fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・桜の開花状況を見に行く為り。

                  桜の開花状況を見に行く為り。(4/6/22)
 昨日の東フェンス箇所の土起しには手古摺って仕舞った。朝顔、キュウリ、トマト、ブドウなどの蔓類の始末場所として居るから、分解が進まず、掘れば掘る程に未分解のゴミの山が露出されて来る。それを揉み解して、土に均す作業が付き纏う。然しながら、これをしない限りは、自前の腐葉土に進まないので在るから、致し方の無い行程なので在る。腐葉土の好材としては、柿の落ち葉が一番で在る。これも実際に何年も経験して来なければ解らない学習効果の一つでも在る。

 これで家庭菜園スペースの5か所の土起しが終了して、黒々とした土目整理の段と為った。後は陽気の具合を見て、畝作りをして葉野菜、インゲンの種を蒔き、トマト、キュウリ、小玉スイカの苗を植え付けての『愉しみ兼ジョロ散水運動の日々』と為る次第で在る。

 昨日は残り3株の内、2株からの芽出しを見付けて、残るは後1株の安堵感に、庭でのバットの素振り後に、大分遅れて仕舞った昼寝に移行して居ると、Yから長々の電話が掛かって来て、寝そびれて仕舞った。
 兎に角、情報通のタイプで恐れ入って仕舞う。中学時のIと云う女同級生が居て、あだ名は放送局と云われて居た。Yの話を聞いて居ると、思い当たる処が在って、I、Y、天敵女は共に小学時代の同級生だったそうな。類は友を呼んで、親交を維持して居るそうな。

 私は母子家庭の男5人兄弟の中で育って来たから、世間の噂話の類は下衆の口として、家庭の薫陶を受けて来たので、殆ど興味の無い分野で在るし、会話の時間が勿体無いの考えを持って居る次第で在る。

 やれ、誰々の母親が亡くなったとか、パンを買い忘れてパンを買いに戻って、名前を誤解して居たとか、兎に角、お喋り好きな性格で在る。多分にして政治家の地元秘書では無いが、愛読欄が『お悔やみ欄』と云う人も多い次第で在る。布団を干して来たから、今日は寄れないが、明日か明後日に顔を出すとの由で在った。

 人其々に性格が在るから、私の様に独りの時間を愉しむ派が居れば、ワイワイガヤガヤの一過性噂の交換をするのが楽しいと云う騒ぎ派も居るので在るから、それも娑婆の人間模様なのだろう。益してや年金生活者とも為れば、する事も無く、人恋しさにお喋りの時間に居心地の好さを求める事も多く為るタイプも出て来よう。

 広義の意味では、気楽に笑って、吐き出しては『長生きの秘訣』で、それも趣味と実益の一環との考え方も在るのなのだろう。

 朝飯、入浴後は洗濯機を回しながらの庭観察、バットの素振りなどをしながらのマイペースの段で在る。スイセンも咲いて、コメヤナギ、野生スミレの地味花も咲いて来た。去年は伸び放題の豊後梅を歳を考えてバッサリと枝切りをした処、裏年と重なって、拍子抜けの花付きで在る。
 古々米のシェアを雀、ヒヨドリとして貰って居るので、ヒヨドリの滞在時間が多い。それも二羽で在る。4月も6日の進みと成って居るからして、逆算すれば今年もシジューカラの巣箱と為らなかった次第で在る。

 洗濯物を干して翻る庭には、暖かさで羽根虫の飛びが目に付く。正面の大通りのコブシが白く満開呈して居る。11時半で在るか、松本城の桜の開花情報も在った次第で在るから、散歩がてらに近くの桜の開花状況を見て来ると致そう。

 庭に下りれば、黄蝶、クジャクチョウの来庭では無いか。河川敷に降りての散歩開始で在る。麗らかさの適当な風で歩数が進む。気温の高さと風で久し振りに川の匂いで在る。ムクドリ達が河川敷に群れて居る。黄色のタンポポも陽を受けて輝いて居る。カラスが口にクルミを咥えて、生意気顔で歩いて居る。セグロセキレイが羽根虫捕食に上下飛びをして居る。不思議な事にツバメの滑空が無く、宇都宮のSさんが逝った日の一羽の滑空は、Sさんの化身だった様で在る。コサギが川中に居る。

 こんな陽気だと、姿を見せるのが鬼門の蛇で在る。為るべく視界を広く採ってのそぞろ歩きとして居ると、ヤマカガシの死体に群がる蝿を見付ける。いやはや、最先が悪いので河川敷から土手道に変更とする。下の一番開花の早い桜木には幾つかの開花が見られた。

 S大新入生達の地理調べの自転車が学生言葉で通り過ぎて行く。大学病院、大学界隈の桜はこれから裂こうとする薄紅色の染まりと成って来た。病院界隈の桜を見ると、S、M氏の散歩がてらの、毎日のコーヒータイムを思い出す。

 少し多めの散歩コース周回を終えて、廊下で食パン消費の昼として居ると、突如のサッシへの衝突音で在る。見ればカワラヒワが反動で庭通路に転げて居る。

 しめた。ゲットと立ち上がると、呆気無く飛び去られて仕舞った。カワラヒワの雄は好い声で鳴くので、一度飼いたいと思って居たのだが、ったく、私は悲運な男で在る。

 暖かく成って、バッコン腹筋体操の起床助走は必要無く為ったが、バットの素振りと散歩がコラボして居る昨今で在る。アハハ。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!