fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・ミッドナイトの前打ち為り。

                ミッドナイトのブログ打ち為り。(7/11/23)
日曜日の疲れが残って居る身体では在ったが、そんな日に限って、する事が出て来る物で在る。蚊取り線香の大小をD2に自転車に買いに行く程度で一日を収めて、後は疲れ取りの休養を考えて居たのだが、ブログ投稿時にマウスが稼働し無い。電池切れ?と思い、替えるも作動し無い。参りましたなぁ~。マウスが逝かれて仕舞うと、私のコア部分に支障を来して仕舞う。

 いやはや、未だ運動不足と云う事なのだろう。再び自転車で買いに行って来る。最初に行った時に見当たらなかった作業用のTシャツも在ったので、其れを2枚買って来ての帰り、天理教さんの謡い行なのでこんにちわの声掛けで帰って来る。マウスを交換して作動を確かめて、遅い昼寝導入剤で動画を見て居ると、天理教さんが豚丼が在るから、お茶を飲みに来ませんかのお誘いを頂戴して、久し振りのお茶呼ばれに行って来た。

 すっかり話し込んで、帰って来れば晩飯時と為って居る。頂戴した豚丼に仕込んで置いたカレーを掛けて、大喰いをして仕舞ったので、満腹の身を横たえてPCの日本語吹き替え版・名探偵ボアロの動画聴きをして居る間に寝入って仕舞った。
 目が覚めれば日が替わった0時半で在る。PCを消して、眠りを続行させようとするが、前倒しの睡眠を採って仕舞うと、眠れないのが人間の体と云う物で在る。眠れない時の羊が一匹、二匹に因んでの一日の反芻をしたり、ランダムに浮かぶ脳裡の狭間に想いを馳せる物の、眠りは遣って来ない。

 嘗てのテレビシリーズのシャーロック・ホームズ、ボアロ、刑事コロンボ、日本の時代劇捕り物帖、金田一耕介、古畑任三郎シリーズの和洋の推理比較をしたりと、益々、目が覚めて来て仕舞う。

 起きるも寝るの、完全自由者の身で在る。しゃ~無い。一端起きて深夜便を聴きながら、ブログの前打ちをして置くより他無しで在る。

 今週は15、16、17と佐渡バカンス行で在る。15日は会社出発が4時で在る。今月2度目の佐渡行にして、有明保養所の作業応援で忙しくも疲れも加算して居る昨今で在る。
 吾ながら、好く体力が続いて居る物と感心して居る次第で在る。日曜の倅ファミリー全員での保養所見学の折に、嫁さんから『お父さん、』またまた一周りスリムに為って、家の肥満児兄弟の余り肉を半分持って行って貰いたい。』との賛辞・同情を頂戴して仕舞った。

 然しながら、肉体的疲労は残って体は疲れる物の、以心伝心ツーカーで内容の濃い話が交わせるので、動のマグロ人間、静のマグロ人間の一卵性兄弟と一緒に居るのは、自然体での『談論風発の態』でストレスが生じないので、心身共に目下、健康態を維持して居るから、好い時間の共有と云った次第で在る。

              倅、弟との話は、真に心地好い時で在る。
 詰まりは、共通遺伝子の為せる処で在る。気兼ね無く私スタイルの話をしても、普通に受け止めて呉れるから、話が弾んで私の味が出るから、愉しい話し相手と為る次第で在る。
 話をして居て、相手が難しい顔をして居たり、興味が無さそうな顔をされて仕舞うと、私は根が『小心者』なので、相手に合う内容を見繕わねば為らない『心理的窮屈さ』が生じて仕舞い、深い話、観察も出来無く為って仕舞うから、相手以上に話が詰まらなく為って終う。
 従って、所詮、解らない者、興味の無い者との話は時間の無駄にして、詰まらない話と為って仕舞い、私にストレスを来して仕舞う。夏目漱石先生の人生悲哀『理に働けば角が立つ、然りとて、情に竿差せば流される。兎角、世間は住み難い』の意味する処で在る。

 その位なら、好きな分野の映画・ドラマ、歌、世界紀行、歴史分野、小説朗読を観たり聴いたりの中で、観察・分析・観賞と云った自問自答の殻に閉じ籠って居た方が、気分の負担と為らないと考えるタイプで在る。

 私の物解りの好さ、温厚さ、腰の低さ、お人好しは飽く迄、男の演技でしか無い。従ってメッキでしか無い。

 世の尺度としては、IQ、CQ為る知能指数と感情指数と呼ばれる物が在るそうだが、片方を知能と呼ぶなら感能と呼ぶのがバランスと思うのだが、CQの用語の意味する処は、想像するに、物事とに感覚・感情・感受性・感性で応じる様なので在るから、その『総称』としては感情指数では無く、『感能指数』と表現するのが妥当と思われるのだが、其処が西洋的で感情より理性の合理的優越性を表現する為に、敢えて感能の一面の『感情』を持って来る処が、正に『恣意的』なので在る。

 同じ様なRIGTSの誤訳の典型が、明治期の西周の『権利』と福沢諭吉の『権理』の相異とのそうな。利と理の違いは、発音以上の内容・内実には大きな乖離が存在して居るそうな。

 いざと為ると、話の向きでこんな方向に進んで仕舞う性向で在るから、理屈が過ぎると敬遠されて煙たがれる次第なのだろう。お人好しの迎合型人間からすると、『だったら、そんな質問を格好付けに、生真面目人間に振って来るな。俺の最大の好物対象は、金髪・ブルーアイのロシアンアマゾネスじゃい。無礼者、世が世なら、無礼打ちにして遣らっか。』の本音が、出て仕舞う次第で在る。ニャロメ!!

      ラジオは洋楽のお時間から、日本の歌は、海の歌特集で快調な飛ばしで在る。
 さて、これが終われば4時で在るか。腹も空いて来たから、二度寝のUターンに戻ると致しましょうかね。ミッドナイトのブログ打ちでは在るが、眠れぬと言って寝床で寝返りを打って居るよりも、同じ打ちでは在るが、古希坂半ば住人の趣味としては、誰にも迷惑を掛けない高尚な独り遊びと云った次第で在る。これを称して、人畜無害の趣味で在ろうか。殿(しんがり)は、鹿山雄三さんの『海よ』で在る。

                      ヨッシャ、寝るぞ。

 一寝入りしてして目覚めれば、今日も暑い日のスタートで在る。遣り切れませんわね。元気に鳴くのはキリギリス達の夏の協奏曲だけで在る。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!