fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・遮る雲一つ無く、

                 遮る雲一つ無く、本日も熱波の始まり為り。(8/5/23)
 雲一つない青空に、魔の時間帯を思うと、こりぁ逝かんの態で在る。モーニングコーヒーを手に、キリギリス達のトマトを採って餌交換として遣る。彼等の好物のキュウリは未だ小さいから、明日と致そう。炊飯器をONとして定位置の小部屋に入り、ラジオONして、蚊取り線香を点ける。

 ミンミンゼミの朝合掌に時折吹く風に、煙草を燻らせる。昨日のスコップ作業、トンボ作業の両肩、両腕の筋肉痛で在るが、気を使わない分、弟との作業は気分が好い物で在る。心友Tとも、そんな男子番から高の男同士の気の通じ合いをして来たから、一緒に居るだけでストレス解消と為って居た次第で在る。

 一階は完成して、障子、カーテン、ダイニングキッチンの調度品の食器棚、冷蔵庫が置かれ、6人がゆったり座れる堀コタツでの南側の石積みのスロープが、お隣との空き地を埋め尽くす藪の緑を挟んで、何んとも云えない眺めと為って居る。

 人工庭には違いないが、専門家の造園とは一線を画す素人の造りには、アットホームの温かさが在る。大袈裟な言い方をすれば、計算され尽くした風雅、風流の完成度は、距離を置いての観賞対象としては、価値が在るのだろうが・・・。
兎角、人間の目には美人の怜悧さが先に立ち、美人の顔も三日も見れば、飽きが来るの喩えで、醜女(市米)の深情けでは無いが、其処にはアットホームな寛ぎ、憩いの『参加型気分』を運んで来る物で在る。

 露天風呂、脱衣場、洗濯機置き場、バーベキュースペース、セカンド宿泊所のクルーザーの設置が終わっての協働者、船仲間、佐渡行仲間達とのお披露目会が和気藹々(あいあい)の行われれば、其々が家族、知り合いを招いての人の輪が広がって行く事だろう。虎死んで、皮残すでは無いが、少なくとも人間死んで、己がイズムを形に残すと云う己が生きて来た集大成を形に残す。それが正しく『終活の昇華事』と思うのだが。

 片親5人男兄弟、男子番から高の校是『質実剛健・弱音を吐くな・大道を闊歩せよ。』『自分の事は一番最後、兄弟仲好く』の妖怪様の躾と教え。亡三兄の『5人で一人前』。『大いに遊んで働け』・・・etcの人生訓と人間観察、人生経験値を積んで来た人間の輪・和・話は、其々が持ち寄ってこそ、『味の在る光』を放つ。
 そんな場を商売では無く、人の輪の奉仕活動として、其々が其々の立場で協働し合う・・・そんな現代では稀有な参加労働が出来る事は、人間として名誉な事でも在る。

 遮る雲一つ無く、本日も熱波の始まりで在る。さてさて、スーパーも開いた事でも在るからして、涼しい内に食材を買って来て、熱暑に対抗する美味い物でも作って食べると致しましょうかね。へへへ。

 長野県は、栽培キノコのトップ県の一つで在る。スーパーに行くと、マイタケのぎっしり詰まったパックが山積みされて居る。この処、乾燥エノキ、ナメコを独り食卓の味噌汁、スープに重宝して居るので、2パック買って日干しにする事を思い立った。
連日の熱波で、一方的にノックダウンされて居たのでは、人間としてのNO芸の芸NO人の極と為って仕舞うだけで在る。馬鹿と鋏は使い様と云う言葉も在る次第で在る。シイタケ、エノキ、ナメコ、マイタケと乾燥キノコが4種も揃えば、何かと重宝する事間違い無しで在る。何しろ、天日干しの乾燥食材は、縄文時代からの長期保存食の頂点を為す生活の知恵で在る。

 今日も魔の時間帯への突入で在りまする。梅干しとシャワーで末端底辺貧民の熱波凌ぎをすると致しましょうかね。とほほ。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!