fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・長雨に驚き為り。

                    長雨に驚き為り。(5/8/23)
うむ、ごうごうと川音が聞こえて居る。トイレ立ちをすれば、未だ雨が降り続いて居るでは無いか。雨で勢いを増した庭の緑で在る。雨に打たれて難儀をするのが牡丹、ツツジの花々で在る。それにしても、この時季の長雨とは珍しい事で在る。

 昨日は雨の合間にキュウリ、トマト苗を買って来て植えて置いたから、雨は幸いと云った処でも在る。昨日は旅行記を読み直して、加筆をして本日の投稿の運びとして、久し振りに動画漁りをして、丹波哲朗版の鬼平犯科帳、藤純子の江戸巷談・花の日本橋・髪結おしん捕り物長帳を観て、愉しんだ次第で在る。ご存じ、『緋牡丹のお龍さん』のテレビバージョンの態で、私は知らなかったが、さぞかし視聴率を稼いだシリーズだったのだろう。
 丹波版・鬼平犯科帳は見慣れた吉衛門版と違って、同じ原作でも監督、役者が違うと、こうも違う作品と為るのかの新発見とも為った次第で在る。

 動画観で些か疲れて仕舞ったが、一応通常の時間割への移行日を目論んで居たので、アリバイ作りに、ローテーション本を教養人の世界史・上巻をチョイスして、数行を読んでの就寝とした次第で在る。

    朝タイムの庭降りは出来無いが、その内に雨も止もうから、待つしか在るまい。

 8時を回る頃に成ると、雨が止んだので庭降りをして土手から川を見ると、物凄い濁流と化した第増水の限りで在る。気温の低下で『おお寒い』の外気で在る。困った次第では無いか。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!