の整理をして見ると致そう。

 飯が暖まるまでの間を、前倒し散歩に出向く。今季初見えのコガモが5羽で在る。更に進めば、今度はカワガスのずんぐりした低空飛びで在る。更に進めばM橋には数えると19羽のドバトが日光浴中で在る。この分で行けば、久し振りのカワセミの姿も見えようかのスケベ心では在ったが、そうは世界は甘くない次第で在る。帰りは1級下の夫婦中の好いNちゃん夫婦の散歩と会う。昨日は暑かったので、今日は午前中散歩との由。

 朝飯を終えて、折角その気に為ったので在るから、剪定枝のカットをして袋入れのスタートとする。日当たりに折り畳みイスを出して、手鋸、枝カッター、剪定鋏の3点セットで在る。知らず知らずの内にも、要領が好く為って居る恒例作業で在る。ラジオを聴きながらの、これもまたマイペースのマイタイムと云った処にして、煙草、喉が乾けば、廊下での一服をしたりの御隠居さん仕事で在る。

 そんな本日の午前中を過ごして居ると、早や正午を回って仕舞った。後の残りは、お天気と気分次第で、本日の運動を終了とする。

 午後の部に移行する前に、全戸開放の家の空気の淀みを外気と繋げて置く。朝飯のおかずは久々の失敗作で、こんなものを作る人間の顔が見たい物の代物で在ったので、早々に処分した次第で在る。一応、念の為に御嶽・百草丸を飲んで置いた次第で在る。何事もDIYの生活で在るから、文句は言えず、後処理もまた『自己責任・自己管理』と云う事なので在る。とほほ。

    然しながら、独居生活の住人とも為れば、『打たれ強く為る』のが、世の倣いの様で在る。
そんな次第で在るから、小腹が空いたら餅を小さく切って、汁子でカロリー補填でもして置くと致そう。何しろ戯けの道のコツは反省は飽くまで最小限に留めて置くのが、第一の『肝要事』で在るからして。これも遅まきながらにしての吾が経験知の一つでも在る。ヒヒヒ。

 ラジオに依れば春の陽気は日曜日までで、月曜からは冬の戻りとの由。冬の底二月が控えて居るので在るから、それも致し方の無い自然の摂理で在る。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!