fc2ブログ

記事一覧

長駄文館・・・アジャジァ、キノコが生えた為り。

               アジャジァ、キノコが生えた為り。(7/18/19)
 太陽が出れば、打ち水が必要だし、翳れば蒸し暑さの態で在る。夕刻はジョロ散水をしなければ為らないと思いつつ、漫画本で時間を潰す。西お向かいさんが施設に入って、斜向かいさんも手持無沙汰の様で、夫婦共に道を行き来して居る。長い面倒見習慣で在ったから、その習慣から脱するには時間が掛かる事だろう。漫画本も読み終えて、四畳半で新聞替わりのネットニュースに目を通しながら、もう少し涼しく成ったら、散歩方々、買い物に行って来ようと考えて居る処に、バケツを引っくり返した様な豪雨の乱打が始まった。

 物凄い様で、何年か前の道路が濁流に化すのでは無いかの恐怖さえ蘇って来た。廊下から庭を見れば、庭通路は見る見る内に、水没して行く。相撲中継のラジオからは、雨警報は聞かれない。手の付けられない集中豪雨で在る。それが短時間で終わって、胸を撫で下ろす。

 外に出れば、僅かばかりの青空で在る。通り雨に終わったかで、散歩に行く事にする。道路は濡れて居るが、気温がぐっと下がって散歩をするには好都合で在る。「親分、コンニチワ」と七年に一回の納涼行事の折に、焼きそば担当と為る愛想の好い隣班のアンチャンが、赤と黒の派手な合羽姿で自転車を漕いで行く。

 さてさて、通常の折り返しの橋の一つ手前で橋を渡って来る。S大付近に来ると、雨がポツリ、ポツリと落ちて来た。手前の橋にして正解で在った。町内の橋を渡る頃に成ると、降って来た降って来た。走るか、急ぎ足にするかで在る。駄目だったら走るしか無い。短足ピッチ競歩の態で、からがら家に戻る。

 飯も炊き上がって、粗品の飯食いを終わらせて、二畳小部屋に蚊取り線香と扇風機の一服をして居ると、またまた音を立てて降って来た。結果好ければ全てオーライと云う訳で在るが、買い物もせずに、カット散歩に留めて来て、『大正解』の結果で在る。

 暑さに参って、昼寝もおちおち採る事も出来なかった次第で在る。飯も散歩もした次第で在るから、本日は夜更かしを控えて早寝とするべしで在る。

 明けて、六時の起床とする。夜も雨が何回か降った曇天の空気で在る。キリギリスにキュウリを採る。昨日の雨の叩き付けに、落下したのだろう真っ赤に熟したスモモ三個に、アジャジャ、キノコの生えで在る。キリギリスの餌を交換して、モーニングコーヒーとして居ると、開けた廊下に常連雀の一羽が入って餌拾いをして居る。

 ニュース、天気予報、ローカルニュースと聞けば、日韓の応酬、台風影響下、諏訪湖のアジサイとの由。パッとしない進みらしい。

 さてさて、朝飯とすべしで在るが、買い物に行かなかったから、何も無いでは無いか。こんな時こそ、男賄いの知恵の発揮で在る。茹でモヤシに豆腐、挽き肉を入れてのマーボー丼にキュウリの刻み漬け、梅干しにお茶の朝飯を腹一杯食べた次第で在る。

 粗食に生きると云っても、金魚、グッピィは隔日の餌貰い、廊下鳥は餌と水、時々のハコベ、キリギリスは削り節にキュウリorトマトの決まり切った食事だけでも、元気に生活して居るので在るから、人間、粗食が祟って死ぬ訳でも無い次第で在る。へへへ。

 ラジオでは兎角、女族の通常語で、何を買って来て、何を作って、食事、弁当にするかが悩みの種のボヤキが話題と為る。飽食のママ連の共通コミニュケーションなのだろう。

 麦、米、雑穀の栽培を始めた人類は、それを煮て粥状にして食して居たそうな。それがパン、飯と為った。古代遺跡からは、握り飯の化石も出土して居るそうな。今でもそうで在るが、握り飯に沢庵は、旅の携行食にして、シンプル弁当で在る。塩むすび、ゴマ塩むすび、味噌むすび、焼きむすびと、立派な日本の伝統食で在る。

 成長盛り、学校から帰って来ると、おやつ代わりのむすびが在った。中学、高校時代の夏には、自分で飯を盛って、糠漬けキュウリ、ナスを抜いて来て、サッと水洗いをして、小皿に味の素を振って醤油を垂らして、丸ごと頬張って3杯を台所に胡坐を掻いて食べて居た物で在る。母には行儀が悪いと窘められるが、兎に角、美味かった。飯と漬け物、味噌汁さえ在れば、腹は膨れて、形はデカク為った物で在る。

 豊かさは選択肢の多さ、簡便さに繋がって、ついつい四の五のと云って仕舞うのが、『人間の常』と云う物で在る。いざと為れば、振り掛け飯に、漬け物、味噌汁だけでも、一汁、一采、一飯でも、ブログ打ちは出来る次第で在る。

   もう少し時間を潰して、散歩方々、個人スーパーで買い出しをして来ると致そうか。

 午後は草抜き、剪定でもして、少し身体を動かして置くと致そうか。静ばかりだと身体が鈍って毒キノコが生えて来ては堪らない。幸いの涼しさで在る。雨が降って来たら、即中断で好かろう。

              さてと、活動開始とするか・・・。へへへ。

 個人スーパーで買い物をして、先輩女族様達との油売りをして、大通り向かいのフラワー、シルバーセンターに入って、何か好い物は在るかの物色をするが、パスして河川敷を歩いて来る。

 さて、台所遊びの前に着替えて作業開始とする。遣り始めて居ると雨が降って来た。汗で濡れるも、雨で濡れるも、風呂に入って仕舞えば同じで在る。最低限、土手回りの整理だけはして置こうと考える。使い勝手の好い刈込鋏が見当たらない。先日の枝下し時に使った覚えが在るから、外に置き忘れで在ろう。漸く探して、バッサバツサとカットしたり、引き抜いたりして、土手花壇のマツバボタンの日当たりを確保する。熊手で搔き集めて、土手駐車が出来る様に場所空けをして置く。いやはや、パンツまでぐっしょりと濡れて仕舞ったが、少しは景観が好く成ったと云う物で在る。

  さてさて、風呂に入って午後の部に備えると致そう。脚立仕事は後日に回すべしで在る。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アガタ・リョウ

Author:アガタ・リョウ
FC2ブログへようこそ!