fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・お天道さんの輝きは、好き為り。

                 お天道さんの輝きは、好き為り。(4/27/23)
 やっとこさ、お天道さんの朝で在る。この時季、モーニングコーヒー&煙草は、全戸開放した廊下の縁側に限る。古沢庵の丸干しの大笊を外に出して、このお天気さんだと夕方には、完了のタッパ保存の運びと為ろうか。自転車出しをしての庭周りとして来る。

 ゲップの出る位の雨の吸い込みで、植物達は瑞々しい緑の映えとして居る。二期生の発芽は未だで在るが、一期生の双葉の赤ん坊も、今日のお天道さんに促される事で在ろう。

 外に居ると、自転車通学の運動部の男子生徒から、コンチワの挨拶、座敷犬散歩の常連奥さんから、お早うございますの声掛けを頂戴する。些かの朝風に空気は冷たいが、お天道さんの輝きは清々しい。本日は9:30に付添ボランティアが在るから、それをしてから炊飯器ONとすれば好かろう。

 近日中に顔を出すとのYで在ったが、今日、明日に来ないと、旅行明けと為ろうが、私と違って、顔が広いから何かと忙しいのだろう。忙しいのは、好き事で在る。

         ラジオでは、旬の味で根株のネバネバ・トロトロの奨めが在った。

 日本人には海藻が馴染みの食材なのだが、白人世界では食習慣の違いで、腸内細菌・酵素が無く、未消化で排泄されて仕舞うとの由。そんな食習慣の違いで最初のコロナパンデミックス時には、何故に日本の感染率が低いのかの研究科学雑誌に、海藻を常食する日本人に注目したレポートが続出して居た事を聞いた。

 摂取した食物を歯で咀嚼して、胃腸に送り腸内細菌、酵素で分解して栄養素にする仕組みは、長い長い縄文以来の食風習から遺伝子に組み込まれて来た結果で在る。人種違えば食習慣も事為るので在るから、それも当然の違いで在ろう。魚介類、野菜、米食の日本人には、牛乳を上手く消化出来ずに下痢体質の比率も高いし、ラーメンに関しても、日本舌には醤油、味噌、塩派が多い。
 一方、肉食系の白人舌には豚骨系に人気が在るのも、同様な腸内細菌の作用の違いで、好みとする結果なのだろう。

 科学の根本は、観察を基本とするらしいから、毎日が日曜日の独り生活を得意とする私の性格にとっては、自然もラジオ情報も頭の脳味噌細胞の活性化に有用作用を運んで呉れるからして、退屈しない日々と云った具合で在る。そして、不便益の効用をモットーとして居るから、観念より五体・五感の赴くままの観察が、拡がって居るのかも知れない。

         三泊四日の宮古島に連泊する『少人数ショートバカンス』で在る。

  一卵性兄弟の行動と為ろうから、お互い元気な内に思い出作りをして置くのが、何かと老後の足しに為ろうと云う物で在る。

 電話が鳴って、付添ボランティアのお時間で在る。郵便局で先ずは一つ、一端お宅に戻り、スーパーへ買い物付添をして来る。ボランティア終了で帰って来れば、所要時間1時間で在った。

 さてさて、飯も炊き上がって居るから、冷蔵庫の消費食卓とする。仕込んで置いた豚の生姜漬けをたっぷりとフライパンで焼く。自炊を始めて、擦り生姜で漬けて置くと、肉が柔らかく為る効果が在る事を知った次第で在る。

 食後は庭降りをして、雑草の芽抜き、小石拾いをしながら、ニラのカットをしてショートに刻んで、生姜消費の為に漬け込む事を思い立ち、頂戴物の万能ネギも同様に刻みながら、何事も序で在るから、山椒葉も採って来て微塵切りをして、砂糖・醤油・味噌を適宜加えて遊びとする。

 大きく柔らかそうなニラの物色をして居ると、石積みと道路の堺に、何やら動く物在りで、目を遣ればヤマカカシの若蛇が動いて居る。川原に面した住宅地で在るから、一年に1、2度は遭遇する物で在る。嗚呼、とうとう遭遇して仕舞ったの段で、これで蛇との遭遇はパス出来るか、当たり年と為るかは、不明では在るが、以後は願い下げにして貰いたい物で在る。

 そんな事をして居る内に、正午近くと成って来た。『まぁまぁの一日の運び』と、云った処で在ろうか。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!