fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・相変わらず、魚戻らぬ川為り。

                相変わらず、魚の戻らぬ川為り。(10/2/22)
 昨日は如何云う訳か、昼はすぐ眠く為って、寝ては起きての連続で、これは行かんと晩飯前に通常散歩をして、『夜の部』は挽回をと思った次第では在ったが、動画の古墳解説を聴いて居る内に、こりぁ、寒いと毛布にを出して聴いて居る内にウトウトして仕舞っての早目の就寝と為って仕舞った。そんな次第で、夜中に目が覚めて仕舞ったが、起きてゴソゴソする訳にも行かず、暫くシンキングタイムで遊んで居る内に、寝て仕舞った。秋にも成ると、好く眠れる気温と成るのだろうし、夢見の回数が増えて来る物らしい。

 今年と云っても、今月を入れて3か月在るのだが、町会でも今年は逝かれた人が多く、天敵女殿も、呆気無く他界して仕舞った次第で在る。

 円楽、アントニオ・猪木、前には古屋一行の各氏が、70代で逝かれ、愈々以って、私も近付いて来た物と考えざるを得ないのだが、一応、好く寝れて夢見の回数が在るのは、健康の内と『安心するに限る』と云う物で在ろう。

 今月は誕生日と中禅寺湖のポンツーでの一泊二日の湖上遊覧紅葉会が控えて居るから、非日常体験で、何かと色々な人に会えての愉しみも在る。歳が歳だけに刺激とは為らないが、風景、人との会話、観察の穏やかな愉しみと思い出にも為る次第で在る。アハハ。

 ラジオ体操が終われば、眩しいお天道さんの昇りと成って来た。本日も青空一杯の暑く成る事、必至のお天気さんで、塩抜き瓜の天日干しも完了の運びと成ろう。頁進めも一冊読了と為る余裕でも在る。昨日は菜園箇所の落ち葉プールの為に場所開けをして置いたから、敢えてする事も無い日曜日で在る。

 ニュースをじっくりと聴きながら、世の中とは色々ニュースが満ち溢れて居る物だと感心する次第で在る。朝一番のニュースの盛り沢山では在るが、後は一時間置きの繰り返しで在るから、後は聞き流しで済む。

       炊飯器ONと風呂の追い炊きONとして来て、コーヒーの次は日本茶とする。

 飯、浴後は家に居るのは勿体無い限りのお天気さんで在るから、川に降りての釣りとする。メリケン粉を練ってのアブラハヤの団子釣りで在る。それにしても一向に戻って来ない魚達で在る。
 メダカハヤ達が目印の色に反応して、水面浮かびをして居るが、針に掛かる程のハヤが居ないのが面白くない。餌を小さくして上層を流す。暫くして目印の流れに逆行した動きで在る。咥えはするが、小さ過ぎるのだろう。餌を小さくして反応の在った場所に小さな当たりでも、即反応出来るように魚信を探る。
 暫く待って、小さくコツンと来て、糸を引くように静かに上げれば、大きさを5段階に分ければ、2の上の大きさで在る。それにしても小さい。今年の自然界は、雑草だけが刈っても刈っても、草勢を繁茂させる年と成った次第で在る。

 Tシャツに帽子の日光浴にしては些か暑い次第では在るが、家に居るよりは気持ちが好い。場所移動を考えたが、アブラハヤの状態がこれ為らば、何処も同じだろうと、赤とんば舞う川原でのリラックスタイムとする。2匹釣った処で、葦の根に針が掛かっての切れと成って仕舞った。気が向いたらまた遣るべしで、釣り場の整理をして、お開きとする。

 好いお日和で、大笊の本瓜も好い感じで水分が蒸発して来た。夕方に粕漬けをしてタッパ収納をすれば、まぁまぁの高級漬け物と為ろう。食卓に漬け物が無いと、物足りないと感じるのが信州人の口と云う物で在る。

      さてさて、久し振りの釣りもしたし、午後タイムは残りの頁を始末して置くと致そう。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!