fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・漫然と、国会中継に付き合う為り。

                 漫然と、国会中継に付き合う為り。(3/19/21)
 本日はする事が無いから、寝床アイドリングをして居る内に眠って仕舞い、大幅な寝坊と思いきや、未だ8時前の起床と相成った。古希坂住人とも為ると、大寝が出来無く成って仕舞う次第で在る。

 コーヒーを注いで、煙草を吸おうとすると、ポケットに在る筈のライターが無い。遺憾いかんの健忘症で、部屋探しをして回る。こんな所に転がって居たかで、漸く探しての庭出のウォーミングアップとする。本日の芍薬の新しい芽出しは2箇所からで在る。

 陽気の好さに釣られての春のうろつきで、小石拾い、小枝拾いについつい手が出て仕舞い、またまた小焚き火のボリュームと成って仕舞った。
 結果とすれば、私には時間潰し、気分転換と為り、庭も奇麗に成る。草木灰の振り掛けで植物の栄養に還元されて行くので、近江商人では無いが、三方好しの丸く収まる次第と為る。

 昨夜は偶には歌を聴くかで動画漁りをして居ると、台湾で歌われて居る日本の歌の長編物が在って、睡眠導入剤として布団の中で聴いて居た。中国語で歌う歌の数々で、登場歌手達はプロ歌手らしく、その歌唱力と中国語のマッチッング振りに驚き入った次第で在る。

 小枝屑を拾い集めて団扇で扇いで、本日も小焚き火をして、草木灰を採った次第で在る。アハハ。昨夕は常連雀に餌撒きをして置いたので、仲間を連れて4匹の漁りと成って居る。餌漁りの雀と発芽、落ち葉、草木灰で小庭ながらも自然還元のサイクルが回り、四季の巡りの中で、小さな生命の循環が回って行く様は、飽きない観察対象とする処で在る。

 昨日の墓参りの帰りに、燕飛来との遭遇では在ったが、燕探しの河川敷散歩では未だで在った。鳩の帰巣本能と同様に燕にも飛来場所と飛来時季が其々の在るのだろう。それと同様に小さな庭では在るが、ちょっとした日当たりの具合、株の違いで、同じ植物で在っても差が生じて居るのは、不思議な様(さま)では在るが、生物の仕組みとは、そう云う物なのだろう。

 夏越し3年経過のシクラメンは、吾が環境に順応して、中々の花付けを見せて紅花を見事に咲かせて居る。何事も『石の上にも3年』の喩えでも在る。

 それに引き替え、今年は齢73を迎える吾が身を振り返る時、石の上にも3年の積み重ねを持って来たか?の不徳を感じざるを得ない次第で在る。

     参議院の国会中継を聴きながら、台所遊びをしながらの午前中を過ごす。

 昼はお供え物のオヤツ食をするとして、午後の部に入る前に、一動きをして置くと致そう。春の進みで、日中は家の中に居ると退屈至極では在るが、陽の長く成ったとは云え、夜は一枚羽織らなければ為らない冬の寒さで在る。

 日課と云えども、マンネリ気分の頁捲りだけだと、飽きの分だけ頭が緩んで来る次第で在るから、活字とは遠ざかるのが好かろう。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!