fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・いやはや、寒い秋分の日為り。

                 いやはや、寒い秋分の日為り。(9/23/22)
 雨で在るか。それにしても、降って呉れる物では無いか。ラジオをONとしたら、竹中平蔵では無いか。即OFFとする。外回りの草刈、墓参りを済ませて来て正解と云う次第で在る。庭の手入れを考えて居たのだが、後日で在る。今年は植物にとっては好い具合の雨に恵まれて、雑草の伸びが異常に促進されてのボランティア続きでは在るが、川の濁流増水は無く、これも珍しい事と成って居る。

 7時に成ったので、ラジオONとしてニュースを聴く。為替介入、国連、首相の経済演説、スポーツと、左様で御座るかの娑婆模様を知って置く。先程から、電線にカラスが一羽止まって居る。明日は再び台風で、今度は関東甲信に大雨の予想との由。有難く無い台風の連続で在る。これも台風一過の青空が無かった所為だろうか。 

 パキスタンの大洪水状況を聴く。前年には長江大氾濫が在ったのだが、不都合な事態には中狂の情報統制が掛かる国柄で在るから、これほど具体的な情報が伝わって来ない。パキスタンでは国家非常事態宣言が発せられて、飲料水、食糧支援も7割も届かず、マラリア、消化器系の風土病が大蔓延して居るとの由。同じ未曾有の大洪水に見舞われた悲惨なと云うよりも壊滅的惨状の実態は、パキスタンも中狂国も変る事は在るまい。

 戦争中のロシア、中狂にしろ、共産主義の洗礼国、実行国は、前時代的で国民の犠牲の上に成り立つ次第で、国民の敵と云って好かろう。

           今日は寒さを感じる。靴下とチョッキを着て来る事にする。

 ただ訳も無く、ラジオに耳を傾けて居る次第では在るが、世界的に有名な村上春樹の小説朗読を聴いて居るが、私には馴染まない描写なのでテープの洋楽に替える。靴下、チョッキを着ると、上下のバランスから、ズボン下を履きたく為って来る。先日の長期予報では寒い冬との由で在ったが、幾らなんでも秋分の日から、ズボン下では信州の寒冬を前に様には為らない次第で在る。

        それにしても、これでは一向に遣る気の出て来ない一日と為りそうで在る。

 先ずは内部燃焼で飯として、毛布を当てて省エネで頁捲りでもして、瞼が重く為れば其の儘、まどろみの怠惰日とするしか在るまいか。いやはや、困った次第で在る。

 おやおや、松の横枝に庭で育ったらしきヒヨドリの若鳥二羽が遣って来た。結構縄張り意識の強い習性からすると、バトンタッチの気配だろうか。昨日は今年三度目のシジューカラの巣立ち子が、チョコチョコと来庭して居たのを思い出した。

 満足の飯を食べて、洗い物と米研ぎをして居ると、水道の水が温かいと感じるから始末が悪い。季節外れの寒さに不意打ちを喰らうのも、様には為らない。これは予定変更で追い焚きをして、風呂で充分暖まって血行を好くしてから、横に為って、読むべしで在る。何しろ、独り身の誰も世話を焼いて呉れる者無しの、DIYの生活で在るからして、此処は自己管理の『自愛』が得策と云う物で在る。とほほ。

 浴後の血行回復とスッキリ感に散歩と思って、玄関から外を覗けば、雨の落ちで在る。ニャロメの段で在る。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!