fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・寒さばかりが続く為り。

                寒さばかりが続くばかり為り。(2/4/22)
 ったく、寒いでは無いか。さてさて月命日で在るから、仏壇に供え物をして、ご挨拶とする。小部屋コタツを高めて、モーニングコーヒーとすれば、廊下から線香の匂いが漂って来る。もう少しすれば、飯も炊けるから魚を焼いて、長芋も食べきって仕舞わねば為るまい。

         ラジオによると、週末は寒波襲来の冬戻りとの由。いやはや、遣り切れませんわね。

 北京五輪の開会式とやらに合わせて、ウィンタースポーツで諸々の聴者便りの紹介で五輪に纏わる音楽特集がされて居て、中々のBGMと為って居る。聴いて居ると。流石に名曲揃いで在る。

 無風のお天道さんの輝きで在るから、10時に成ったら、洗濯物と布団を交代させて日光浴をさせて置くと致そうか。空気は寒々ながら、少しは動かないと一日の示しが付かない次第で在る。

 今冬は如何云った物やら、四畳半、小部屋のグッピィの稚魚の誕生が活発で在る。アザレア3鉢の赤が季節外れの開花をするわ、買って来たシクラメン2鉢は寒冬で早々に駄目に成って仕舞ったりで、それなりの自然観察に供して居る次第で在る。

 10時に近付いて来た物の、一向に気温が上がって来ない。この処、餌を撒いて居ないながら、食糧窮乏の寒雀達が、電線に群がって居る。布団の日光浴と全戸開放の空気の総入れ替え&掃き掃除序に餌撒きとしたい処なのだが、空気の寒さに腰が上がらない体たらくの身で在る。いやはや、困った次第で在る。

 とうとう10時で在るか・・・。しゃ~無い。家事万端が頼る者無しのDIYで在るから、ボヤいて居るだけでは不精生活に漬け込まれるだけの事で在る。

 遣り始めれば、何事も事は進む物で在る。寒かったが、仕事を終えれば埃と共に掃き出された外気と繋がるスッキリ感で在る。台所の洗い物も片付けての、一応する事無しの小部屋コタツでの熱い茶飲みタイムとする。

 さてさてラジオのボリュームを下げてBGMとして、『地図と地名で読む世界史』の頁進めと致そうか。第2章も後10頁以下で在るから、昼までには終わる事だろう。

 すんなり読み進めて、息抜きお遊びで今年こそはシジューカラの営巣を物にしたいと思い、ミネゾの木の洞に一工夫を思い立つ。洞の開口部に切枝で其れなりの外壁を作って置いたのだが、それをガムテープを貼って、シジューカラが出入り出来るだけの口として、体栽を整えて置く。暦上では立春で在るから、シジューカラも巣探し行動を開始する事だろう。下心満載で、それに備えての仕込みで在る。巣箱2個に自然木の洞一つの3個の誘いで在るから、確率度は期待出来るだろう。

          家に居ながらの自然観察が出来るのは、何かと愉しみのお時間とも為る。

 さてさて、廊下に移動して、もう一章読み進めて置くと致そうか。気分の向いた時に読み貯めをして置くのも、生活知恵の一つでも在る。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!