fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・冷え込み強成れど、

              冷え込み強なれど、お天道さんの輝き為り。(1/19/22)
  昨日は昼寝こそ無かったが、久し振りにYが来て、戯け放談の炸裂で布団の外気当て、買い物散歩、頁捲りと遣り残しも無く、時間の有効利用が出来た次第で在った。晩飯後は健さんの網走番外地一本を、布団観での当然の事ながらの早寝と為った。

 放射冷却で厳しい冷え込みで在るが、ラジオによれば明日が大寒の入りで、北海道は零下20℃を下回るとの由。いやはや、聞いただけで縮み上がる怖さで在る。

 北京冬季五輪は後一か月との由で在るが、中国レポートによると全然白けて盛り上がりどころでは無く、無関心の先に在る習近平体制離れの空気が伝わって来る物で在った。

 然も在りなむで、民不在の中国王朝史で在るから、面子大国を政府当局、IOCバッハ様が大仰(おおぎょう)に旗を振った処で、踊るカッポレ側が景気後退の酒も飲めずに、コロナコロナの閉じ籠もりじぁ、土台盛り上がる要素など皆無の状況で、然るべきレポートなのだろう。

 冬季五輪の寒波の加勢は在っても、人集まらずの無観客五輪2連チャンと為れば、開催国での経済利益の目論見も萎んで、『夏草や、兵どもが 夢のあと』では無いが、開催国の国威発揚効果も霧消して、中世カソリックの俗物の権化振りを示し続けたIOC興行師組織も、落日凋落の本態を晒すばかりの進みと為るのは、必至の状況と為ろう。

※平和の祭典でぼろ儲けをして居るIOCは、私の目には中世ヨーロッパに君臨し続けた聖界の様にオーバーラップして仕舞う次第で在る。

 五輪アスリート達も、協賛スポンサーとの共存共栄の仕組み変更を余儀なくされる事で在ろうし、歴史は繰り返すで、『時代の変わり目に、重奏低音で奏でられるのが、疫病の狂想曲』との名言は、世界史の証左の一つなのだろう。

 因果応報では無いが、『武漢に始まったコロナが一巡し、北京で収束』して呉れると好いと願うばかりで在る。

 何しろ、誰も相手にして呉れない生きて居るだけの人間で在る。ニュースを聴けば聴くでで、趣味の世界史絵巻がオーバーラップする様で、教科書による『17C前半のヨーロッパ全般的危機』が想起される次第で在る。
 教科書によれば、大航海時代の新大陸からの大量の銀の潤いで、経済バブルが弾けて、景気の停滞期、気候低下による農産物の飢饉、農民一揆、宗教戦争、疫病と大変な時代が在ったそうで在る。素人の感想では在るが、何か色んな共通因子が蠢いて居る感じを覚える次第で在る。

 朝風呂で温まって、ジャンバーを着込んでの午前中散歩に赴く。玄関の補給水バケツの川水も厚い氷の張りで在る。流れは今季最低の冷え込みで氷の上に水が流れて居る。今朝は上流への川鵜の飛行を見たが、川原には白セキレイとカラスの侘しさで在る。それでも老人男性達の着込んだ散歩姿で在る。

 時々立ち止まっての、氷と水のせめぎ合いを眺めながらの歩進めとする。歩き始めこそ、冷気にポケット入れの歩きで在ったが、お天道さんの背負いでジャンバーの背中がポッポして来た。白銀に輝くアルプスの峰々が、青空にマッチして清々しい気分と為って来て、本日は大盛り散歩の口と為って仕舞った。途中、小休止を入れたく為ったが、これも男の見栄でノンストップでの帰宅をして、全戸開放の空気の総入れ替えをしながら、洗濯機を再回しとする。

 洗濯物を物干しに掛ければ、お天道さんの辺りで、湯気の立ち昇りで在る。昼は即席ラーメンとして、折角のお天道さんのサンルームで在るから、廊下タイムを持つと致しましょうかね。へへへ。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!