fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・引き続きの好天為り。

                 引き続きの好天為り。(2/8/22)
 さてさて寝床シンキングタイムも出来たし、膀胱も満杯状態と成って来た。粗相の無い内に放出して、起床とすべしで在る。

       障子を開けて、玄関の自転車出しをして、お天気さんを窺えば、薄い曇天の様で在る。

 昨日はお天気の好さに、庭焚き火をしてのアウトドア読書の好気分で在った。暖かいと自然と何かして見たく為るのが、動物の性分と云う物なのだろう。今日もお天気が好ければ、身体動かしに補給水汲み時に見付けた砂溜まりが在ったから、それを落ち葉プールの抑えに足して置きたいのだが。

 介護、独り生活と為ってする事が無いから、庭弄りをする様に為った。塵も積もれば山と為るの逆もまた真為りで、年々加算されて行くと、落ち葉&川砂の腐葉土の土目が肥えて来る結果と為る。
 怠惰の中に放置して置けば、雑草の伸び放題の茂りが進むだけと成る。雑草防止に何かを植えれば、それなりの様と為る。ツツジ、サツキ、牡丹、芍薬、カサブランカ、鬼ユリ、昔イチゴ、家庭菜園の葉野菜などを蒔けば、ジョロ散水、小石拾い、雑草抜きで目、気分の保養、身体動かしの居ながらにしての一石二鳥、三鳥の『息抜き運動』に繋がる次第で在る。

 高齢者連の土手散歩のコースと為って居るので、庭仕事をして居ると婆連から花の季節に成ると、足を止めて好い雰囲気を貰って居るなどとお世辞を頂戴すると、何しろ煽(おだ)てに弱い戯け性格で在る。従って、私としては『庭親父』をしない訳には行かない次第なので在る。

         蓋(けだ)し、『豚も煽てれば、木に上る』は、名言中の名言で在る。

 土手からの通用口部分の植栽化で、この3年ほど土壌改良をして居る。今年はそんな鬼ユリ、小菊スペースにカサブランカの球根を買って来て、『ユリの競演場所』にして散歩者の目・気分の保養効果を高めて見ようとの想いが在る。それには川砂を運ぶ必要が在る。

 今日のラジオは非常に為に成った。それが終わったので、昨日に引き続いて、春へのウォーミングアップ気分で、乾燥した草、落ち葉などを集めて、剪定鋏で分解が早く進む様に揉み解したり、カットして見ると結構な分量と相成った。それを庭、外花壇に敷き詰めて、川砂採りにバケツを持っての川下りとする。
 砂溜まりは殆ど採り尽くして終ったが、場所を移動して行けば、4杯採れた。未だ2月で在るから、春作業としては余裕十分で在る。

 外仕事をして居ると、ウザーラさんの声掛けで在る。真に受けたら厄介な事に為るから、目を合わせずに『擦り抜けの術』を使わせて貰う。へへへ。

 昨日の焚き火の灰をスコップで掬って、野苺群に撒いて、実り祈願として置く。何だかんだと云って、正午半で在る。ミカン、煮リンゴ&シロップを入れた容器は日陰の氷で在るから、廊下の上がり石の上に置いて、作業終了のお茶タイムとして居ると、メジロ夫婦が目敏くって来て、二羽でシロップを飲んで居る。その内、縄張りとするハイエナギャングのヒヨドリが遣って来てのあっさりの追われと為って仕舞った。まぁ、それでも甘いシロップ吸いをして居るメジロ夫婦の姿が見られたので在るから、好しとすべしで在る。

 人間はじっとして居るよりも、体を動かした方が気持ちが好いし、負荷が掛からない程度の疲れは、体に満足感を与えて呉れる物で在る。

 本日は8日で在るから、ブロンソンさんの集金の公算大で在ろうから、ほぼ無風のお天気の好さに少し散歩をして来たい次第では在るが、3時過ぎとすると致そう。

 シロップが気に入った様で、夫婦は頻繁に吸いに来て居る。手元の双眼鏡で覗くと、羽毛が身体にフィットして居て、色艶も肉付きも好く奇麗な色合いで、健康その物で在る。

            さてさて、小腹の空きに残りのパンを食べて置くと致そう。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!