fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・さて、遣るとするか為り。

                さて、少し遣って置くと致そう為り。(10/30/22)
 本日も青空広がる好天では在るが、後期高齢者一歩手前の身で在るからして、大分の草臥れモードの朝で在る。とうとう始まった土手の大欅の落ち葉を炊け箒で掃き落とし、庭通路の欅、柿の落ち葉を溜め場所に入れての定位置の小部屋入りとする。

 本日は日曜日に就き、休息日としたい気分では在るが、根が一本気の気真面目さで在るから、多少為りとも遣って仕舞う事に為るのだろう。いやはや、性分には逆らえない物の様で在る。

 昨日は二番目の整理区角が思いの外、上手く行ったので散歩序に上のフラワーセンターでテッポウユリが在ったら買おうと云ったら、無くてビックカサブランカのドデカイ球根が1個980円で在ったので、好奇心で買って仕舞い、隣のシルバーセンターで地物リンゴを買って来た次第で在る。この処、作業続きで昼寝の時間が採れて居ないのが、ペースの狂いを生じさせて居る原因で在ろう。

 ラジオを聴きながら、モーニングコーヒーにリンゴを食べて居ると、私道に回覧版を持っての姿で在る。ピンポンと鳴って、吊るし柿と交換で回覧版を受け取って来る。ご近所さんで在るから、毎年柿が生って、柿簾の行く末を日常的に見て居る風景で在る。味見をして見たいと云うのが、人情と云う物で在り、顔の見える手作り物の頂戴は心和む物で在る。へへへ。

 さてさて、炊飯器をONとして来て、飯までの間を柏の枝切りをして置くと致そう。仕事は引き算の総和で在る。遣って居る内にエンジンも掛かって来る次第で在る。風呂の追い焚きもして置くと致そう。

 目安として居た柏と玄関の東側の続きの土起しをし、整地した所への野苺の移植をする。野生化した苺は、兎に角、生命力が旺盛で在る。まぁ、それでも私の作る苺ジャムのファンが多数居るから、これも独り暮らしの歳時季と為って居る次第で在る。

 外では『松本市の皆さん、北朝鮮問題を真剣に考えて下さい』の街宣がホリュームを上げて居る。動かない処を見ると、文化ホールか体育館で北朝鮮関係の催事が在るのだろう。右翼の街宣活動と云えば、そう為るのだろうが、単調ながら、内容としては酷く全うで常識的で在る。勿論、BGMは軍歌で在る。

          『其れ行け、日の丸、日本男児』と来るから、私もハミングして仕舞う。

         本日作業の区切りを付けて、飯として、洗濯風呂入りのお時間とする。

 すっきりした処で、気持ちの好い廊下作業で、吊るし柿の最後の粉吹かせ工程の缶、タッパに乾燥皮を敷き詰めて段重ねをして行く。4ケースの寝かせとして、軒下に吊るされて居る物は、後2日程干して、容器収納をして粉吹きの熟成を待てば好かろう。

 そんな事をして居ると、ピィピィと庭に野鳥の小集団で在る。シジューカラにしては小さい形で在る。エナガにしては、嫌に早い来庭で在る。松の小枝に一羽が止まって、矢張りエナガの小群れで在った。

 遅いのは、ジョービタキだけの様で在る。外では、再び、街宣が始まった。ラジオではゴルゴ13の朗読で在る。

 さてさて、疲れも取れて来たから、休日労働の割増賃金は出無いが、自画自賛の作業見をして来ると致そう。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!